新・国産クラウドCDPサービス「Connecty CDP」2021年10月リリース!CMSとの連携により企業のデジタルコミュニケーションを包括的にサポート
新・国産クラウドCDPサービス「Connecty CDP」2021年10月リリース!CMSとの連携により企業のデジタルコミュニケーションを包括的にサポート【写真詳細】
株式会社コネクティ(本社:東京都新宿区、代表取締役 服部 恭之、以下コネクティ https://www.connecty.co.jp/ )は、企業がバラバラに持つ顧客データを集約すると共に、顧客との長期的な関係性を築くためのデータ分析や運用を可能にする国産クラウドCDP※1サービス「Connecty CDP」を2021年10月にリリースいたします。
株式会社コネクティ(本社:東京都新宿区、代表取締役 服部 恭之、以下コネクティ https://www.connecty.co.jp/ )は、企業がバラバラに持つ顧客データを集約すると共に、顧客との長期的な関係性を築くためのデータ分析や運用を可能にする国産クラウドCDP※1サービス「Connecty CDP」を2021年10月にリリースいたします。
本リリースにより、大手企業様に提供してきたコネクティのエンタプライズクラウド型CMS※2「Connecty CMS on Demand
(以下CMSoD) https://www.connecty.co.jp/cmsondemand/ 」によるコンテンツマネジメントと、CDPによるデータマネジメントの両方をワンストップで提供する事が可能になりました。
今後、コネクティでは、CMS(コンテンツ管理)、CDP(データマネジメント)の両方を兼ね備えたクラウドサービスシリーズ「Connecty Communication Strategy Cloud」として展開していくと共に、2020年9月に資本連携した株式会社WOW WORLDが開発するコミュニケーションシステム「WEBCAS (https://www.webcas.jp/) 」とも連携をし、デジタルマーケティングに必要なプラットフォームを統合的に提供して参ります。
▼Connecty CDP 紹介ページ
https://www.connecty.co.jp/cdp/
※1 CDP:カスタマー・データ・プラットフォーム
※2 CMS:コンテンツ・マネジメントシステム
■開発背景
近年、コミュニケーションのデジタルシフトが進み、企業と顧客の接点は多種多様に広がってきた一方、顧客データは更に分散化し、統合したデータ分析や顧客統合したカルテを作り出す重要性が増してきました。
また、顧客データの一元化の役割を果たしてきた3rd Party Cookieの規制が強化される中、昨今では顧客データの統合の為に、安全な顧客データ統合を実現する必要性が出てきています。
こうした背景を元に、外資系メーカ―を中心にデータトラッキングサービスやCDPの提供が広がりつつありますが、非常に高価であり導入を妨げるものになっていました。
これらの課題対して、コネクティでは国産クラウドサービスとして利用可能なCDP「Connecty CDP」を開発。これまで大企業向けのエンタプライズCMS(コンテンツ管理)を提供してきた経験を活かして、顧客データの統合、分析、利用が可能な国産クラウドサービスとして安全で安価なCDPサービスを実現いたしました。
さらに、CMSの配信システムと連携することで、コンテンツマネジメントとデータマネジメントの一元管理を可能にいたします。
■「Connecty CDP」とは
企業が持つバラバラの顧客データを統合し、見える化と、セグメンテーション化による顧客属性に合わせた情報提供を可能にする「Connecty CDP」。
企業独自の1st Party Cookieの発行や、Webサイト上のデータ、ECサイト、アプリなどで取得する顧客データのほか、SFA等の営業データ、POSレジデータ等の企業内の様々なデータを統合し、顧客の総合的な分析やカルテ作成ができます。またMA(マーケティングオートメーション)等と連携をして、顧客属性に合わせた情報配信も可能です。
連携可能なサービスを順次増やしていく予定であり、またコネクティのクラウドCMS(CMSoD)と組み合わせる事で、より効果的なコンテンツ企画を実現いたします。
さらにWOW WORLD社のメールやLINE等の配信サービスとの連携も行っていきます。
金額はConnecty Communication Strategy Cloudとして、コネクティのCMS(CMSoD)サービス利用者向けにCDPサービスがセットで利用できるFreeプランの他、CDPサービスのみ利用をされたいユーザー向けに、月額20万円からのデータ規模によって変動するサービス価格メニューを用意しております。
■Connecty CDPができること
① データの集約~コンテンツ管理・配信~
【トラッキングサービス】
企業独自のCookie(1st Party Cookie)を発行し、様々なデジタル上の顧客データの一元化を実現します。
【データ集約機能】
Webサイト上のデータに加え、ECサイト、アプリなどで取得する顧客データのほか、弊社の提供するCMSoD上のデータ、SFA等の営業データ、POSレジデータ等の企業内の様々なデータを集約します。
②顧客の見える化~Connecty CDPによるデータマネジメント~
【データ分析機能】
統合したデータを見える化する為のレポーティング機能と、SQLの各種記述等による顧客セグメントの設定と抽出など、データ分析に役立てます。
③データの送付~配信~
【セグメンテーション機能】
統合したデータを顧客セグメント化して、MA等のダイレクトアプローチサービスにデータを分類して引き渡します。また、特定のセグメントに対してアンケートを配信したり、属性に添ったWeb上の接客などを実現します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MzA2MyMyODE2MjYjNDMwNjNfa2hiT1ZaUENreS5wbmc.png ]
■Connecty Communication Strategy Cloud
「Connecty Communication Strategy Cloud」は、企業のデジタルコミュニケーションを構築するための目的策定からの支援まで一気通貫サポート。ターゲット顧客とのさまざまな接点を生み出し、その接点から収集した顧客データをCDPで集約・管理・分析してMAなどを使ったマーケティング施策の展開・精緻化まで担います。CDP・CMSの提供のみならず、CDP・CMSを活用したWebサイトの戦略策定から設計・構築・オペレーションに至るまで、あらゆるデジタルプロセスに包括的なアプローチを実現。
コネクティのトータルサービスで企業のデジタル戦略を飛躍させます。
【クラウド型CMS「Connecty CMS on Demand」サービス概要】
①大企業向け国産CMS
日本の上場企業や大手企業が利用するためのWebガバナンス基準に即した、本格的CMS。競合の海外製品と比較し、国内事情に合わせた機能提供と、開発元が近くにいるという国産製品ならではの利便性と安心感が評価され、多くの国内大手企業への利用が進んでいます。
②クラウドプラットフォーム
CMSoDはクラウドプラットフォームで利用できるため、導入企業様はミドルウェアを含めたプラットフォームの構築、運用なしで導入する事が可能。面倒なインフラ構築や保守の手間から解放されます。
③無償バージョンアップ
標準機能の設定変更で導入いただくことが可能なシステムとなっており、バージョンアップした機能はどのお客様でも利用できるシステムとなっております。
④グループやグローバルでの利用が可能
CMSoDは複数サイトの管理機能が提供され、企業内の複数のサイト管理や、多言語対応などグループ・グローバルでの共通利用に適しています。
▼Connecty CMS on Demand 紹介ページ
https://www.connecty.co.jp/cmsondemand/
■株式会社コネクティ 会社概要
所在地: 東京都新宿区西新宿6丁目24-1 西新宿三井ビル16階
資本金: 1億9045万円
事業内容: SaaSソリューションとプラットフォームの提供
1.CMS製品のサービス提供
・エンタプライズCMS「Connecty CMS on Demand」の開発/サービス提供
・EC/ポータル/コミュニティサイト構築用CMSサービスの提供
2.Webデザイン&デジタルマーケティング/サイト運用業務
・Webサイトの企画・制作・リニューアル
・デジタルマーケティング&DX戦略立案・実行
3. オンラインコーチマッチングサービス「comeet(コミート)」の運営
https://comeet.jp (https://coach.comeet.jp/)
4. SDGsの日本と世界の事例を配信するメディア「SDGs fan」の運営
https://sdgs.fan/sdgs/
5. DX推進のためのCMS活用術が見つかるメディア「CMS NEWS」の運営
https://cmsnews.jp/
【お問い合わせ先】
株式会社コネクティ 広報担当:澤田
E-mail: pr@connecty.co.jp
URL : https://www.connecty.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社コネクティの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】「THIRDWAVE-G」シリーズ 用途別に紹介する特集ページ公開 1万円分のドスパラポイントが当たるキャンペーンも開催
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』 6月の参加者募集中 映えるデザインや理想のスペック自分だけのPCを作ろう プロがサポートします
- タグ設定の手間が激減!エルメッセージで複数タグを一度に作成可能に
- 【GALLERIA】Ryzen 9 9955HX、RTX 5070 Ti、300Hzノングレア液晶搭載 「GALLERIA ZL9R-R57T-6」販売開始
- JAPANNEXTが27インチ VAパネル搭載 フルHD解像度の液晶モニターを19,480円で5月16日(金)に発売
- JAPANNEXTが24.5インチ IPSパネル搭載 144Hz対応のフルHDゲーミングモニターを17,980円で5月16日(金)に発売
- 話題作「BEAUTY VENUS THE HARLEM」購入で特典映像をゲット!本日より『アイポケキャンペーン2025』開催!【6月20日まで】
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、 次世代を担うPM/PLの育成課題を解決へ
- 【GALLERIA】最新GeForce RTX 5060 Laptop GPUと次世代AMDプロセッサ搭載「GALLERIA XA7R-R56-6A」販売開始
- 天空、Windows 11 搭載7インチポータブルゲーミングPC「TENKU LUNA」発売