- ホーム >
- プレスリリース >
- ノバシステム株式会社
【顔認証・体温検知・オフィス環境のDX化】AI顔認証搭載!ドアセキュリティシステムを開発しました!
【顔認証・体温検知・オフィス環境のDX化】AI顔認証搭載!ドアセキュリティシステムを開発しました!【写真詳細】
ノバシステム株式会社(代表取締役:芳山政安)はオフィスや事務所、学校や塾などでの入退室管理をAI技術を利用した顔認証でのデジタル化を目的としたソリューションとしてAI顔認証ドアセキュリティシステムを開発しました。
新型コロナ対策によるテレワークの導入で働き方が大きく変化している現代において組織やチームの帰属意識やコミュニケーションを円滑に提供できるようなオフィスの在り方が新たに求められています。
企業向けのシステムソリューションを創業以来にわたり提供を続けてきたノバシステムはその開発実績を基に、従業員・管理者双方にとって安心・安全なオフィス環境やセキュリティの提供を実現を目指し「AI顔認証ドアセキュリティシステム」を開発いたしました。
AI顔認証、AI体温測定、入館管理が可能となり、テレワーク導入企業でシフト出勤などが行われていても、自宅からいつでも出勤状況の管理やオフィスの混雑状況などの確認を可能にすることができ、オフィス管理のDX化を実現できるソリューションとなります。
ノバシステムはニューノーマルへ変化していく現代のオフィス環境に「安全」と「安心」の両軸で新たな価値をご提供いたします。
----------------
【基本機能】
◆ 顔認証(非接触)でのAI入退室管理
AI顔認証技術により、「非接触」による本人認証を実現しました。
従来のカードタイプと比較すると、コスト面や紛失リスクなどがなくなり、よりセキュアな管理方法を実現しました。
◆温度センサーと距離センサーよる体温検知、フェイク判定の実現
AIセンサーを活用し、入退室時に体温検知を実施。
体温が基準値より高い場合は、その場でアラート通知を行うことが可能です。
また、距離センサーを導入することにより、高度な顔認識を実現し、認証率の向上やフェイク判定(写真画像などの識別)を実現しました。
◆入退室管理のデジタル化によるオフィス環境のDX推進の実現
入退室記録は、体温検知と共にすべてデータ化され、クラウド上の管理システムにて
管理が可能となります。
これらをデータ化することにより、勤怠打刻の確認や、入退室状況によるオフィス稼働率の見える化なども可能となります。
----------------
【製品についてのお問い合わせ】
ノバシステム株式会社 お問い合わせフォーム
URL:https://www.nova-system.com/product_contact/
【本リリースに関するプレスお問い合わせ窓口】
ノバシステム株式会社
製品販売 担当宛
東京 TEL 0120-838-866
大阪 TEL 0120-259-369
e-mail cs@nova-system.com
URL http://www.nova-system.com/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ノバシステム株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】「夏のパソコン大冷却祭」開催 冷却台との同時購入や冷却パーツのカスタマイズでお得に快適PCライフを手に入れよう
- 【サードウェーブ】最大96コア・GPU 4基構成『THIRDWAVE Workstation N8632』ドスパラプラスにて受注開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 大型フルHDモバイルディスプレイを31,980円で7月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが49" IPSパネル 144Hz 32:9のアスペクト比のDWQHD湾曲ウルトラワイドゲーミングモニターを149,800円で7月25日に発売
- JAPANNEXTが28インチ IPSパネル搭載 144Hz対応の4Kゲーミングモニターを49,980円で7月25日(金)に発売
- 【GALLERIA】『ALGS Year5大会協賛モデル』先着100名様にオリジナルマウスパッドを同梱
- 天空、Snapdragon G3 Gen 3を搭載したAndroidゲーミングデバイス「AYANEO Pocket S2 国内正規版」を9月下旬に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~中高年の出会い完全ガイド|実際に出会っている場所を解説!~
- 生成AIを活用し不用品回収の課題解決する情報サイトを公開
- 埼玉県 2025年07月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査