地震予測検証・防災情報のハザードラボ 地震、火山、PM2.5、感染症、放射線量などの最新情報マップを無料公開
地震予測検証・防災関連情報サイト ハザードラボ(http://hazardlab.jp)では、2013年12月27日(金)地震、火山、PM2.5、感染症、放射線量などの様々なハザード情報を、マップにて無料公開。
株式会社アース・サイエンティフィック(東京都港区六本木)が運営する、”減災”のための防災関連情報サイト ハザードラボ(http://hazardlab.jp)では、地震予測情報だけに留まらず、日本が直面する自然・環境リスク情報を知ることができる包括的な『防災・リスク情報ポータルサイト』への展開を広げていくために、最新ハザード情報マップの公開を開始しました。
今回、情報提供を開始した最新ハザード情報は下記の6つ。
・地震情報
・火山情報
・PM2.5情報
・感染症情報
・放射線量情報
・気象情報
大気汚染が深刻化する中国では、いまや通勤・通学前にチェックするのは天気予報ではなく、「PM2.5濃度」というのは常識。年明けから春にかけて日本でもPM2.5の健康被害は深刻化すると予想されています。
またインフルエンザやノロウイルスの流行も、これからのシーズン注意が必要になります。いまや「生活必需品」とも言える、「ハザード最新情報」をまとめてチェックできる、便利な『ハザード情報マップ』を、無料で公開。
朝晩にチェックして、ご自身と家族の「健康で安全な生活」を守るためにお役立てください。
現在、地震情報以外はPC版のみ対応となっていますが、今後は各種最新ハザード情報についてもスマートフォン版の対応も予定しています。
地震予測情報に加えて、これらの最新ハザード情報の配信により、ハザードラボでは「減災」への歩みを止めることなく、皆さまと共に防災意識の向上に努めてまいります。
■関連情報
Hazard lab(ハザードラボ)公式WEBサイト
http://hazardlab.jp/
スカパー!無料チャンネル『ch.216 ベターライフチャンネル』
http://www.skyperfectv.co.jp/channel/premium/216.html
■会社概要
【社 名】 株式会社プロデュース・オン・デマンド
【所 在 地】 東京都港区六本木一丁目八番七号 アーク八木ヒルズ4F
【設 立】 1996年4月17日
【資 本 金】 8,000万円
【代 表 者】 菊地 頼
【U R L】 http://www.pod.tv/
【事業内容】 CS放送事業
インターネット上での動画配信
動画配信に関わるソリューション提供
コンテンツ制作(WEB制作・映像制作・エンコード)
動画コンテンツビジネスのプロデュース
次世代放送システムの研究・開発
WEBサイトの構築、運用
メディアプランニング
ITコンサルティング
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社アース・サイエンティフィック
ハザードラボ運営事務局
TEL:03-5114-0636
FAX:03-5114-0635
Email:info@hazardlab.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社プロデュース・オン・デマンドの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 研究者・開発者向けに、オープンソースハードウェア構築を加速する「HW Builder 360」提供開始~試作・検証を最短化するワンストップ支援~
- 清原果耶さんが”Qoo10イメージキャラクター”に就任!新TV-CM「はじめてのメガ割」篇が全国でオンエア!
- ハイビームAKIBA、Razerの新製品「Razer Handheld Dock Chroma」を発売
- アジラ、大和ハウス工業が運営管理を行うアルパークで「AI Security asilla」の実証実験を開始!
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~