- ホーム >
- プレスリリース >
- コンコアーズ株式会社
BASE社CTOで「モバツイ」開発者のえふしん(藤川真一氏)がコンコアーズ株式会社の技術顧問に就任
BASE社CTOで「モバツイ」開発者のえふしん(藤川真一氏)がコンコアーズ株式会社の技術顧問に就任【写真詳細】
建設×ITのスタートアップ、CONCORE’S株式会社(東京都港区、代表取締役CEO:中島貴春、以下 当社)にECプラットフォームを提供するBASE株式会社の取締役CTOを勤め「モバツイ」の開発者としても知られる藤川真一氏が技術顧問として就任したことをお知らせいたします。
建設×ITのスタートアップ、CONCORE’S株式会社(東京都港区、代表取締役CEO:中島貴春、以下 当社)にECプラットフォームを提供するBASE株式会社の取締役CTOを勤め「モバツイ」の開発者としても知られる藤川真一氏が技術顧問として就任したことをお知らせいたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODI1OCMxNzc5MjcjNDgyNThfSHlGdE5rV1VTTC5qcGc.jpg ]
建設業向けITサービスを提供する当社は、工事写真に関する業務の効率化および、建築の品質向上を目的としたサービス「Photoruction(フォトラクション)」(http://www.photoruction.com)の開発・運営を行っています。
今後はAIを用いた画像認識技術など高度なテクノロジーを活用することで、写真に関連する業務は当然ながら他業務も支援可能な建設生産プラットフォームの構築に取り組んでいきます。また、当社ではサービスを内製しており、WEBやiOS / Androidアプリの開発、インフラ基盤など自社開発体制の強化に取り組んでいきます。
今回、藤川氏を当社の技術顧問に迎えることで、Photoruction本格展開に向けたエンジニアリング体制の強化を行います。
■藤川真一氏のプロフィール
1973年生まれ。FA装置メーカー、Web制作のベンチャーを経て、2006年にGMOペパボへ。ショッピングモールサービスにプロデューサーとして携わるかたわら、2007年からモバイル端末向けのTwitterウェブサービス型クライアント『モバツイ』の開発・運営を個人で開始。2010年、想創社を設立し、2012年4月30日まで代表取締役社長を務める。その後、想創社(version2)を設立しiPhoneアプリ『ShopCard.me』を開発。2014年8月1日からはBASE(ベイス)株式会社のCTOに就任
■Photoructionとは
建設工事では生産過程において大量の写真を撮影します。一方で写真の撮影や整理は非常に煩雑になるため、建設業者は管理に多くの工数を割かれてしまっているのが現状です。Photoructionはクラウド型のサービスで、工事写真に関する課題をワンストップで解決します。11月よりβ版をリリースしており大手ゼネコンから地域特化の工務店まで幅広くご利用いただいています。
■採用情報
WEB エンジニア
https://www.wantedly.com/projects/78157
iOS エンジニア
https://www.wantedly.com/projects/78166
デザイナー
https://www.wantedly.com/projects/78167
■会社概要
社名 : CONCORE'S株式会社
所在地 : 東京都港区北青山3-5-6青朋ビル本館 2F 210
代表者 : 中島貴春
事業内容 : インターネットサービスの企画・開発・運用
資本金 : 2,000万円(資本準備金含む)
企業WEBサイト : http://concores.co.jp
サービスサイト : http://www.photoruction.com
■本件に関するお問い合わせ
CONCORE'S株式会社
広報窓口
TEL:03-3518-9664(代表)
Email:info@concores.co.jp
プレスキット:http://www.photoruction.com/presskit.zip
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
コンコアーズ株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】「夏のパソコン大冷却祭」開催 冷却台との同時購入や冷却パーツのカスタマイズでお得に快適PCライフを手に入れよう
- 【サードウェーブ】最大96コア・GPU 4基構成『THIRDWAVE Workstation N8632』ドスパラプラスにて受注開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 大型フルHDモバイルディスプレイを31,980円で7月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが49" IPSパネル 144Hz 32:9のアスペクト比のDWQHD湾曲ウルトラワイドゲーミングモニターを149,800円で7月25日に発売
- JAPANNEXTが28インチ IPSパネル搭載 144Hz対応の4Kゲーミングモニターを49,980円で7月25日(金)に発売
- 【GALLERIA】『ALGS Year5大会協賛モデル』先着100名様にオリジナルマウスパッドを同梱
- 天空、Snapdragon G3 Gen 3を搭載したAndroidゲーミングデバイス「AYANEO Pocket S2 国内正規版」を9月下旬に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~中高年の出会い完全ガイド|実際に出会っている場所を解説!~
- 生成AIを活用し不用品回収の課題解決する情報サイトを公開
- 埼玉県 2025年07月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査