SNSを利用して、みんなでお手軽に参加できる、クラウドファンディング型の新感覚フラワーギフトサービスを正式公開しました。 本物の花束をSNS上で作成して贈れます
SNSを利用して、みんなでお手軽に参加できる、クラウドファンディング型の新感覚フラワーギフトサービスを正式公開しました。 本物の花束をSNS上で作成して贈れます【写真詳細】
SNS経由で、みんなで花束を作成して、感謝を伝えることができる新感覚フラワーギフトサービスを正式公開しました。
また、北九州市で広く展開をしている、「㈲フラワーアート」また「大手花ネットワーク」と連携して花の配送を行っております。
「結婚、出産、誕生日、開業」SNSで流れてくる流れてくるお祝いごと、そんな時、少し離れた場所のあの人へお祝いや感謝の気持ちを、花束に込めてプレゼントできるサービスです。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODA2OCMyMDY3NjkjNTgwNjhfSkZiTHVtT0VxVy5wbmc.png ]
SNS経由で、みんなで花束を作成して、感謝を伝えることができる新感覚フラワーギフトサービスを正式公開しました。
「HANATABA」ができること
「結婚、出産、誕生日、開業」SNSで流れてくる流れてくるお祝いごと、そんな時、少し離れた場所のあの人へお祝いや感謝の気持ちを、本物の花束としてプレゼントする事ができるようになります。
またクラウドファンディング型で花を1輪ずつ参加者が追加(後述)することにより、一人では贈りきれない高額な花束を贈ることができます。
このような花束がリアル(現実)に贈られます
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODA2OCMyMDY3NjkjNTgwNjhfdVlvdnVjWW9xdi5qcGc.jpg ]
企画した花束図
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODA2OCMyMDY3NjkjNTgwNjhfZ2NXaFpiY3NibS5wbmc.png ]
届いた花束
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODA2OCMyMDY3NjkjNTgwNjhfVUZUUUxGV3pXay5qcGc.jpg ]
「HANATABA」の使い方
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODA2OCMyMDY3NjkjNTgwNjhfYXJUa3lKaHNuYS5wbmc.png ]
詳細を説明すると以下のような流れです。
(1)SNSの誰にお祝いしたい。ハナタバ企画を作成
(2)企画をSNSでシェア。SNSの皆で花束に花を追加しよう
(3)企画成功したら、お届け先登録URLがもらえます。
(4)このURLを花束を送る相手にあげる
(5)もらった人が住所登録すると皆でデザインした花束が届きます
「HANATABA」は贈りさきの住所を知らなくても大丈夫(匿名で受け取れる)
「ここまで話をしてきて実際にどうやって送るのか?」という疑問にあるかと思います。
花束が完成したときに、お届け先登録URLがメールで企画者に送られてきます。送り先の住所を知っている間柄であれば、企画者が入力していただいて大丈夫です。
また住所を知るほどの中ではない場合は、住所を入力するページのURLを送り先の方へお渡しすることで、住所を運営にお伝えしていただくことができます、個人情報が漏れることはありません。
「HANATABA」の狙い
僕らにとって、インターネットの世界はリアルな世界と同様かそれ以上にリアルなものとして感じています。
SNS上でしか知らない人も、リアルにあう友達も、同様に親しくなれる時代に僕らはいます。
SNS上でも感謝を伝える機能は様々あります。「いいね!」や「おめでとう!」等のメッセージ。
「polca」や「osushi」などの個人間クラウドファンディングでは感謝やお祝いの気持ちが、お金やギフトカードとして渡されます。
しかし、感謝を伝える側は、相手にエモーショナルな感動を感じて欲しいのではないか?。
そのためにも、リアル世界の体験として感謝を伝えられないだろうか?
そう考えた結果、デジタルの感謝を寄せ集めて、リアル世界での花束に変えてみてはどうか?という狙いがあり、本サービスの企画・公開にいたりました。
「HANATABA」の特徴
特徴①:花を一輪ずつ追加する事ができる新感覚UI
下記動画のように、ゲームっぽく一輪ずつ花を購入する事ができます。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=jVpSP2odhNA ]
特徴②:現実の「花束」が届く
こういったWEBサービスでは通常、何かを贈るという題目で作られていても、実際はギフト券やその価値相当の現金に置き換わって、渡される場合が多いというのが現実です、しかし当サービスは「㈲フラワーアート」また「大手花ネットワーク」と連携することにより、全国どこにでも、花束を配送する事が可能になりました。
それによって、今までにない新感覚フラワーギフトサービスとしてご利用頂ける形になっております。
「HANATABA」の利用シーン
以下のような利用シーンを想定しています
①少し離れた友達が結婚・出産したときのお祝い
②複数の拠点がある会社の入社・退職のお祝い(お世話になりました)
③ネット上でしか知らない人への誕生日祝い
「HANATABA」について
利用料 :花一輪ごとの金額の合計
対応言語:日本語
対応端末:PC・iPhone・Android
URL :https://hanataba.gift/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中