アクティブシニアのための生活総合情報誌「はいから」 遺言クラウドサービス「100年ノート」を発表
「100年ノート」イメージ【写真詳細】
株式会社アーデント・ウィッシュ(東京都新宿区、代表取締役 青野 秀俊)とボクシーズ株式会社(東京都千代田区、代表取締役 鳥居 暁)は、遺言クラウドサービス「100年ノート」を開始することを本日 2014年10月1日、発表します。
「100年ノート」(以降、本サービス)は、シニア向けに使いやすく開発されたスマートフォンアプリとクラウドサービスで構成されています。アプリは、最新のiPhoneとAndroidに対応し、スマートフォンに使い慣れていないシニアでも迷うことなく利用できるデザインと操作性を実現しています。
一般的に遺言の保管は手続きの敷居が高く、保管料も毎年発生します。遺言は、財産分与などの法的な目的に限ることなく、「残される家族のための情報を生活の中で少しずつ無理なく遺せるべきである。」という考えのもと、本サービスを実現しました。遺言の形式はいくつものテンプレートが用意されており、簡単に保管できます。文字だけでなく、音声や画像でも簡単に保管できるように工夫されています。保管された情報はスマートフォンがあれば、クラウドサービスからいつでもどこでも取り出すことができます。インターネットテクノロジーと手に収まるコンピュータのスマートフォンを融合しており、人生を終える時まで100年使っていただきたい人生ノートです。
本サービスの最大の特徴は、利用者が亡くなった場合に利用者が予め情報開示先として指定している人からの要求があれば保管情報を閲覧することができることです。情報の閲覧には、身分証明などが必要です。本サービスは無料で、情報開示の際に事務手続きの手数料が発生します。
◇「100年ノート」紹介ページ
http://100note.jp
◇「100年ノート」画面イメージ
http://www.atpress.ne.jp/releases/51750/img_51750_1.png
◆株式会社アーデント・ウィッシュ URL: http://www.hi-carat.co.jp/
アクティブシニアのための生活総合情報誌として1997年に創刊した季刊誌の『はいから』、2005年に創刊した読売新聞の『はいからEST』の制作・発行を行っています。『はいからEST』は、毎月約230万の家庭にお届けしております。
◆ボクシーズ株式会社 URL: http://boxyz.com
スマートフォンサービスの総合開発企業として付加価値のあるサービスを創造しています。パ・リーグ公式アプリ「パ・リーグアプリ2014」、高機能なカレンダーアプリ「きせかえカレンダー」、NHK出版の学習教材アプリ「語学プレーヤー」、未来の雨雲の動きがわかる「雨マップ」等を開発・提供しております。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ボクシーズ株式会社の記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- SKINNYDIP LONDON、『スポンジ・ボブ』との新作コラボレーションデザインのモバイルアクセサリーが好評発売中!
- コラボ召喚100連無料!『グランドサマナーズ』7/1(火)より大人気TVアニメ『葬送のフリーレン』とのコラボ開催中!
- 経済圏と携帯選択に“ねじれ現象”楽天囲い込み戦略の実態を調査
- 『ラストクラウディア』×『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』新ユニット「皇帝ルルーシュ」(CV:福山潤)が登場!!
- 日本の伝統行事「夏越の大祓」にスマホのケガレを祓い清める〈スマホガタ〉登場!
- 日本の旅行者にシームレスな接続体験を提供、TGT Technology GlobalがグローバルeSIM越境通信ソリューションを発表
- フリーレンたちがドットキャラに!『グランドサマナーズ』7/1(火)より大人気TVアニメ『葬送のフリーレン』とのコラボ開催決定!
- 『キングスレイド』のIPをMasangsoft(マサンソフト)が取得、再リリースおよびPC版展開を発表
- HISモバイル7周年記念キャンペーン第2弾!「友だち・家族紹介割」&「はじめてのスマホ」 夏のWキャンペーンを6月20日に開始
- 『ラストクラウディア』×『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』本日よりコラボイベント開催!!