2022年2月22日デイサービスとしては日本で初めてのシルバーeスポーツ大会が墨田区のオレンジデイサービスで開かれました。2人で190歳の対戦も!
2022年2月22日デイサービスとしては日本で初めてのシルバーeスポーツ大会が墨田区のオレンジデイサービスで開かれました。2人で190歳の対戦も!【写真詳細】
2022年2月22日2時22分(ゲン担ぎで2並びの日時にしました)から東京都墨田区のオレンジデイサービス(株式会社foryou運営)において日本でデイサービスとしては初めてのeスポーツ大会が開かれました。senkenの大相撲アプリで携帯を操作し、対戦しました。ニューロトラッカーも対戦競技として行いました。大正生まれの方も参加され、年齢、障害、性別。場所を超えるeスポーツはデイサービスのレクリエーションとして大きな可能性があることがわかりました。今回は1か所でしたが、次回はグループのデイサービスとつなげて行いたいとおもいます。そしてこのeスポーツ大会の和が全国に広まり、全国をネットでつないだ大会が行われるようにこれから大会の企画、運営を行っていきたいとおもいます。運営費は企業の協賛金で賄い施設側負担ありません。、浜田山脳トレサロン様とともに当会も協賛させていただきました。
2022年2月22日2時22分デイサービスとしては日本で初めてのeスポーツ大会が墨田区のオレンジデイサービス(東京都墨田区墨田1-4-25 株式会社foryou運営)が開かれました。
senkenの大相撲アプリを使い、普段脳トレとして行っているニューロトラッカーも対戦競技として使いました。はじめは予定していなかった大正生まれの方も急遽参加いただき(それまで1回もやったことがない!)昭和2年生まれの方とペアで対戦したので2人の年齢合計が190歳になりました。蓋をあけてみると一番喜んでいただいたのが大正生まれの方で、消極的な80代の方にあなたもやりなさい!と鼓舞までしていただき、年齢ではない、と改めて感じ入りました。同時に年齢、障害、性別、場所を超えるユニバーサルスポーツであるeスポーツは高齢者、障害者にこそ普及されるべきではないかと思いました。写真の2人は年齢合計190歳です。今回の大会の問い合わせは施設長 横山まで0356317025
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTQ1MCMyOTEzODcjNjU0NTBfbHdwQ0JGalF4Ti5qcGc.jpg ]
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=Zv-WQNp40MM ]
今回の動画になります。
eスポーツ大会の運営費を企業からの協賛でまかなえばほぼ、施設からの負担ゼロで行えます。クラウドファンディングも利用してもいいと思いますし、とにかく多くの施設に参加いただけるleagueを創設したいと考えております。そして北海道の方と沖縄の方が対戦することも夢ではないと思います。ネットを使ってバーチャルツアーもできると思いますし、観光を兼ねた施設の紹介を行いながら全国の施設がつながっていく大会運営を企画してまいります。
フレイル予防にeスポーツを
当会はすでに浜田山Shootersという平均年齢63歳のシニアチームを創設し、apexやvalorantに挑戦しています。介護予防、フレイル予防としてeスポーツというコロナ、メタバース社会にぴったりなレクリエーションが習慣としてこの世代に広まっていけるようにeスポーツ脳トレというeスポーツ選手と50歳以上のシニア、シルバーの方々との世代間交流も図れるプログラムを開発しています。eスポーツ選手には脳トレ講師という新しいキャリアの道を、シニア、シルバー世代にはフレイル、認知症予防を図れるというwinwinなサービスです。ネット上で行うので全国どこからでもアクセスできます。
ニューロトラッカーはNIH(アメリカ国立衛生研究所)の支援をうけたダラスのテキサス大学の研究報告で80代の方もいらした平均年齢65歳の方たちを12週間にわたってトレーニングした結果、脳血流が8%改善したというデータがあります。これは20代以降10年ごとに全体の1~2%脳血流を失うので8%の増加は数十年脳の健康が回復、若返ったということができます。ニューロトラッカーはユーザーがターゲットに集中し続けるための脳神経回路が発火し続け神経回路の可塑性を引き起こしたと考えられ、脳の若返りを図ることができると証明されました。
これら福祉施設の取り組みやeスポーツ脳トレについての説明を3月9日から11日までビックサイトで開かれる介護予防総合展eスポーツ・健康ゲームコーナーで説明、展示しております。福祉施設でeスポーツ大会をひらくことは施設のブランディングにもつながります。施設関係者や行政の介護予防施策担当者様のご来場をお待ちしております。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
一般社団法人スポーツシンギュラリティー研究所の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、昨年に続き、滋賀県長浜市のDX支援パートナーに
- 最大98%OFF‼FANZA GAMES「感謝祭オータム2025」開催‼初回購入者限定100%還元キャンペーンも実施!
- 【OFFICE110 複合機】問い合わせ内容を反映し、「コピー機の処分・撤去」記事を更新
- インプレス主催イベント『Digital Commerce Frontier 2025』のセミナーレポートが公開
- 【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定
- エア・ウォーターグループ、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型の実践研修を提供開始
- 【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施
- 「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!