スプール、4月21日以降のGoogleアルゴリズム対策のための「スマホ対応ラベルチェックツール」を無料公開。
スプール、4月21日以降のGoogleアルゴリズム対策のための「スマホ対応ラベルチェックツール」を無料公開。【写真詳細】
スプール、4月21日以降のGoogleアルゴリズム対策のための「スマホ対応ラベルチェックツール」を無料公開。スマホ未対応のサイトへの無料診断や、スマホ対応ラベル保証サービスも。
報道関係者各
プレスリリース
2015年3月17日
株式会社スプール
----------------------------------------------------------------------
スプール、4月21日以降のGoogleアルゴリズム対策のための「スマホ対応ラベルチェックツール」を無料公開。
スマホ未対応のサイトへの無料診断や、ラベル表示保証のスマホサイト作成サービスも。
----------------------------------------------------------------------
株式会社スプール(本社:東京都千代田区、代表取締役 八百谷 真)は3月17日、モバイル検索結果画面に表示される「スマホ対応」ラベルの有無をチェックできる「スマホ対応ラベルチェックツール」を無料公開しました。スマホ未対応のサイトには対処法や制作サービスをご案内します。
▼スマホ対応ラベルチェックツール
https://www.seo-suite.jp/sp-tools/sp-tools.php
----------------------------------------------------------------------
4月21日以降、モバイル検索アルゴリズムが大きく変化
----------------------------------------------------------------------
今年4月21日以降のアルゴリズム更新で、スマホでの閲覧に適しているか否かがモバイル検索時のランキング要素に含まれる事がGoogleから公式発表されました。
言いかえれば、適切にスマホ対応されていないサイトは4月21日以降、モバイルでの検索順位が落ちてしまうという事です。
実際、Googleは昨年の段階からモバイル検索結果画面に「スマホ対応」の文字を表示するアルゴリズムに切り替えており、ランキングに影響するのも時間の問題だと言われていましたが、ついに来月の期限を突き付けられた状況の中、サイト運営者には早急な対処が求められます。
----------------------------------------------------------------------
ツールの概要とメリット
----------------------------------------------------------------------
スマホ対応ラベルチェックツールは、URLを入力したサイト(またはページ)が検索結果レベルでGoogleにスマホ対応認定されているか否かをチェックする事ができるツールです。
▼メリット(1)
確認用のスマホやタブレットが無くても、PCブラウザからご利用頂けます。
※もちろんスマホブラウザからでも。
▼メリット(2)
スマホ対応されていないと診断されたサイトには、具体的にどのような要素がスマホ閲覧に適していないと判断されたのかをGoogleの公式ツールよりも分かりやすくアドバイスします。
▼メリット(3)
ご自身での対策が難しいと判断された方には、短納期でスマホ対応できる制作サービスをご案内します。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社スプール
担 当: 八百谷
TEL: 03-5577-3840
FAX: 03-5577-3841
お問合せ先: info@spoool.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社スプールの記事
- 【調査リリース】4/21以降のGoogleアルゴリズム変更後、モバイル検索結果で順位を下げているページの9割が「スマホ非対応」であることが判明
- スプール、本日(4月21日)のGoogleアルゴリズム変更に合わせ、PC&モバイル両方の検索順位チェックができるツール「ドッチモ」を無料公開。
- タブレット・スマホで3分デザイン!サッカーユニフォームの製造革命を起こす「SFIDA XU(クロスユー)」公開。人気モデル高橋メアリージュンが審査員のコンペも!
- 中小企業の9割が、戦略を持たずWebサイトを運営している!経営者が正しいWeb戦略を立てるための、日本一かんたんな情報サイト【5things】リリース
- スプール、記事広告作成・配信サービス「トレンドプレス」にて、NTTタウンページ運営の地域検索ポータル「iタウンページ」に配信開始。
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- アジラ、株式会社ザイマックスグループと資本提携を締結
- 介護士同士の婚活サービス「介護士カップル」、カップル成立数100組を突破!
- 春の大感謝祭キャンペーン第三弾:金相場の最高値を受けインゴット買取強化及び分割の無料相談承ります。全国対応中!
- 【ドスパラ】“期間限定”当日出荷モデルが送料無料『新生活応援』 キャンペーンも同時開催中
- LINE構築会社SAKUPLE Designがエルメッセージ認定代理店に
- JAPANNEXTが27" IPSパネル 多機能スタンドを搭載したUSB-C給電対応の4K液晶モニターをAmazon限定 34,980円で3月28日(金)に発売
- JAPANNEXTが38.5インチ VAパネル搭載 165Hz/USB-C給電対応のWQHD湾曲ゲーミングモニターを76,980円で3月28日(金)に発売
- JAPANNEXTが60インチ IPSパネル搭載 USB再生対応の大型4K液晶モニターを104,800円で3月28日(金)に発売
- 「第4回 デジタル人材育成支援 EXPO【春】」で、DX人材の社内異動を促進する『キャリアサークル by lotsful』をお披露目
- 華の会メール「恋愛コラム」~御朱印集めの趣味友達が欲しい!出会うためのサークルやグループの探し方~