Indiegogoで話題の高性能低価格10.5インチAndoirdタブレット「Alldocube X」
Indiegogoで話題の高性能低価格の10.5インチ有機ELAndoirdタブレット「Alldocube X」です。
「Alldocube X」は、クラウドファンディングサービスIndiegogoにて、目標金額3万ドルの目標に対し、現在951%、28万ドルの資金を集め、製品化が決まっております。インディーゴーゴージェーピーは、クラウドファンディングサービスIndiegogoで商品化の決まった商品を日本に輸入販売する通販ショップです。もちろんIndiegogoでも直接キャンペーンに参加することもできますが、海外のサイトに敷居の高さを感じてしまう方向けのサービスです。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=CK0NQJgs4_I ]
中国Alldocube社製10.5インチAndoirdタブレット「Alldocube X」です。
Indiegogoで話題の高性能低価格の10.5インチ有機ELAndoirdタブレット「Alldocube X」です。
「Alldocube X」は、クラウドファンディングサービスIndiegogoにて、目標金額3万ドルの目標に対し、現在951%、28万ドルの資金を集め、製品化が決まっております。
インディーゴーゴージェーピーは、クラウドファンディングサービスIndiegogoで商品化の決まった商品を日本に輸入販売する通販ショップです。もちろんIndiegogoでも直接キャンペーンに参加することもできますが、海外のサイトに敷居の高さを感じてしまう方向けのサービスです。
製品名:Alldocube X
公式サイト:https://www.indiegogo.com/projects/alldocube-x-tablet-for-high-quality-entertainment/x/14840122#/
メーカー:中国Alldocube社 http://51cube.com/
輸入代行:インディーゴーゴージェーピー http://www.indiegogo.jp/
予約受付開始:2018年10月1日
出荷開始予定:2018年11月
価格:10月8日までの早割特価26,900円(税送料込)、通常価格34,800円(税送料込)
販売方法:完全事前予約制
予約注文サイトURL:
予約注文受付サイトURL:http://www.indiegogo.jp/?pid=135639107
支払い方法:予約注文時の銀行振込のみ。PayPalは商品化前のクラウドファンディング商品には使えません。
スペック
筐体:スペースグレー、高度CNC設計、オールメタルボディ
OS:Android 8.1
ディスプレイ:10.5インチ、スーパーAMOLED、2,560×1,600 (288ppi)、16:10
コントラスト比:100000:1
CPU:MT8176 2.1GHz(6core)
GPU:IMG PowerVR、GX6250 GPU
メモリ:4GB
内部ストレージ:64GB eMMC
外部ストレージ:microSD(最大128GB)
カメラ:メイン800万画素、フロント800万画素
接続ポート:USB-C
イヤホンジャック:あり
サウンドチップ:AK4376A HiFi chip
バッテリー 8,000mAh、最大8時間駆動
Quick Charge 2.0:対応
Wi-Fi:802.11a/b/g/n/ac、2.4/5GHz、デュアルバンドWiFi
Bluetooth:4.2
機能:指紋認証センサ
本体サイズ:縦244×幅173×厚み6.9mm
本体重量:500g
技適マーク:メーカーは取得に前向きです。
保証 30日保証(保証期間内は初期不良交換、無料修理、無料交換対応。以降実費)
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社インディーゴーゴージェーピーの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!
- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、1月開催に引き続き「バックオフィス World 2025 東京【夏】」に出展
- 【緊急警告】古い電話機による業務停止が急増中 ~OFFICE110が実態調査結果を発表、対策キャンペーンも開始~
- IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
- 岐阜県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、新卒エンジニア研修に着目したオンラインセミナーを開催
- 昨年6,000人超を集めた「Japan Mobility Tech Day」が進化 「TECH DRIVERS」として全7回開催へ
- OFFICE110、LINEに「検索機能」を追加|複合機の疑問をチャット感覚で即解決、5,000円クーポンも配布中
- GA4分析中の「これ何だっけ?」をAIで即時解決。自然言語で検索できるFAQコンテンツ、本日より提供開始|株式会社イー・エージェンシー
- 滋賀県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人数を調査