キャッシュレス + ペーパーレス x リモートワークでエコライフ
キャッシュレス + ペーパーレス x リモートワークでエコライフ【写真詳細】
「キャッシュレス・ポイント還元事業」により、急速にキャッシュレス化が進んでいます。株式会社Xoxzoも、提供中のサービスが対象店舗となっています。でも、「便利」で「エコ」は、キャッシュレス以外にもできること多いんですよ。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDcxMyMyMzYxNTIjMzA3MTNfdW5TVURsdnlhRC5qcGc.jpg ]
昨年10月より、消費税率引き上げと同時に経済産業省により「キャッシュレス・ポイント還元事業」が開始となりました。
対象はもちろんオンライン店舗にも
株式会社Xoxzo(ゾクゾー:http://bit.ly/2Sx2QxT )の運営する、
ウェブからSMS配信できるサービス・EZSMS(イージーエス・エム・エス:http://bit.ly/39micfl )は、サービスへの登録から決済、ご利用まで100%オンライン完結。「キャッシュレス・ポイント還元事業」の対象店舗にもなっています。
「持続可能な社会」のために
環境問題を取り上げる時によく聞く言葉ですが、キャッシュレス化が進むと、実店舗などの無人省力化、不透明になりがちな現金資産の流動の可視化による経済の活性化、そこから生まれる社会の公正さなどが向上し、この「持続可能な社会」が推進されるでしょう。
「便利」かつ「エコ」がGOOD!
キャッシュレス化は、支払いアプリの初期設定や、使いすぎに気をつける心構えは必要ですが、現金を持ち歩く必要のない気楽さと、釣り銭などの手間が省ける会計の時短など、「便利」と感じる要素が多くあります。しかも「エコ」とくれば、良い事だらけですよね。
ビジネスから始めるエコライフ
株式会社Xoxzoは、13年前に前身の株式会社Marimore(マリモア)の設立当初から、オフィスはありません。100%リモートワーク で、日本は東京・横浜・京都を始めアジア各国、ロシアにまで広がる全社員がノマドワーカー です。
社内文書はほぼオンラインでの受け渡しになるので、印刷したりファイルしたりということもまずありません。まさに「ペーパーレス」 な企業なんです。
キャッシュレスの波にも乗って、今後もエコライフを推進していきます。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Xoxzoの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【GALLERIA】『GALLERIAフェス2025』先着順で無料ご招待 GALLERIAオリジナルグッズが当たる大抽選会も開催
- 箕面キャンパスにAI警備システムを本格導入―地域に開かれた安全・安心な「グローバルキャンパス」を目指して―
- メイリーホテルの新機能「日時指定一括配信」がリリースされました
- 【ドスパラ】動画のクオリティをワンランク上に 『テロップで魅せる動画フォントの組み方講座』講師はYouTuber えりだん氏 7月15日(火)20時より開催
- 【GALLERIA】購入&エントリーで合計1,000名様にオリジナルグッズなどが当たる『GALLERIA SUMMER CAMPAIGN』開催
- 【ドスパラ】プライベートブランド「ドスパラセレクト」より最大読込速度7,400MB/sのM.2SSD新シリーズが登場
- 本日より『おっぱい!お尻!キャンペーン2025』開催!キャンペーンを記念し、石原希望・川越にこ出演オンラインサイン会も同時開催【8月1日まで】
- JAPANNEXTが23.8インチのIPSパネルを搭載した4K液晶モニターをECサイト限定 32,980円で7月4日(金)より発売開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 ホワイトカラーのフルHD液晶モニターを13,980円で7月4日(金)に発売
- JAPANNEXTが12.2インチ IPSパネル搭載 WUXGA(1920x1200)解像度のモバイルディスプレイを20,980円で7月4日(金)に発売