コイニー、利用者の課題解決のためにソーシャルメディアにおけるアクティブサポートを開始
カスタマーサポートチームの様子【写真詳細】
コイニー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐俣奈緒子、以下コイニー)は4月9日より、ソーシャルメディア上に寄せられたユーザーからの疑問や不満点、要望などの投稿に対して、公式アカウントよりコミュニケーションを行うアクティブサポートを開始します。「Twitter」では、カスタマーサポート専用のアカウントを新設し、積極的なサポート運用を図ります。また同日より、通話料無料のサポートダイヤルも新設します。
当社はスマートフォンとタブレットを用いたクレジットカード決済サービスのイノベーションカンパニーとして、これからも事業者のニーズを満たすサービスを提供するとともに、カスタマーサポート体制の強化を通じて、サービスのクオリティ改善やユーザーの満足度向上を図ってまいります。
【アクティブサポート概要】
1・対象ソーシャルメディア 「Twitter」「Facebook」「LinkedIn」
※Twitterではサポート用の公式アカウント「@Coiney_Support」を運用
2・アクティブサポート内容
- 「Coiney」への疑問や不満点、要望に関する投稿へのサポート
- 「Coineyリーダー」及び専用アプリケーションのアップデートや不具合に関する情報の発信
- カスタマーサポート用の問い合わせ窓口への案内 など
3・アクティブサポート対応時間 10:00~18:00 (土日・祝日・年末年始除く)
※ カスタマーサポート電話対応時間と同様
【サポートダイヤル連絡先】
電話番号 「0120-343-577」(2014年4月9日・午前10時より運用開始)
受付時間 10:00~18:00 (土日・祝日・年末年始除く)
【参考資料】
コイニー公式ソーシャルメディア
「Facebook」ページ
http://www.facebook.com/CoineyInc
「Twitter」 ページ
http://twitter.com/CoineyInc
「LinkedIn」ページ http://www.linkedin.com/company/coiney
コイニー公式ホームページ・お問い合わせ窓口
http://coiney.com/contact/support/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
コイニー株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上
- NTTドコモビジネス、ユニ・チャーム、デロイトトーマツがGXリーグで新たなワーキング・グループを共同設立
- KDDIとNTTドコモビジネス、奥能登デジタル地域拠点整備事業推進業務に採択
- ビルポとNTTドコモビジネス、ビルメンテナンスDXにおいて協業を開始
- 秘密分散技術を利用したクラウドストレージサービス「析秘STORAGE」の提供を開始
- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けた通信事業者間の協力体制を強化
- グローバル5Gクラウド通信+衛星IoTソリューション、TGT Technology GlobalがMWC 2025にて発表
- 「Skydio Dock for X10」とStarlinkを組み合わせレベル3.5飛行での遠隔点検に成功
- HTCとNTT Com、新たなエンターテインメント市場創出に向けた基本合意書を締結