- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Smarprise
Smarpriseとワンオブゼム、日本初「ゲーム課金ユーザー特化型マーケティング」サービスを共同開発し、1月10日リリース
Smarpriseとワンオブゼム、日本初「ゲーム課金ユーザー特化型マーケティング」サービスを共同開発し、1月10日リリース【写真詳細】
ゲーム課金ユーザー向け課金還元プラットフォームサービス『SMART GAME』を運営する株式会社Smarprise(東京都渋谷区、代表取締役社長:五十嵐 健、以下Smarprise)は、『ゲーム事業のグロースハック支援』を提供する株式会社ワンオブゼム(東京都新宿区、代表取締役:武石 幸之助、以下ワンオブゼム)と、ゲーム市場におけるユーザーマーケティング分野において、1月10日に業務提携を締結し、「ゲーム課金ユーザー特化型マーケティング」サービス6商品を開発し、リリースいたしました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MDM5MiMxNzU4MTYjNTAzOTJfa0NncW5NQnpQeC5wbmc.png ]
×
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MDM5MiMxNzU4MTYjNTAzOTJfVWFUcGx4eUZSei5wbmc.png ]
■「ゲーム課金ユーザー特化型マーケティング」とは
Smarpriseが運営する、日本最大級のゲーム課金ユーザー向け課金還元プラットフォームサービス『SMART GAME』がもつ高課金ユーザーの膨大なビッグデータと、ワンオブゼムのゲームパブリッシング経験を活かしたグロースハック技術やコンサルティング力を掛け合わせ、以下のとおり6つのサービスを提供開始しました。いずれも、様々なスマートフォンゲームの優良ユーザーをタイトル・嗜好・課金動向別に柔軟にセグメント分けして実施が可能なマーケティング・広告商品となります。
▼マーケティング&リサーチサービス
1.「課金ユーザー限定クローズドβテスト&分析サービス SMART CBT(Closed Bata Test)」
2.「課金ユーザー限定会場調査&分析サービス SMART CLT(Central Location Test)」
3.「ゲームタイトル別ファンミーティング運営代行 SMART FUN MEET」
4.「優良ゲームユーザー対象リアルマーケティング・ヒアリングイベント代行 SMART MEET UP」
▼広告サービス
5.「課金ユーザー限定 事前予約 広告」
6.「課金ユーザー限定 成功報酬 広告」
両社では、本サービスが日本のゲームアプリ市場におけるマーケティング&分析インフラとなるよう、積極的に取り組んでまいります。
■業務提携の背景
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA)が、ゲーム市場の動向をまとめた『2016CESAゲーム白書(2016 CESA Games White Paper)』によると、日本のゲームアプリ市場は9,453億3,500万円(iOSが50.3%)、米国が8,735億3,000万円(iOSが65.8%)と、ゲームアプリ市場では日本が世界で第1位となっております。
世界第一位のゲームアプリ市場である日本において、「課金ユーザー特化型マーケティング」を提供することは各ゲームディベロッパーからのニーズ拡大の兆しが見えております。そこでこの度、多数のアクティブ課金ユーザーをコミュニティ化したプラットフォーム『SMART GAME』を運営するSmarpriseと、ゲームの企画・開発・運営・マーケティング経験があり、多数のゲームタイトルのKPI成長のグロース支援サービスを提供するワンオブゼムの両社の強みを活かし、サービス提供を加速させるために業務提携しました。
また、「課金ユーザー特化型マーケティング」を専門的に提供する企業は日本ではまだ存在しておらず、日本で初めての取り組みとなります。(Smarprise、ワンオブゼム調べ。)
会社概要
▼Smarprise
商号 : 株式会社Smarprise
代表者 : 代表取締役社長 五十嵐 健(いがらし たけし)
所在地 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル10階
設立 : 2015年04月
事業内容 : スマートデバイスメディア事業
スマートデバイスマーケティング事業
資本金 : 1億円
URL : https://smarprise.co.jp/
▼ワンオブゼム
商号 : 株式会社ワンオブゼム
代表者 : 代表取締役 武石 幸之助(たけいし こうのすけ)
所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-19-8 サン・モール第7ビル5階
設立 : 2011年01月
事業内容 : スマートフォンゲームアプリケーション事業
ゲームビジネスソリューション事業
資本金 : 3億8,422万円
URL : http://www.oneofthem.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Smarpriseの記事
- Smarpriseとフォッグ、「ゲーム課金ユーザー×アイドルファン特化」成功報酬型プロモーションメニューを提供開始
- SMART GAMEがGame Walletとの業務提携!ゲーム課金26万ユーザーへ届く、「ゲーム課金ユーザー特化型事前予約ネットワーク」をリリース!
- Smarprise、完全成果報酬型でゲーム実況施策を可能にするゲーム実況者プラットフォーム「GAMECAST(ゲームキャスト)」正式版をリリース
- ゲーム実況の動画公開者(YouTuber)の収益向上と、ゲームパブリッシャーの広告効果向上を支援する成果報酬型広告対応プラットフォーム「GAMECAST(ゲームキャスト)」β版をリリース
- 『SMART GAME(スマートゲーム)』 米国版の提供を開始
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- ホンダ TYPE R “H”ロゴをレイアウトした実車と同じ色のスマートフォンケースを発売
- 2024年度リファービッシュスマートフォングローバル市場における売上を発表
- メールをLINEに転送するサービス「メール転送」 別名メールアドレスを4月2日(水)提供開始
- Assurant、2024年のスマートフォンの下取り・アップグレードの市場トレンドを発表
- ― 近鉄・南海・名鉄が連続3 日間乗り放題 ―「3・3・SUN フリーきっぷ」がデジタルきっぷになって19年ぶりに再登場
- NY発のスマホアクセサリーブランド・ゴーステックより4月4日に新機種 iPhone 16e用クリアケースが登場!
- 格安SIMメディア「ロケホン」がUQモバイルの独占インタビュー記事を2025年3月に公開
- 「メルカリモバイル」への乗り換え検討は6割超!ギガの“フリマ”化はユーザーにどう映る?「正直スマホ」がメルカリモバイルに関する調査結果を発表
- 世界中で100万人以上が愛用!キッズ向け腕時計型スマートフォンシリーズ「myFirst Fone」のエントリーモデルをはじめ、スマートデバイス5種が発売
- 価格とバッテリーが決め手?「正直スマホ」がiPhoneユーザーの求める理想のスマホ像に関する調査結果を発表