お店や病院での長時間待ちを解消!スマホ順番待ちサービスの日本向けサービスを開始
Qurami(キュラミ)【写真詳細】
株式会社INNOVA GLOBAL(本社:東京都港区六本木、代表取締役:木下 京子)は、イタリアのQurami社が開発したスマホ順番待ちサービス『Qurami(キュラミ)』の、日本向けサービスのスタートを発表いたします。
Quramiは多彩な機能と柔軟性を評価されており、イタリア国内で400以上のクライアントを持つ順番待ちサービスです。公的施設や企業、病院や大学、銀行などでサービスが拡大しています。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/135638/LL_img_135638_1.png
Qurami(キュラミ)
■ Quramiの主な特徴
Quramiの使い方はとてもシンプルです。スマートフォンのQuramiアプリを開き、位置情報を有効にします。そして対象の店舗の列にリアルタイムでチェックインし、電子チケットを受け取るだけです。
今までのようにお店の外で長時間待ち続けることなく、順番を待っている間に自由な時間を過ごせます。スマートフォンが代わりに行列に並んで、順番が来たら教えてくれるのです。
■ Quramiの導入
Quramiは既存の順番待ちソフトへの互換性を持っています。多くのソフトに対応しており、導入時に複雑な作業は必要ありません。もちろん、アクティベーションは遠隔で行うことができます。
今までの店頭システムに加えてQuramiアプリが利用できるようになり、新たな顧客流入を見込める他、発行された電子チケットの使用率や顧客満足度などの統計データの閲覧機能を提供します。
■ 料金
費用面や機能など、最適なプランをご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。
■ パートナー募集
Quramiサービスを一緒に広めていただけるパートナーを募集いたします。大学などの教育機関/市役所のような行政機関/携帯ショップ/金融機関/クリニック/調剤薬局/旅行代理店/レジャー施設/ショッピングモールなど、幅広くお使いいただけるサービスです。
■ Qurami社とは
イタリアのローマで設立。Quramiは、2010年10月にローマの「Startup Weekend」で初めて公式に発表され、すぐに個人、企業や様々な機関の注目を集めました。すでにベンチャーキャピタルから資金を調達しており、イタリアや国際発券機メーカーと提携しています。イタリアでは70万回以上のダウンロードを達成し、約40万人が使用。イタリアのアプリランキングのTOP10にランクインしています。
■会社概要
会社名: 株式会社INNOVA GLOBAL
所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木3-7-1-1813
代表 : 代表取締役 木下 京子
URL : http://innova-global.com/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社INNOVA GLOBALの記事
その他の最新プレスリリース
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化
- 森林DXを通じた持続可能な森づくりで地域貢献へ「カーボンクレジット創出支援プロジェクト」が累計20件を突破したことのお知らせ