- ホーム >
- プレスリリース >
- キラメックス株式会社
テックアカデミー、エンジニア転職のためにポートフォリオの拡充を目指すコースを開講〜現役エンジニアのサポートで転職後すぐ活躍できる人材に〜
テックアカデミー、エンジニア転職のためにポートフォリオの拡充を目指すコースを開講〜現役エンジニアのサポートで転職後すぐ活躍できる人材に〜【写真詳細】
キラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広、以下「当社」)が運営する現役エンジニアの講師から学べるオンラインプログラミングスクール「テックアカデミー」はWebサービスの設計・開発を行うRubyエンジニアの実務に近い課題に取り組みながら、転職の際に役立つオリジナル作品の制作実績(ポートフォリオ)を増やすことができる「Webアプリ実践ポートフォリオコース」を2021年7月19日(月)に開講することが決定しましたのでお知らせします。
■開講に至った背景
テックアカデミーでは2020年以降、コロナ禍の影響で「将来への不安からITスキルを身につけて転職したい」「在宅でもできる仕事がしたい」という理由から20〜30代の受講生が増加傾向にあります。受講時のアンケートでは2019年、2020年に引き続き「就職・転職をするため」と回答した人数が1位という結果になっています。また最近ではDX人材と呼ばれる「データやデジタル技術を活用し企業を変革できる人材」が企業で求められている背景もあり、今後もスキルを身につけてエンジニアやデザイナーとして転職したいという方の受講が増えると考えております。
一方で世の中には、Webサービス開発に関する基礎知識については学習したが、実務に近いレベルでの開発経験が少ない方、あるいはオリジナル作品を開発した経験が少なく転職に苦戦されている方もいます。そのような方が転職前に実務レベルに近い開発経験を積み重ねることにより、エンジニアとしての技術のレベルが上がり、実務に取り組むことに対する自信や、自己実現の拡大につながると考えました。
テックアカデミーには通過率10%の選考に合格した、技術力とコミュニケーション力に長けた現役エンジニアが講師として在籍しています。全員フリーランス、もしくは企業に所属するエンジニアであるため、実務や働く現場についての理解があり、自身の経験や知見を元に受講生のサポートをすることが可能です。
本コースを通じて受講生は現役エンジニアのサポートを受けることにより、転職前に実務レベルのプロダクト開発に取り組むことができるだけでなく、オリジナル作品に対する現場目線でのフィードバックを受けることができるため、転職後早い段階でエンジニアとして活躍しやすくなると考えております。また複数のオリジナルのWebサービスを開発するため、エンジニア転職の際に企業へ提出するポートフォリオを増やすことが可能です。
■Webアプリ実践ポートフォリオコースについて
RubyエンジニアとしてオリジナルのWebサービスの開発精度を上げることができるコースです。具体的には、画像のアップロードができるSNSのアプリ開発、テスト駆動開発、データベース設計の考え方、オリジナルサービスの開発など、課題を通して学習します。
<対象>
・Webサービスの設計・開発を行うRubyエンジニアとしての就職、転職を目指している方
・複数のオリジナルWebサービスの開発を経験したい方
・Webサービスに関する基礎知識だけでなく、実務に近い開発スキルを身につけたい方
・テックアカデミーの「Webアプリケーションコース」を修了された方
<申し込み開始>
2021年6月29日(火)
URL:https://techacademy.jp/rails-portfolio-bootcamp
<受講開始>
2021年7月19日(月)
<価格>
4週間:174,900円(税込)
8週間:229,900円(税込)
12週間:284,900円(税込)
<備考>
・本コースは一般個人向けの提供となり、法人研修での提供はいたしません。
・本コースは転職につなげるための技術を提供するコースであり、転職を保証するものではございません。
■テックアカデミーについて
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMyNzQ3OTIjMjI5NzJfaGRqTk5DRHBWaS5wbmc.png ]
全国30,000名、800社以上の導入実績があるプログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクールです。厳選された現役エンジニアのパーソナルメンターが受講生に専属でつき、学習を進める上でわからない箇所がある時はチャットでいつでも質問できることから、挫折せずに学ぶことができます。週2回のマンツーマンメンタリングでは学習目的に応じたアドバイスをもらうことが可能です。( https://techacademy.jp/ )
【キラメックス株式会社について】
会社名 :キラメックス株式会社
代表者 :代表取締役社長 樋口 隆広
所在地 :東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8階
設立日 :2009年2月2日
業務内容:プログラミング教育事業
URL:https://www.kiramex.com/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
キラメックス株式会社の記事
- LINEヤフーとキラメックス、山形県の産学官連携コンソーシアム「やまがたAI部」と、県内におけるAI人材育成に関する協定を締結
- LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内における「女性デジタル人材」の育成を支援。本日より受講生を募集開始
- 50代のビジネスパーソンがリスキリング、オリジナルのアプリ開発で総務部門の定期タスクにかかる時間を87.5%削減
- キラメックスとネオス、生成AIの基礎理解から実務での活用までAI人材育成をワンストップ支援する研修プログラムを提供開始
- リスキリングプログラム「LINEヤフーテックアカデミー」、未経験からITエンジニアへの転職を保証するコースなど計2種類の新コースを開設
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、昨年に続き、滋賀県長浜市のDX支援パートナーに
- 最大98%OFF‼FANZA GAMES「感謝祭オータム2025」開催‼初回購入者限定100%還元キャンペーンも実施!
- 【OFFICE110 複合機】問い合わせ内容を反映し、「コピー機の処分・撤去」記事を更新
- インプレス主催イベント『Digital Commerce Frontier 2025』のセミナーレポートが公開
- 【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定
- エア・ウォーターグループ、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型の実践研修を提供開始
- 【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施
- 「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!