アクセリア、毎日新聞社の紙面ビューアーサービスに『eSTAND』を提供
大手ECサイトや新聞・テレビ局などのウェブコンテンツの配信を手がけるアクセリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牧野 顕道、以下 アクセリア)は、毎日新聞社が12月2日から開始した「愛読者セット」(※1)の紙面ビューアーサービスに、『eSTAND』を提供いたします。
『eSTAND』 http://estand.jp/
『eSTAND』は、スマートフォンやタブレット上で超高速に動作するビューアアプリや、高機能な広告配信システムなどを備え、新聞紙面の電子化に特化したパッケージソリューションです。
【eSTANDの概要と特長】
『eSTAND』は、ビューアアプリ、オーサリングシステム、広告配信機能、アクセス解析機能、そして大規模なコンテンツ配信ネットワークを備えた電子出版のためのパッケージソリューションです。
・ ストレスフリーな超高速ビューアアプリ
まるで本当の新聞や雑誌を読んでいる様にページ送りができるストレスフリーな高速ビューアアプリです。さらに、記事のスクラップがワンクリックで行え、スクラップ記事の一覧表示やテキスト表示など便利な機能を備えたスクラップ機能を備えています。人気があった記事のログは、最良のマーケティングデータとして活用できます。
・ 組版システムと連携したオーサリングツール
電子新聞を発行する業務フローにあわせたブラウザベースのオーサリングツールは、組版データ※を使ってオーサリングすることで、担当者の作業を大幅に軽減しました。
・ 電子新聞に最適化したアクセス解析機能
いつ、どんな読者が、どの紙面・記事を見たのか。雑誌・新聞紙面の解析に特化した紙面、記事アクセス解析に適応しています。紙面・記事に連動したアクセス解析により、コンテンツの制作や、紙面毎の媒体価値の測定に活かす事ができます。
『eSTAND』は、他の大手新聞社にも提供しており、今後さらに多くの新聞社に採用を働きかけて参ります。
【アクセリアについて】
社名 : アクセリア株式会社
本社所在地: 東京都千代田区麹町3丁目3-4 KDX麹町ビル3階
代表者 : 代表取締役社長 牧野 顕道
企業URL : http://estand.jp (商品サイト)
http://www.accelia.net (コーポレートサイト)
事業概要 :
アクセリアは2000年12月に設立されコンテンツ配信サービス(CDN)を中核とした、様々なネットワークサービスを提供しています。主に、新聞社やテレビ局などのメディア系サイトや、オンラインショッピングサイト、公共系サイトなどの配信などに携わっています。また、負荷分散配信とオンライン広告の配信機能を合わせた『DuraSite-AD』や、ウェブ解析サービス『DuraSite-Analizer+』など幅広いサービスを提供しています。
実績 :
― 産経デジタル様、テレビ朝日様、テレビ東京様、関西テレビ放送様、毎日放送様各サイトの負荷分散配信
― 日本道路交通情報センター様の「道路交通情報Now!!」の負荷分散配信
― マウスコンピュータ(MCJ社)様のオンライン販売サイトの負荷分散配信
― プロトコーポレーション様、車情報メガサイト『Goo-net』の負荷分散配信
― JALカード様、会員向けサイトの負荷分散配信 他
【本プレスリリースに関するお問合せ先】
<サービスに関するお問合せ>
アクセリア株式会社
営業部
TEL : 03-5211-7750
FAX : 03-5211-7751
Email: sales-gate@accelia.net
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
アクセリア株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- 通信型ドライブレコーダーサービス「LINKEETH」をタイで提供開始
- 「恩納村内オンデマンド交通」運行実証事業を開始
- 京セラ製法人向けスマホ「DIGNO(R) BX3」3種のバリエーションで2024年11月29日(金)からソフトバンクにて販売開始
- 空冷式データセンターにおける二相式ダイレクトチップ冷却を使った実証検証を開始東京都産業労働局のGX関連産業創出へ向けた早期社会実装化支援事業に採択
- リアルタイム映像伝送等を利用した災害医療体制の強化に関する実証を開始
- ドローンポートSkydio Dockと低軌道衛星Starlinkを活用した配水ポンプ場の自動巡回に成功
- 生成AIを活用したセキュリティ運用支援ソリューション「AI Advisor」を開発
- 路線バスの運転手不足に対応するIOWNや5Gワイドなどを活用した路線バス自動運転実証を千歳市で実施
- 健康経営支援サービス「あなたの健康応援団」のオプションサービス「ねむりの応援団」を提供開始
- 固定電話サービス提供事業者間における双方向番号ポータビリティの開始について