- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Jストリーム
動画配信プラットフォームJ-Stream Equipmediaのサービスメニューを刷新:全エディションでライブ配信標準提供、最上位Expertエディションを追加
株式会社Jストリームは、動画配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」のサービスメニュー(エディション)を刷新し、本日より提供を開始いたしました。
報道関係者各位
2017年9月1日
株式会社Jストリーム
------------------------------
動画配信プラットフォームJ-Stream Equipmediaのサービスメニューを刷新:
全エディションでライブ配信を標準提供、最上位Expertエディションを追加
------------------------------
株式会社Jストリーム(マザーズ:4308 代表取締役社長:石松 俊雄、以下Jストリーム)は、動画配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」のサービスメニュー(エディション)を刷新し、本日より提供を開始いたしました。
-------------------------
■「J-Stream Equipmedia」のサービスメニュー刷新について
-------------------------
J-Stream Equipmediaは、2012年のサービス提供開始以降に多くの機能追加などの改善を重ね、1,000アカウント以上に導入された国内最大級の企業向け動画プラットフォームへと成長いたしました。
この間には、企業の動画活用も次のステージへと発展の兆しを見せており、今後の市場環境や顧客ニーズに引き続きマッチしたサービス提供のために、以下の通りサービスメニューを刷新いたします。
エディション Startup Business Expert(新設)
月額費用*1 \50,000 \100,000 \160,000
ストレージ容量 500GB 2,000GB 3,000GB
月間流量上限*2 300GB 1,000GB 1,500GB
ライブ機能 標準提供 標準提供 標準提供
合計同時ライブ接続数*3 同時50人 同時100人 同時2,000人
同時ライブ開催数上限*3 同時1ライブ 同時1ライブ 同時2ライブ
*1:契約期間1年の料金です(税抜、初期費用別途)。短期利用の場合、倍額でのご提供となります。
*2:Business/Expertエディションのみ、容量/流量の事前買い増し購入が可能です。
*3:Business/Expertエディションのみ、有償オプションで上限数の引き上げが可能です。
1.エディションの刷新: 最上級「Expert」の追加
Equipmediaのすべての機能を利用可能な「Expert」エディションを追加し、あわせて従来のエディション名称を「Startup」「Business」に変更しました。動画を活用した業務の定着とともに、ユーザー企業からより高度な仕様への要望が高まっており、Expertの追加はそれにお応えするものです。
2.全エディションでライブ機能を標準提供
Equipmediaの全エディションで、ライブ配信が標準機能となりました。社内外に向けたセミナーなど、企業のライブ配信への意欲が増加する中、本標準提供でさらなるライブ配信の活性化を意図しています。
また、iPhone/iPadで撮影している映像を、特別な機材を用意することなくEquipmedia経由でライブ配信を可能にする、無料のiOSアプリ「EQライブキャスト」をあわせて提供しております。
3.ストレージ容量の大幅増量などの基本機能強化
ストレージ容量の大幅増量をはじめ、動画配信プラットフォームとしての基本機能を強化・拡大しています。
-------------------------
■「J-Stream Equipmedia」について
-------------------------
「J-Stream Equipmedia」は、1,000アカウント以上に導入されている国内最大級のビジネス向け動画配信プラットフォームです。また日本企業らしく丁寧で手厚いユーザーサポートにも定評があり、専門的な知識や経験がない方でも快適にお使いいただいています。
動画素材をアップロードし、再生端末を意識することなく最適な形式で安定的に配信されるまでの一連の機能は、使いやすい管理画面で一元的に提供されます。動画視聴解析ツールを標準実装するほか、動画ごとにさまざまなアクセス制限を設定してセキュアな配信を実現するなど、ビジネスシーンに求められる多様な機能をオールインワンで提供します。
その他には、APIなどを介した幅広い外部サービス連携が特長です。たとえば国内主要9社のLMS(eラーニング管理システム)や、CRM・マーケティングオートメーション、動画CMSサービスなどと連携しているため、既存の社内環境や業務へのスムーズな適用が可能です。
「J-Stream Equipmedia」サービス詳細
https://www.stream.co.jp/service/platform/equipmedia/
-------------------------
■iOSアプリ「EQライブキャスト」について
-------------------------
EQライブキャストは、iPhone/iPadで撮影している映像を、Equipmedia経由でライブ配信するための無料iOSアプリで、専用のカメラ機材やPCエンコーダー機材を用意することなく簡易に配信を始めることが可能です。
また、端末へのライブ配信映像の保存や、あらかじめアプリ内に登録した画像/スライドリストをライブ映像に挿入すること、それらの画像の拡大表示やポインタ/ペン機能でマーキングして強調することが可能です。
「EQライブキャスト」サービス詳細
https://www.stream.co.jp/service/platform/equipmedia/eqlivecast/
App StoreダウンロードURL(無料)
https://itunes.apple.com/jp/app/id1166888547
-------------------------
■株式会社Jストリームについて
-------------------------
Jストリームは1997年の設立以来、動画配信を主軸として事業展開を続けております。自社で保有・運営する独自のコンテンツ配信ネットワーク(CDN)を活用した動画配信に加え、これまで積み上げてきたノウハウを活かした動画の企画・制作・運用から、Webサイト制作、システム開発、動画広告による収益化支援まで、総合的なサービスとソリューションを提供し、企業のマーケティングやコンテンツビジネスなどを支援しております。
社名(商号) : 株式会社Jストリーム (英文: J-Stream Inc.)
証券コード : 4308(東証マザーズ上場)
代表者 : 代表取締役社長 石松 俊雄(いしまつ としお)
事業内容 :
(1)ネットワークシステムにおける、動画データ及び各種情報の提供サービス業
(2)ネットワークシステムを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する受託業
(3)デジタルコンテンツ、出版物の企画・制作・販売及び賃貸業
(4)ネットワークシステムに関するハードウェア・ソフトウェア・付帯サービスの企画、開発、運営、制作、販売、輸出入・賃貸及び代理店業
(5)広告・宣伝に関する企画・制作及び代理店業
(6)1から5に関連するコンサルテーション、調査、分析、研究等
URL : https://www.stream.co.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Jストリームの記事
- アフターコロナ時代の企業イベント参加実態と今後に関する調査を実施 ~ 社内向けイベントでは会場、オンライン参加が拮抗/社外向けではオンライン参加が多数 ~

- 新日本空調株式会社がメタバースを活用した採用活動を展開 ~ METAGO を利用しデジタル世代の多様な人材獲得を支援 ~

- Salesforce上でのクローズドな動画共有・配信を可能にするアプリ「Equipmedia 動画共有ライブラリ for Salesforce」をリニューアル

- 「企業ウェビナーの視聴状況」に関する調査を実施~ アフターコロナにおいても企業によるウェビナーを月1回以上視聴する層が5割超に ~

- 法人向け動画共有・配信プラットフォームEquipmedia(EQ)に、企業内での従業員向け動画配信におけるネットワーク負荷を軽減するECDNオプションを追加

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- パーソルキャリア、パーソルイノベーション、運動通信社がスポーツ人材共同事業「SPORTS×HUMAN ENGINE」を開始

- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、名古屋鉄道の全社員に「就活ハラスメント防止」をテーマにした研修教材を提供

- 天空、2万円台のエントリーAndroidゲーム機「AYANEO Pocket Air Mini 国内正規版」を2026年1月17日に発売

- 株式会社メタバーズ、国内最大級のXRカンファレンス「XR Kaigi 2025」にThreedive AIをブース出展

- 熊本県 2025年11月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査

- 行動認識AI・画像鮮明化・秘密分散の連携で高度なデータ活用とセキュリティを両立 ~アジラ、ロジック・アンド・デザイン、ZenmuTechが技術連携を開始~

- ECのミカタ主催『BtoB-EC CONFERENCE2025』のセミナーレポートが公開

- 華の会メール「恋愛コラム」~倦怠期を乗り越える!二人の距離を取り戻す「ハグ」の秘密とは?~
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の末廣堂の新商品を販売開始!

- 大分県 2025年11月|配達員・配送・運転手の求人数を調査

































