- ホーム >
- プレスリリース >
- DISCOVER株式会社
いつでもどこでも好きなゲームがプレイできる。世界初の5.5インチゲーム専用モバイルPC「GDP WIN」
GDP WIN【写真詳細】
DISCOVER株式会社は、GPD株式会社の「GDP WIN」を、動画ショッピングサイトDISCOVER ( https://dis-cover.jp/project/view/348 ) にて発売開始しました。
動画1:https://www.youtube.com/watch?v=Z6ce9QP5mY0
GPD WIN(ジーピーディー・ウィン)は、PCゲーム利用に特化した5.5インチの超小型ウルトラモバイルPCです。
ジョイスティック、十字キーなどコントローラが搭載されており、従来のキーボードを使った場合と比較し直感的に操作が行えるため、ゲームプレイに最適です。
GPD WINさえあれば、これまではデスクトップでしか楽しむことのできなかったゲームを、いつでもどこでも手軽に楽しむ事が出来ます!
※画像はイメージです。仕様・デザインについては変更する場合があります。
■ 3つの特徴
<1.持ち運びも容易なポケットサイズ!>
サイズは15.5×9.7×2.2cm、重さ約300g(Nintendo 3DS-LLとほぼ同等のサイズ・重量感)
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/129184/img_129184_2.jpg
液晶は5.5インチ、解像度1280×720で、キーボード部分には、十字キー、ジョイスティック、”A”・”B”・”X”・”Y”キー等のコントローラを搭載。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/129184/img_129184_3.jpg
<2.通常のノートPCとしてのご利用にも対応>
OSはWindows10を搭載。これだけ小型にも関わらず USB Type A、micro USB、mini HDMI など、外部ポートも充実しており、通常のノートPCとしてのニーズに十分に応える事ができます。最近国内で数を減らした超小型PCの愛好者の皆様にもご満足頂ける製品となっています。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/129184/img_129184_4.jpg
中央にあるマウス/ゲームパッド切り替えスイッチ(下図2)をスライドする事により、マウスモード、ゲームパッドモードの切り替えが可能です。マウスモードではL1ボタンはマウスの左ボタン、R1ボタンはマウスの右ボタンとして利用可能です。また右スティックはカーソル移動に対応するなど新しいユーザーインターフェイスとしても使用できます。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/129184/img_129184_5.jpg
1.マウスの左クリックに対応
2.スライドする事によりマウスモード/ゲームパッドモードの切り替えに対応
3.カーソル移動に対応
4.マウスの右クリックに対応
■ <3.超小型でも長寿命>
6000mAh(リチウムポリマー)バッテリー搭載で、6〜8時間のオンラインゲーム、80時間の連続音声再生、8時間の連続動画再生が可能で、一般のタブレットと同等程度の長寿命を実現させています。また5V/2Aの高速充電バッテリチャージャーを付属しています。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/129184/img_129184_6.jpg
■ ご利用シーン
GPD WINは、あなたをデスクトップから解放します。
これまでデスクトップ型のゲーミングPCでは実現が難しかった、自宅のソファやベッドで寝ころがりながらのゲームも可能です。
電車やバスでの移動時間はもちろん、職場や学校の休憩時間でも、ネット環境さえあればいつでもどこでもPCゲームを楽しむことが出来ます。
また、デスクトップでは複数人で集まってのプレイが困難でしたが、GPD WINは問題解決してくれます。自宅のリビングや喫茶店など皆で集まってのプレイが楽しめます。
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/129184/img_129184_7.jpg
■ 性能
PCゲームでのご利用の他、通常のノートPCや持ち運び用途のサブ機としてのご利用にも応えられる必要十分なスペックを備えています。
左右アナログスティックや、左右L1/L2/R1/R2ボタンは、ゲーム機での十分な実績と操作性に優れる日本製を採用しており、実物のゲームコントローラと同じような操作感を実現した確かな品質に仕上がっています。
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/129184/img_129184_8.jpg
1の左右アナログスティックはアルプス電気製
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/129184/img_129184_9.jpg
2のマイクロスイッチはオムロン製を採用。
液晶ディスプレイには、スマートフォンやタブレット等に多く採用されているゴリラガラス(高強度ガラス)を採用し、持ち運びを意識し、優れた強度を実現。
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/129184/img_129184_10.jpg
・H-IPSスクリーン
・第3世代 ゴリラガラス
・フルラミネーションテクノロジー採用
(液晶加工技術の一つで各種スマートフォン、タブレットに採用されています)
・静電容量方式、マルチタッチ対応
・解像度 1280*720
・画素密度 267PPI
■ 仕様
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/129184/img_129184_11.png
※使用部品の供給低下などの不測の事態への対応や、性能向上等の理由で仕様・デザイン変更をする場合があります。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
DISCOVER株式会社の記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- オフィス移転を成功に導くカギは「空調」
- 2024年度ネットワークアクセスデバイスモジュールグローバル市場の出荷量を発表〜中国での急成長により前年比14%成長〜
- 上条当麻やインデックスたちがドットキャラに!『グランドサマナーズ』5/22(木)より大人気アニメ『とある魔術の禁書目録Ⅲ』とのコラボ開催!
- 2025年第1四半期DRAMグローバル市場におけるSK hynixのHBMメモリ出荷量を発表
- 動画も本も、迷わずベストチョイス。最新VOD&電子書籍ナビゲーションメディア『PIXELAenta』、5月1日グランドオープン!
- シリコンベルト搭載MagSafe対応のスマホリングスタンド「NeinGrenze MS-5」を5月15日に発売
- スマホ買取専門店モバステの新業態「モバステlite」が2025年5月12日(月)全国7店舗オープン
- 『ラストクラウディア』に新ユニット「魔王ベル=ザール」登場!全ユーザー協力型のイベント「魔を祓う神の使徒」も開催!!
- 『ラストクラウディア』×『ベヨネッタ』本日より復刻コラボガチャ開催!!
- 登山に新たな楽しみを!観光Webサービス「いこまいる とよた」が『猿投山チェックインキャンペーン!』を5月1日(木)より開催