- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社miramiru
著名映画監督や出演者の独占インタビューを公開中! クリエイターの声を速報で伝える動画WEBマガジン『VOICE』創刊に向けてプレコンテンツを配信開始!!!
著名映画監督や出演者の独占インタビューを公開中! クリエイターの声を速報で伝える動画WEBマガジン『VOICE』創刊に向けてプレコンテンツを配信開始!!!【写真詳細】
アート・音楽・映画に特化したインタビューメディア『VOICE』が始動。世界に向けて日本カルチャーの発信が問われる中、クリエイターの生の声を伝え、創り手が考えるこれからのカルチャーや、見ておきたい作品を紹介する動画WEBマガジンとして、ただいまプレスタートのコンテンツを配信しています。
株式会社miramiru(所在地:新宿区、代表者:角 章が、クリエイターの生の声を聞く動画WEBマガジン『VOICE』の創刊にあたり、2016年3月2日(火)よりプレスタートの動画コンテンツを公開いたしました。
〜発刊にあたり、3月2日よりプレスタートの動画コンテンツを配信開始。台湾映画界の巨匠への独占インタビューなど、世界初の映像を公開しています。
▼ VOICE: http://voice.jp.net
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MzIyNCMxNTgwMDcjNDMyMjRfdlVpWVVrZkhxby5wbmc.png ]
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=NtjoEBxbT-k ]
株式会社miramiru(ミラミル)では、次世代のメディアとインディペンデント映画の革新のために新たなプロジェクトもスタート。多様な制作チームと連携し、さまざまな映像作品を展開してまいります。
■深化した、生の声を映し出す動画メディア『VOICE』
弊社では、株式会社リボルバーのCMRを使用した映画WEBマガジン『Cinefil』(編集長:園田恵子)
http://cinefil.tokyo/
を 昨年の2月より運営してまいりました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MzIyNCMxNTgwMDcjNDMyMjRfWmxvZkZVaFlndy5wbmc.png ]
映画に特化したレアな情報配信を行ったことから、ファンの皆様が日増しに集まってくださるようになりました。スタートより半年で50万ビューを超え、今春には 100万ビューを目指し、映画に関するコラムや最新の作品情報を公開しています。
これらの人気を受け、このたび自社メディア・プラットフォームで第二のWEBマガジンとなる、動画を軸とした 『VOICE』を 2016年3月より創刊する運びとなりました。『VOICE』ではオリジナル動画でのインタビューを中心に、より深化した情報を提供いたします。
動画の特徴を活かし、今月公開される映画やイベントなどの最新情報から、世界的にも著名なクリエイターへのインタビューなどを、モバイル端末でも視聴しやすいように 3分程度にまとめて紹介しています。
プレスタートのコンテンツ配信として、第70回ベルリン映画祭で引退宣言をしたツァイ・ミンリャン監督に、引退の理由を独占インタビューした世界で初めての動画を公開。台湾の映画監督としてアジアの映像作品を牽引してきた巨匠の、現在とこれからを語っていただきました。
プレスタート第2弾は岩井俊二監督を予定(3月中旬up)
その他、『野火』をヒットさせた塚本晋也監督のvoice版ロングインタビューや奥田英二、女優の黒川芽似さんなどCinefil(シネフィル)の動画アーカイブとしても転載しております。
■プロの映画監督による動画制作集団の創出
動画WEBマガジン『voice』は、まず既存の『Cinefil』と連動し、映画を中心としたコンテンツからスタート。
その後2016年5月より、カルチャー全般にわたる本格的なWEBマガジンとして運営を開始する予定です。
また弊社では、当サイトの運営開始と共に、映像制作の人員も強化しています。
自社内における映像制作チームに加え、ジェフユナイテッド千葉のバックアップで今年公開が決まっている映画『U-31』の監督、谷 健二氏の「sevenfilms」並びに、インディペンデント映画の製作、配給を行っている「ガチンコフィルム」とも提携を開始いたしました。
これにより弊社に所属する若手監督をはじめとし、提携先の製作チーム協力の元で、ウェブ配信の広告・動画・ショートムービーといったコンテンツを制作する準備も整いました。
今後は、クリエイターへのインタビュー動画だけでなく、集まった映像作家やアーティストによる作品の発信場所としても『voice』を活用し、動画メディアの次世代を見据えてまいりたいと考えています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MzIyNCMxNTgwMDcjNDMyMjRfZ2hubFlFc0FIQi5wbmc.png ]
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社miramiru
担当者名:井上
Email:info@miramiru.tokyo
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】新品PC購入時に有料カスタマイズを2点以上選択で最大10,000円分のドスパラポイントが抽選で100名様に当たるキャンペーン開催
- カジュアルゲームアプリ「隣の席はだれ?」がApp StoreとGoogle Play(無料ゲーム)ランキングにて第1位に!
- JAPANNEXTから、選べる4色!(パープル・ピンク・ブルー・イエロー)200HzのフルHDゲーミングモニターが23,980円で4月4日(金)に登場
- 【ドスパラ】『白と黒の間に潜むドラマを描く! モノクロ写真入門講座』上田晃司氏がモノクロ写真の魅力と撮影技術を解説 4月28日(月)20時より開催 参加者募集中
- 華の会メール「恋愛コラム」~アスパラベーコン巻き男子の魅力とは?見た目と中身のギャップに潜む意外な魅力~
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の金沢箔「箔一」の新商品を販売開始!
- 沖縄県 2025年03月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 翔泳社「MarkeZine」の週間ニュースランキングTOP10に当社記事がランクイン
- トリエ京王調布に次世代AI警備システム「AI Security asilla」導入、顧客体験と安全性の向上へ
- 【ドスパラ】粛正罰丸氏による イラストレーターになりたい人必見セミナー 魅力的な絵を描く意識改革編 4月23日(水)20時より開催 参加者・お悩み大募集