2023年第3四半期スマートフォン欧州市場における出荷量を発表〜前年同期比11%減少に〜
2023年第3四半期スマートフォン欧州市場における出荷量を発表〜前年同期比11%減少に〜【写真詳細】
カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ (英文名: Counterpoint Technology Market Research 以下、カウンターポイント社)は、2023年第3四半期スマートフォン欧州市場における出荷量は前年同期比で11%減少したという調査結果を含むMarket Monitor Serviceによる最新調査を発表致しました。
2023年第3四半期スマートフォン市場において、西欧は8%の減少となり、前四半期の14%減から若干市場が回復した一方、東欧は経済と地政学的な問題が解消せず15%減となりました。
図: メーカー別スマートフォン欧州市場出荷シェア・2022年第3四半期と2023年第3四半期比較
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Nzc0NSMzMjkzOTUjNzc3NDVfc3BZRVZhaGtURS5wbmc.png ]
出典: カウンターポイント社Market Monitor Service Q3, 2023
※市場シェア率は四捨五入した数値のため、合計は100にならない可能性がある
スマートフォン欧州市場全体の状況に関して、カウンターポイント社リサーチアナリストHarshit Rastogi氏は次の通り述べています。
「2023年第3四半期は、スマートフォン出荷が第3四半期として2011年以来の最低台数となった。そんな中でも一部のメーカーは市場での地位を確保してきている。例えば、Transsion傘下のTECNOとInfinixは、ロシアで好調だ。また、HONORは西欧で業績が良い。主要メーカーを合わせたシェアに大きな変動はないが、中国メーカー内では順位の入れ替わりも起きている。」
また、スマートフォン欧州市場の見通しに関して、カウンターポイント社アソシエイトディレクターJan Stryjak氏は次の通り述べています。
「市場は引き続き縮小しているものの、iPhone 15シリーズやSamsungの第5世代折りたたみ型といった大型新商品の投入で減少幅が抑えられた。成長に転じるには至っていないものの、減少率は鈍化しており、年末の第4四半期は悪くないと楽観的に我々は予測している。とはいえ、経済状況は厳しいままであり、人々は手持ちの機種を買い替えず、これまで以上に長く使い続けようとしている。従って、ここ当分、市場はおとなしいままだろう。」
2023年第3四半期スマートフォン欧州市場サマリー
・Samsungは、前年同期比で15%減少し、第3四半期として2011年以来の最低を記録した。新しい折りたたみ型が発売され、この地域でまずまず好評である。それによって下げ幅はある程度抑えられた。
・Appleは、前年同期比で3%減少し、第3四半期として2014年以来の最低を記録した。しかし、シェアは第3四半期として過去最高の24%に達した。iPhone 15シリーズの需要が積みあがっているため、次の四半期も同社が主役となる可能性が高い。
・Xiaomiは、2023年第3四半期に13%減少したものの、東欧では35%のシェアを確保し、トップの座を守っている。同社は現在もロシア市場で事業をしており、西欧の一部(フィンランドなど)の市場では、これがマイナスに働いている。
・HONORは、トップ5社の中では唯一、前年比で成長したメーカーである。Huaweiから分離する前のレベルにほぼ達している。同社は他の中国メーカー(OPPOなど)からシェアを奪う可能性が高い。
・Transsion傘下のTECNOとInfinixは、この地域でそれぞれ192%と518%の急成長を果たした。両社ともロシアが主要市場である。今後は中国メーカー間の競争が激しくなるだろう。また、SamsungやAppleの並行輸入品も存在し続けるだろう。
・OPPOのこの地域に対する姿勢が不透明で、それが出荷台数の前年同期比23%減少という結果にも表れている。それでも東欧では27%成長したため、欧州全体での落ち込みをある程度相殺した。今後は西欧市場でさらなる課題に直面する可能性が高い。
本プレスリリースに関する詳細並びに情報は、こちらからご覧いただけます。
https://www.counterpointresearch.com/research_portal/market-monitor-quarterly-smartphone-vendor-region-value-share-q3-2023/
今回の発表は、チャネル情報、POSデータ、ディストリビューターアンケート調査、公開データなどボトムアップデータソースとトップダウンリサーチの組み合わせによるカウンターポイント社独自の調査方法で実施したものです。 (調査時期:2022年7月1日~2023年9月30日)
【カウンターポイント社概要】
Counterpoint Technology Market ResearchはTMT(テクノロジー・メディア・通信)業界に特化した国際的な調査会社である。主要なテクノロジー企業や金融系の会社に、月報、個別プロジェクト、およびモバイルとハイテク市場についての詳細な分析を提供している。主なアナリストは業界のエキスパートで、平均13年以上の経験をハイテク業界で積んだ経験を持つ。
公式ウェブサイト: https://www.counterpointresearch.com/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Counterpoint Technology Market Research Limitedの記事
- 2023年第4四半期の欧州スマートフォン市場における出荷量を発表〜前年同期比3%減ながら復活の兆し〜
- 2023年第4四半期スマートフォングローバル市場における出荷量を発表〜5Gスマートフォンの出荷量は累計で20億台を突破〜
- 2023年度版eSIMグローバル市場におけるCORE (コンペティティブ・ランキング・アンド・エバリュエーション)を発表
- 2024年1月期の米国スマートフォン市場における販売量を発表〜前年同月比10%減少し、2017年のピーク時のほぼ半分に〜
- 2023年度スマートフォングローバル市場におけるベストセラースマートフォントップ10を発表〜Appleがトップ10のうち7位までを独占〜
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 先着100名限定!クイズ大会用システム「アンサータッチ(R)」を用いたクイズ体験会を5月22日(木)に開催
- Benks(ベンクス) iPhone 16(6.1インチ)/iPhone 15(6.1インチ)対応デュポンケブラーファイバーケース、新発売
- 芸術祭・瀬戸大橋エリアへの移動が便利になる「瀬戸内国際芸術祭2025 坂出路線1日フリー乗車券」を4月17日(木)よりモバイルチケットで販売開始
- 2024年第4四半期における半導体ファウンダリグローバル市場の売上を発表〜強いAI需要と中国の回復を受けて前年同期比26%の伸びに〜
- 運動を習慣化し、血管年齢の改善から真の若返りを実現 血圧から血管年齢を推定する製品の無料モニター募集を開始
- 『ラストクラウディア』新ユニット「魔人ローランド」登場!さらに、リリース6周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!
- スバル『WRX』、『WRX STI』の実車カラーを再現したスマートフォンケースを発売!
- 2025年スマートフォンブランド調査|広告印象度No.1はiPhone、価格妥当性はPixelが優位
- 格安SIMメディア「ロケホン」とauのコラボキャンペーンで対象機種が変更!
- 電池無しでLEDが光るiPhone16用ケースに「スター・ウォーズ」シリーズが登場 5種類のデザインを同時リリース