【仕上がりに満足できたらお支払い】代金後払いの遺影作成サービスが、「写真修正・画像加工サービス「Motto(モット)」より10月17日に開始
【仕上がりに満足できたらお支払い】代金後払いの遺影作成サービスが、「写真修正・画像加工サービス「Motto(モット)」より10月17日に開始【写真詳細】
写真の修正や画像の加工をプロに注文できるサービス「Motto(モット)」を提供しているADAPT Inc.(アダプト株式会社)は、仕上がりに納得できてから代金を支払う、代金後払いの遺影作成サービスを10月17日に(火)に開始致します。基本プラン内の作業であれば料金は1,800円〜3,800円、納品時間は3〜12時間以内となります。
ADAPT Inc.(アダプト株式会社)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮永匠)は、仕上がりに納得できてから代金を支払う、代金後払いの遺影作成サービスを、10月17日に(火)に開始致します。
基本プラン内の作業であれば料金は1,800円〜3,800円、納品時間は3〜12時間以内となります。
▼「Motto(モット)」遺影写真作成サービス:http://motto-photo.com/portrait/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTY0OCMxOTEwNjMjNDU2NDhfc0tZQ3VqVUxSai5qcGc.jpg ]
サービス開始の背景:
■仕上がりのクオリティがわからないまま、業者に頼まなくてはならない現状に疑問
葬儀が急に決まり遺影写真が必要となった際、仕上がりの品質が解らないまま依頼してしまうケースが多くあります。
また、料金も一律ではないため相場もわからず、比較検討を行うことなく代金を支払ってしまうことも多いのが現状です。
そんな現状に疑問を感じ、急に遺影が必要になった際に最も利用しやすく、安心して依頼ができるサービスを形にしました。
サービスの特色:
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTY0OCMxOTEwNjMjNDU2NDhfVFJLaFZ6Zldocy5qcGc.jpg ]
■料金は基本2パターン
スナップ写真等から背景を取り除き、一般的な遺影写真サイズの四つ切りサイズへのバストアップでのレイアウトで1,800円、服の差し替えが必要な場合で3,800円が基本料金の2パターンです。
■3〜12時間以内の仕上がり
基本プランであれば、3〜12時間以内に仕上がりサンプルデータをお送りします。
■仕上がり確認後の代金後払い
SAMPLEマークの透かしが入った仕上がりサンプル画像にて品質を確認後、納得できた場合のみ代金を支払い納品となります。
■余計な個人情報不要
デジタルデータでの納品となるため、ご依頼時には画像の送信のほかメールアドレスの入力のみとなります。
氏名はもちろん、住所や電話番号等の個人情報の入力も必要ありません。
■メールでのデータ納品
メールでのデータ納品ですので、そのまま印刷業者へのネット注文もスムーズに行えます。
これからの遺影事情:
まだまだデジタルの遺影は一般的ではありませんが、
今後デジタルフォトスタンドやタブレットへの遺影の表示が広がる可能性を考えると、メールでのデータ納品はそのままダイレクトでタブレットへの転送も可能である為、利用者は増加すると考えられます。
【写真修正・画像加工サービス「Motto(モット)」について】
写真修正・画像加工サービスMotto(モット)は、ネットショッピング感覚でプロに写真の修正や画像の加工の依頼ができるサービスです。
作業は全てプロのレタッチャー(画像処理技術者)が手作業にて行います。
http://motto-photo.com/
【ADAPT Inc.(アダプト株式会社)について】
2011年、画像合成を得意とする都内のデザイン事務所から独立、後に法人化
グラフィックデザイン、フォトレタッチをサービスを主軸として都内にて運営
https://www.adapt-inc.tokyo/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- Bandicam、ついにMacへ – Windowsでの実績を携え、新たなステージへ
- コニカミノルタジャパン×コネクティ共催セミナー開催 | パーパスブランディング時代のグローバルサイト運営
- 人材開発支援助成金 受給額シミュレーター
- コクヨ、NTTドコモの社内副業制度の裏側に迫る!副業人材マッチングサービス『lotsful』無料オンラインセミナー【7/16(水)18:30〜20:00開催】
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年6月版)
- コープさっぽろが運営する宅配システム『トドック』の導入事例ページを更新
- 今後のEC戦略に必須の視点とは?『SHOPTALK 2025』参加レポートが「ECzine」に掲載開始〜本日前編が公開、中編・後編は順次公開予定〜
- 【サードウェーブ】最新世代 GeForce RTX(TM) 50シリーズ「GeForce RTX(TM) 5050」搭載PC 7月1日より販売開始
- 赤坂インターシティAIRに最先端AI警備システム「AI Security asilla」を導入
- YouTube「華の会チャンネル」~何歳でも魅力的!年齢を重ねてもモテる人の共通点とは?~