- ホーム >
- プレスリリース >
- 花キューピット株式会社
この春より「花キューピット株式会社」として社名とサービス名を一体化、新たな挑戦を開始します!
フラワーギフトサービス「花キューピット」を運営する花キューピットグループ(一般社団法人JFTD)の株式会社i879 が、新年度よりサービス名と社名を一体化。フラワーギフトの「提供価値」を進化させ、異業種とのコラボレーションによる多様なサービスの展開など、新たな挑戦で花き業界を牽引します。
日本全国で 約4,000店の花店のネットワークを運営する花キューピットグループ(一般社団法人JFTD)の株式会社i879 は、2016年4月1日(金)より社名を花キューピット株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:西家 正純)に変更いたします。
全国のお客様に最適なフラワーギフトをお届けしている「花キューピット」のサービス名と社名を一体化、この春より改めて発展的な事業展開を推進し、花き業界全体の底上げを図ります。
■ フラワーギフトで気持ちを伝えてきた 「花キューピット」のこれまで
弊社では、一般消費者向けの事業として「インターネット花キューピット」を利用したフラワーギフトサービスの展開。法人向けには、企業間コラボレーションや、オリジナルギフトの提供、さらに花の専門小売店に向けた、より質の高い花材の流通を行っています。
日本全国で約4,000店の花キューピットの加盟店が、管理の行き届いた鮮度の良い花を直接お客様へお届けし、花の専門小売店のプロが作るアレンジメントやブーケの品質の高さが評価され、お客様にご愛顧をいただいてまいりました。
贈る人の「心」に「花」をそえる。私たちの事業コンセプトを、お客様に明確にお伝えするため、この春より社名とサービス名を一体化いたします。
■ 贈り物としての「花」が持つメッセージの力強さを今後も活かします
日本には季節ごとの進物や、結婚や入学など人生の節目をお祝いする「贈り物文化」があります。
特に花は、お祝いの気持ちを伝えたり、愛を届けるために贈る慣習として、強いメッセージを持っています。
また、「母の日」や「バレンタインデー」といった記念日のほかに、「ハロウィン」のような、少し前の日本にはなかったイベントも定着しつつあります。
新しい記念日や、それにまつわるギフトが多様化する中で、フラワーギフトが持つ「提供価値」をわかりやすく伝えるために、弊社ではサービス名の「花キューピット」と社名を一体化することにしました。
■ 私たちの挑戦が業界全体を強くする。社名とともに新しい変化に取り組みます
価値観の多様化や、世代間で生まれる考え方の違いによって、「贈り物」のスタイルも変化を続けています。
弊社では、このたびの社名変更に伴い、異業種とのコラボレーションを推進するなど、新しい事業モデルを投入し、新規顧客層の開拓と、フラワーギフトが持つ可能性を改めて発掘してまいります。
今後とも、花の専門小売店とのネットワークを活かしながら、花キューピットのサービスの新しい分野を積極的に開拓することで、業界全体の発展に寄与していく所存です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【花キューピット株式会社(Hana-cupid Co., Ltd. )について】
所在地:〒140-8709 東京都品川区北品川4丁目11番9号 日本フラワー会館2階
代表者:代表取締役社長 西家 正純
設立日:2005年4月1日
TEL:03-5436-8790
FAX:03-5436-8843
URL:http://www.hana-cupid.co.jp/
事業内容:
・花キューピットのサービスによる生花の通信配達受注業務
・花材供給事業
・小売支援事業
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:花キューピット株式会社
担当者名:大橋 俊彦
TEL:0354368766
Email:toshihiko.ohashi@hana-cupid.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- KEY MEMORY様ーレコメンドの活用で1人当たりの購入数5%アップを実現した“売れる仕組み”を事例公開!
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たにLIVE配信機能の提供を開始予定!
- QVCジャパンが運営するお買い物チャンネル QVC 公式ECサイト『QVC.jp』の導入事例を追加
- HitPaw FotorPea V4.7.0が登場!AI搭載の画像修復・強化機能がさらに進化し、写真編集がもっと自由に、もっと簡単に
- 出産後の妻の変化に気づかない夫、セックスを重視しない妻──配偶者に恋愛感情がなくなった理由を調査(ロマンチックラブイデオロギー調査 第5報)
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ人間力のある女性はモテるのか?その魅力と特徴とは~
- 東京都虹の下水道館をはじめとする全16施設で簡単・安心の「OpenRoaming」「eduroam」に対応した公衆無線LANの整備を実施
- 研究用PC製作・販売サービス テグシスが、ライフサイエンス研究者向けの特別キャンペーンを開催!
- 【「一次情報を核にする」が55.1%】生成AI時代にBtoBマーケターが直面する課題と対策を徹底調査
- エンジニア採用ブランディングサービス『TECH PLAY Branding』とExa Enterprise AIが無料オンラインセミナーを開催