- ホーム >
- プレスリリース >
- 三徳コーポレーション株式会社
【RiMM「VR災害体感シナリオ」無償アップグレードプログラム開始!】
【RiMM「VR災害体感シナリオ」無償アップグレードプログラム開始!】【写真詳細】
三徳コーポレーション株式会社は「リム・バーチャルリアルティー災害体感システム」でご利用頂く「VR災害体感シナリオ」について、期間無制限でシナリオ内容のアップグレードが可能となる「無償アップグレードプログラム」を開始致しました。
三徳コーポレーション株式会社・情報機器部は、VR技術とメカトロニクス技術との合成により、様々な職場に存在する危険を具体的に示し、人間の本質的な直感を刺激することで心理的に怖い、嫌だと感じさせ危険感受性を高めるソフトウェア「リム・バーチャルリアルティー災害体感システム」を発売しております。
三徳コーポレーション株式会社が発売するVR災害体感システム「RiMM」は、過去に起きた実際の災害事例をもとに自社開発した「VR災害体感シナリオ」をVRヘッドマウントディスプレイと五感の再現装置で体感頂き、危険感受性を高め、職場の安全教育と社会に貢献する製品です。
現在84種類以上を発売する「VR災害体感シナリオ」は、これまで「ご購入から1年間の無償アップグレード」期間を設定していました。
この度、三徳コーポレーション株式会社は無償アップグレード期間を延長し、VR災害体感シナリオの「期間無制限の無償アップグレード」をご提供致します。
RiMMを導入頂いたユーザー様から日々のフィードバックを頂き、その内容を反映することでRiMMの「VR災害体感シナリオ」は発展と改善を重ねています。
購入頂いた「VR災害体感シナリオ」を常に最新の内容に保ち、危険感受性の向上と安全教育への高い効果を維持して頂くため、ぜひRiMM「VR災害体感シナリオ」無償アップグレードプログラムをご利用ください。
【RiMM公式Webサイト】
https://rimm.ai/
【RiMM(リム・バーチャルリアルティー災害体感システム)とは】
RiMM(リム)はVR技術とメカトロニクス技術との合成により、VRゴーグルで視覚と聴覚、グローブで触圧と痛覚、低床動揺装置で風圧と振動を再現し、様々な職場に存在する危険を具体的に示し、人間の本質的な直感を刺激することで心理的に怖い、嫌だと感じさせ危険感受性を高めるソフトウェアです。
現在338社以上の企業に導入・採用(※2020年6月現在)され、計400台以上が稼働しています。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
三徳コーポレーション株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中