- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社インターワークス
日本最大級の仕事情報まとめサイト「Waccle(わっくる)」Indeedと連携し、『しごとま』として大幅リニューアル
shigotoma_TOP【写真詳細】
株式会社インターワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:雨宮 玲於奈、東証1部:6032)は2016年2月18日、仕事情報まとめサイト「Waccle(わっくる)」をリニューアルし、「しごとま」としてリニューアルいたしましたことをお知らせします。
■リニューアル概要
「Waccle(わっくる)」は、これまで日本最大級の仕事情報まとめサービスとして展開してまいりましたが、特定のWeb媒体から仕事情報を取得していたため、利用されるユーザーにとっては限定的なものとなっていました。
当社は、「ユーザーファースト」の原点に立ち返り、より多くの案件をユーザーに届けることを目的とし、今回のリニューアルではIndeed と連携することで、Web媒体に掲載されている求人情報のみならず、Web媒体には掲載されていない個々の企業のホームページ上にある求人情報まで独自の技術で取得できるようにし、オンライン上に掲載されている数百万件の求人情報の大半を検索できるようにいたしました。
また、ユーザーがお仕事を「楽しく」探すことをコンセプトに、デザインとUI(User Interface)も大幅にリニューアルし、使い勝手を向上させました。
■「しごとま」の特長
1.オンライン上にある日本の求人情報をほぼ網羅している情報量
Indeed 上に掲載されている求人情報だけでなく、弊社独自技術でWeb媒体に掲載されていない求人情報も掲載するため、日本最大級の求人情報量を提供できるようになっております。
2. ユーザビリティに合わせたデザイン
シンプルなデザインから、ポップな色味を使い、より気軽に、簡単に、楽しく検索できるようなデザインとしております。
3. 転職コンシェルジュ機能
弊社の求人メディアに掲載をしている求人情報については、弊社で転職サポートをいたします。
■目的
今回のリニューアルでは、ユーザーにとってはオンライン上にある求人情報収集の利便性を高めることを、また、企業にとっては自社の採用情報を多面的に発信できるサポートをすることを目的としています。
【リニューアル日】 2016年2月18日(木)
【URL】https://jp.shigoto-matome.com/
■Indeed社について
Indeed は世界最大の求人サイトで、毎月1億8,000万人以上のユニークビジターを記録しています。Indeed は世界50か国以上、28言語でサービスを展開し、全世界GDPの約94%をカバーしています。
2004 年以来、Indeed は求職者に何千もの企業のウェブサイトや求人情報サイトに掲載された何百万件もの求人情報への無料アクセスを提供してきました。成功報酬型求人サイトのリーディングカンパニーとして、Indeed は何百万人もの候補者をあらゆる業界の仕事へと導き、多くの企業が最も費用効果の高い採用活動を行うことのできるソースとして注目されています。
ポール・フォースターとロニー・カーンによって設立された Indeed は、株式会社リクルートホールディングスの子会社です。アメリカにおいては、オースティン、ニューヨーク、サンフランシスコ、サンマテオ、シアトル、スタンフォードに拠点を構えています。海外の拠点は、アムステルダム、デュッセルドルフ、ハイデラバード、ロンドン、パリ、シドニー、東京、トロントにあります。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社インターワークスの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- ホンダ TYPE R “H”ロゴをレイアウトした実車と同じ色のスマートフォンケースを発売
- 2024年度リファービッシュスマートフォングローバル市場における売上を発表
- メールをLINEに転送するサービス「メール転送」 別名メールアドレスを4月2日(水)提供開始
- Assurant、2024年のスマートフォンの下取り・アップグレードの市場トレンドを発表
- ― 近鉄・南海・名鉄が連続3 日間乗り放題 ―「3・3・SUN フリーきっぷ」がデジタルきっぷになって19年ぶりに再登場
- NY発のスマホアクセサリーブランド・ゴーステックより4月4日に新機種 iPhone 16e用クリアケースが登場!
- 格安SIMメディア「ロケホン」がUQモバイルの独占インタビュー記事を2025年3月に公開
- 「メルカリモバイル」への乗り換え検討は6割超!ギガの“フリマ”化はユーザーにどう映る?「正直スマホ」がメルカリモバイルに関する調査結果を発表
- 世界中で100万人以上が愛用!キッズ向け腕時計型スマートフォンシリーズ「myFirst Fone」のエントリーモデルをはじめ、スマートデバイス5種が発売
- 価格とバッテリーが決め手?「正直スマホ」がiPhoneユーザーの求める理想のスマホ像に関する調査結果を発表