- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社やまびこドローン
能登半島地震により寸断されたライフラインの復旧を、“運搬ドローン”で強力支援!浜松市のドローン運搬の企業が、光ファイバー・電線の通線工事のサポートを決定
能登半島地震により寸断されたライフラインの復旧を、“運搬ドローン”で強力支援!浜松市のドローン運搬の企業が、光ファイバー・電線の通線工事のサポートを決定【写真詳細】
ドローンで運ぶのは、架線工事の端緒となる細いロープ「パイロットロープ」です。人が急斜面を登ったり川を渡ったりといった危険な作業を省略でき、作業時間の大幅短縮が可能。ライフラインの復旧が喫緊の課題である今、被災者の方々が一日でも早く快適な暮らしを取り戻せるよう、全力で支援いたします。
ドローンを使用した物資運搬事業を展開する株式会社やまびこドローン(所在地:静岡県浜松市、代表:榊原康久)は、2024年1月16日(火)、運搬ドローンを活用し、能登半島地震により断線した光ファイバーや電線などの復旧工事のサポートを行うことをお知らせいたします。
▼ やまびこドローン公式サイト:https://www.yamabiko-drone.com
■空輸事業に加え、2023年3月にはドローンを用いた架線・延線工事のサポート業務を始動
遠隔操作や自動制御によって飛行できる無人航空機、ドローン。もともとは軍事用に開発されたものですが、近年では物流・撮影・農業など、多岐にわたるシーンで活用されています。
2022年創業のやまびこドローンは、大型ドローンを用いた運搬事業を展開。資材などさまざまな物の空輸を手がけ、さらにエンターテイメント業界向けサービスとして撮影演出サポートも行っています。また、2023年3月にはドローンによる架線・延線工事のサポート業務も開始しました。危険な作業をドローンに任せることで現場の方々の安全を担保。しかも短時間で効率良く完了できるとあって、好評を得ています。
■架線工事の端緒となる細いロープ「パイロットロープ」をドローンで運搬することで、作業時間を大幅に短縮
やまびこドローンでは、これまでに培った架線工事の経験を生かしたいと、未曽有の大規模地震で甚大な被害を受けた能登半島への復興作業のサポートを決定。断線してしまった光ファイバーや電線の通線工事を行う事業者と連携させて頂き、電柱間に最初に張る細いロープ「パイロットロープ」をドローンにより運搬致します。
電柱間などの通線工事現場は、人が急斜面を登ったり川を渡ったりすることもあります。その場合、時間や労力がかかる危険な作業が避けられませんでした。しかしドローンを使えば、作業に伴うリスクを劇的に低減しながら、短時間でパイロットロープの牽引が可能。ライフラインの復旧が喫緊の課題である今、作業を早急に終わらせることで、被災者の方々が一日でも早く快適な暮らしを取り戻せるよう全力で支援いたします。
【株式会社やまびこドローンについて】
所在地:〒431-3301 静岡県浜松市天竜区横川2645
代表者:榊原康久
設立:2022年12月
電話番号:053-924-0014
URL:https://www.yamabiko-drone.com
事業内容:ドローンによる各種事業
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中