IVR(自動音声応答)の「ナビフォン」がサービスを一新。分かりやすいインターフェイスと料金体系で提供
IVR(自動音声応答)の「ナビフォン」がサービスを一新。分かりやすいインターフェイスと料金体系で提供【写真詳細】
050番号なら 300円/月より、フリーダイヤルの導入も 2,000円/月からはじめられる圧倒的なコストパフォーマンスの自動音声応答(IVR)サービス「ナビフォン」が 9月1日よりリニューアル。料金の明確化や毎月の支払いがわかる料金シミュレーションの採用、継続課金、0800、アメリカ番号への対応を始めました。
有限会社アフェ(所在地:東京都杉並区、代表取締役:渡部 滋)が提供する、自動音声応答(IVR)サービス「ナビフォン」が、2015年9月1日より大幅にリニューアル。月300円からスタートできる費用対効果はそのままに、電話番号の追加や、各種機能の追加、事前に料金が把握できる「ナビ設定シミュレーション」等をご用意しました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNTc0MiMxNDc4MTEjMTU3NDJfUWpiV2dYVXBqVC5naWY.gif ]
▼自動音声応答(IVR)サービスはナビフォン:https://naviphone.jp/
■分かりにくい IVRをシンプルに。契約後の料金シミュレーションも可能
着信に対して、自動的に音声で応対する IVR(Interactive Voice Response)は、顧客からの電話を効率よく処理するための優れたシステムです。
しかし、従来の IVRは料金体系が高く、設定や導入後のイメージもつかみにくいのが問題点でした。
「ナビフォン」では、契約前に料金体系を算出できる「料金シミュレーション」をご用意し、費用対効果の予測を立てやすくしています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNTc0MiMxNDc4MTEjMTU3NDJfdXR1bHdKc2J0Zi5naWY.gif ]
また、料金設定もシンプルに変更し、「留守番電話」「着信制限(拒否/許可)」「録音」といったすべてのオプション機能を標準料金の中に組み込み、050番号なら月額300円からスタートできるようにいたしました。
フリーダイヤルには「0120番」と、新しく「0800番」への対応がスタート。既存の「050番」の他に、アメリカ合衆国で流通する電話番号も選択肢に加わり、全部で 4種類の電話番号から選んでお使いいただけます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNTc0MiMxNDc4MTEjMTU3NDJfdk9hR3pYSEx6ay5naWY.gif ]
さらに、毎月設定した金額を自動的にクレジットカード払いする「継続課金」サービスも新たに開始しました。都度課金の手間を省き、ナビフォンポイント不足による、電話番号失効を未然に防ぐことができます。
■ビジネスチャンスを逃さないために、無駄な応答を排除し重要な着信に集中
スタートアップ企業や小規模精鋭チームでサービスを提供している法人などでは、電話対応に多くの時間や費用をかけられません。
個人事業主も同様で、相手から何時かかってくるか分からない電話への対応は、受付スタッフがいない会社にとって難しい問題です。
電子メールであれば、件名やアドレスから問い合わせの優劣が分かりますが、電話の着信は、見込み顧客からの重要な連絡も、他社からの迷惑な営業電話も平等に呼び出し音が鳴ります。
従来は、主に通信事業社が IVRを提供してきましたが、料金体系や同時着信に対応するなど大規模事業向けであり、小回りの効くサービスではありませんでした。
これらを背景に、弊社ではIVR(自動音声応答)導入に余裕がない事業者でも IVRを導入していただけるように、「安価であること」、「すぐに始められること」、「気軽に設定変更ができること」などを主眼においたフットワークの軽いシステムを開発いたしました。
■コストパフォーマンスはそのままに、これからも新しい仕組みを提供します
特別な工事は必要なく、初期費用は不要。個人から法人までが手軽に使えるシステムを目指した「ナビフォン」は、2015年2月より運用を開始。このたびのリニューアルでは、全面的にデザインを刷新し、より分かりやすいインターフェイスを整えました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNTc0MiMxNDc4MTEjMTU3NDJfRGx5akZJSUhLVy5naWY.gif ]
「ナビフォン」ならブラウザ上で「ダイヤル番号による振り分け」を設定すれば、簡易コールセンターをすぐに始めることができます。
また、着信番号による「許可/拒否」の組み合わせ、「録音」や「音声ガイダンス」等を利用すれば、大企業が利用しているIVR(自動音声対応)と変わらない、きめ細やかなユーザー対応が可能です。
ただし、これらはすべて利用者の用途があってこその機能です。私たちがお伝えする利用シーン以外にも広くご活用いただくため、弊社では今後ともより使いやすく、便利な機能を追加していきたいと考えています。
【料金体系】
「ナビフォン」は、毎月の「電話番号料」と都度課金される「通信料」および「着信料」のみでご利用いただけます。
<毎月の電話番号料>
050 番号 :300 ポイント
アメリカ番号:300 ポイント
0120 番号(フリーダイヤル):2,000 ポイント
0800 番号(フリーダイヤル):2,000 ポイント
<着信料(1分あたり)>
050 番号 :3 ポイント
アメリカ番号:3 ポイント
0120 番号(フリーダイヤル):30 ポイント
0800 番号(フリーダイヤル):30 ポイント
<通信料(1分あたり)>
固定電話番号宛:8 ポイント
携帯電話宛(070/080/090番号): 20 ポイント
※相手側の番号によって料金が異なります
▼料金・継続課金に関して:https://naviphone.jp/information/price
--------------------------
■このプレスリリースをご覧いただいた記者の方にはお試しとして1,000円分無料で利用できる「招待コード」をプレゼントいたします。「1,000円分の招待コード」と題して貴社のメールアドレスで「info@naviphone.jp」まで直接ご連絡下さい。
--------------------------
【有限会社アフェについて】
本社:〒168-0061 東京都杉並区大宮2-14-1
代表者:代表取締役社長 渡部 滋
設立:2006年4月
電話番号:050-3159-6090(代表)
URL:http://www.afe.co.jp/
事業内容:
・インターネットコンテンツの作成、および運用業務
・インターネット広告事業のコンサルティング業務
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:有限会社アフェ
担当者名:渡部滋
TEL:050-5867-3621
Email:info@afe.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
有限会社アフェの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中
- 【GALLERIA】『ALGS Year5大会協賛モデル』販売開始 AMD Ryzen CPU、Radeonグラフィックス搭載ラインナップ6モデル
- 【ドスパラ】合計1,000円以上のご購入&エントリーで合計555名様に最大5万円分のドスパラポイントが当たる『GOGOGWキャンペーン』開催
- JAPANNEXTが18.5インチ IPSパネルを2つ搭載したフルHD解像度のデュアルモバイルモニターを69,980円で4月18日(金)より発売