- ホーム >
- プレスリリース >
- ファーストメディア株式会社
防災情報「全国避難所ガイド」Ver.4.1 ー 津波避難ビルを表示、自治体からの情報を受付開始 ー
防災情報「全国避難所ガイド」Ver.4.1 ー 津波避難ビルを表示、自治体からの情報を受付開始 ー【写真詳細】
スマートフォン向け防災情報アプリ「全国避難所ガイド」(無料)を、2014年3月10日(月)より、津波避難ビルを表示することができる最新バージョン(Ver.4.1)の提供を開始。自治体からの情報提供も受付を開始しました。
ファーストメディア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:山崎佳一)と一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:繩野克彦)は、スマートフォン向け防災情報アプリ「全国避難所ガイド」(無料)を、2014年3月10日(月)より、津波避難ビルを表示することができる最新バージョン(Ver.4.1)の提供を開始しました。
「全国避難所ガイド」は、全国の自治体が定めた災害時の避難所や避難場所を約12万件収録し、現在地から最も近い避難所を検索して、道順をルート案内する避難用ナビゲーションアプリです。
今回のバージョンアップでは、Android版/iPhone版共に自治体が指定している公共施設や民間施設などの「津波避難ビル」や「津波避難施設」をデータベースに収録し、位置表示やルート案内が可能となりました。
また、検索した避難所等の位置情報は、株式会社デンソーのアプリNaviConを利用してカーナビに地点を送信できます。
津波避難ビル等の情報は、すでに提供を受けていた和歌山県に加え、千葉県・静岡県・愛知県・徳島県・高知県など、沿岸の自治体で指定されている約2,400箇所の津波避難ビルおよび津波避難施設を追加で収録しました。今後も順次収録を追加すると共に、自治体からの情報提供も受付を開始しました。
従来までの機能として、避難所を検索した地域で発表されている「気象警報・注意報」のほか、地震情報・台風情報・津波情報・火山情報などもご覧になれます。
「全国避難所ガイド」は防災情報から避難所検索・ルート案内までを確認でき、安否情報の登録や検索が可能となったことで、日常の事前確認や災害時における避難支援アプリとしてご活用いただけます。
(ダウンロード)
・[Google Play] https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hinanjyo.guide
・[App Store] http://itunes.apple.com/jp/app/id446063625?mt=8
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ファーストメディア株式会社
担当者名:大熊、山崎
TEL:03-5283-9015
Email:info@1stmedia.co.jp
URL:http://www.1stmedia.co.jp
「全国避難所ガイド」サポートサイト URL:http://www.hinanjyo.jp
※サイトに掲載されているスクリーンショットおよび文章は、ご自由にご使用ください。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ファーストメディア株式会社の記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 先着100名限定!クイズ大会用システム「アンサータッチ(R)」を用いたクイズ体験会を5月22日(木)に開催
- Benks(ベンクス) iPhone 16(6.1インチ)/iPhone 15(6.1インチ)対応デュポンケブラーファイバーケース、新発売
- 芸術祭・瀬戸大橋エリアへの移動が便利になる「瀬戸内国際芸術祭2025 坂出路線1日フリー乗車券」を4月17日(木)よりモバイルチケットで販売開始
- 2024年第4四半期における半導体ファウンダリグローバル市場の売上を発表〜強いAI需要と中国の回復を受けて前年同期比26%の伸びに〜
- 運動を習慣化し、血管年齢の改善から真の若返りを実現 血圧から血管年齢を推定する製品の無料モニター募集を開始
- 『ラストクラウディア』新ユニット「魔人ローランド」登場!さらに、リリース6周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!
- スバル『WRX』、『WRX STI』の実車カラーを再現したスマートフォンケースを発売!
- 2025年スマートフォンブランド調査|広告印象度No.1はiPhone、価格妥当性はPixelが優位
- 格安SIMメディア「ロケホン」とauのコラボキャンペーンで対象機種が変更!
- 電池無しでLEDが光るiPhone16用ケースに「スター・ウォーズ」シリーズが登場 5種類のデザインを同時リリース