「ビジネスイノベーション Japan 2023 冬 大阪」に、はたらく人の可能性を“学び”で広げるサービス『TECH PLAY』と『コミックラーニング』が出展
「ビジネスイノベーション Japan 2023 冬 大阪」に、はたらく人の可能性を“学び”で広げるサービス『TECH PLAY』と『コミックラーニング』が出展【写真詳細】
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大浦 征也)が展開する、デジタル人材育成サービス『TECH PLAY』(https://techplay.jp/)と、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』(https://lp.comiclearning.jp/top)が、新時代の経営課題解決のための総合展「ビジネスイノベーション Japan 2023 冬 大阪」に出展します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMjg0OTcjNzkxNzhfa3JzU3JkbWhNVy5wbmc.png ]
■「ビジネスイノベーション Japan」とは
企業の経営課題を解決するための多彩なソリューションが一堂に集う総合展示会で、経営課題解決に役立つ多彩な製品やサービスを比較検討することができます。
パーソルイノベーションからは、はたらく人の可能性を広げる“学び”領域のサービスである『TECH PLAY』と『コミックラーニング』が出展予定です。それぞれのブースで、ご担当者の課題・目的・対象者をヒアリングし、最適なプランをご提案します。デジタル人材育成や企業研修に課題を感じている方は、是非、ブースにお立ち寄りください。
■開催概要
展示会名:「ビジネスイノベーション Japan 2023 冬 大阪」
開催日:2023年12月13日(水)~15日(金) 10:00~17:00
会場:大阪南港 ATCホール
主催:ビジネスイノベーション Japan 実行委員会
招待券のお申し込みはこちら< https://www.bizcrew.jp/expo/entry/bij-osaka >から
■出展サービスについて
・『TECH PLAY』 < https://techplay.jp/ >
約24万人のテクノロジー人材を会員にもつ、デジタル人材育成サービス『TECH PLAY』※、累計600回以上の開催実績を持つIT関連イベントの企画立案、企業のDX推進組織の構築支援など、各種サービスを提供しています。学習機会やつながりの創出によるテクノロジー人材のエンパワーメント、企業のデータ・テクノロジー活用を促すことで、日本の産業全体におけるデジタル化の推進を目指しています。
※:2023年10月時点
『TECH PLAY』のブースでは、「実践者から学ぶ、実践型育成プログラム」をコンセプトに、オーダーメイドの研修カリキュラム設計で貴社の育成課題解決を支援する『TECH PLAY ACADEMY』のご紹介を行います。講演・講師・登壇実績のある年間600名/累計1,000名以上を超える実践者の中から、テーマに合わせて講師をアサインし、エンジニアやプロダクトマネジャーの育成を支援します。過去に300社以上のDXに関する支援実績があります。
・『コミックラーニング』 < https://lp.comiclearning.jp/top >
2021年8月に提供を開始した『コミックラーニング』は、分かりやすさ・共感性を強みとするコミック教材を活用し、誰もが学びたくなる「心を動かす研修」を提供する研修サービスです。
導入を決定した企業さまからは、「クリエイティブ面のクオリティ、内製ではできない斬新なストーリーが決め手となった」、「参加率が上がることを期待している」、「従業員のコンプラ意識向上が顧客満足度向上にもなると期待している」等、ご期待の声を多くいただいております。
▶『コミックラーニング』紹介動画はこちら < https://lp.comiclearning.jp/clintro_movie >
『コミックラーニング』のブースでは、近頃需要が高まっている、管理職向けコンプライアンス・ハラスメントに関するコンテンツや、コミックを活用したワークショッププランなどのご紹介をさせていただきます。また、来場者特典として「パワーハラスメント」※のコンテンツを無償提供させていただきます。※「パワーハラスメント6」
■パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。リスキリング支援サービス『学びのコーチ』や、新規事業創出プログラム「Drit(ドリット)」から創出された、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営するとともに、新たな事業開発や、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
パーソルイノベーション株式会社の記事
- コクヨ、NTTドコモの社内副業制度の裏側に迫る!副業人材マッチングサービス『lotsful』無料オンラインセミナー【7/16(水)18:30〜20:00開催】
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年6月版)
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、生成AI時代に勝ち残る組織の人材育成戦略を考えるオンラインセミナーを開催
- 採用管理システム(ATS)と連動した業界最大級*の約8万件の求人データベース『HITO-Linkエージェント』を、人材紹介会社に提供開始
- メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- Bandicam、ついにMacへ – Windowsでの実績を携え、新たなステージへ
- コニカミノルタジャパン×コネクティ共催セミナー開催 | パーパスブランディング時代のグローバルサイト運営
- 人材開発支援助成金 受給額シミュレーター
- コクヨ、NTTドコモの社内副業制度の裏側に迫る!副業人材マッチングサービス『lotsful』無料オンラインセミナー【7/16(水)18:30〜20:00開催】
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年6月版)
- コープさっぽろが運営する宅配システム『トドック』の導入事例ページを更新
- 今後のEC戦略に必須の視点とは?『SHOPTALK 2025』参加レポートが「ECzine」に掲載開始〜本日前編が公開、中編・後編は順次公開予定〜
- 【サードウェーブ】最新世代 GeForce RTX(TM) 50シリーズ「GeForce RTX(TM) 5050」搭載PC 7月1日より販売開始
- 赤坂インターシティAIRに最先端AI警備システム「AI Security asilla」を導入
- YouTube「華の会チャンネル」~何歳でも魅力的!年齢を重ねてもモテる人の共通点とは?~