WordPressサイト向けセキュリティスキャンサービス「WPSS」、11月26日(火)よりサービス提供を開始

日時: 2013年11月25日 16:00

発表:ADID Pte Ltd


WordPressやそのプラグイン特有のセキュリティホールの調査だけでなく、XSS、XSRF、SQLインジェクションなどの外部からの脆弱性スキャンや負荷テストなどを行い、WordPressの専門家がそのレポートを行うサービスを開始。

WordPress専用のクラウドサーバー事業を行うADID Pte Ltd(所在地:Singapore)は、WordPressサイト向けのセキュリティ調査サービス「WPSS」を11月26日(火)より、サービスの提供を開始します。

<WPSSとは>
WordPressに特化した専用の脆弱性調査サービスです。
本サービスでは、当社が運営するWordPress専用のクラウドサーバー事業「Sova WP」での運用経験から得た、WordPress特有のセキュリティリスク情報のデータベースを活用しており、多くの運用経験に裏付けられた調査を安価にご提供することが可能になりました。

外部からサーバーに対してWordPressやそのプラグインに関する脆弱性チェックを行うだけでなく、XSS、CSRF、SQLインジェクションなどの調査や負荷テストを実行します。他にもhtml/css/jsの最適化などWordPressに関するありとあらゆる高速化、安定化、高セキュリティ化を可能にするための調査を行います。
これによりサイト管理者の皆様は、運営されているWordPressサイトのリスクや改善のためのすべての問題点を、簡単に洗い出すことが可能になります。

▼WPSS  http://wpss.adid.sg/ja/

現在世界の20%を越えるサイトがWordPressで開発されており、
WordPressで構築されたサイトのセキュリティを確保することはすでに必須の状況です。しかしながら多くのWordPressで構築されたサイトでは十分なセキュリティ調査が行われずに運用されています。

そういった状況は、WEBサイトへの攻撃者からすれば非常に攻撃しやすい状況で、セキュリティレベルを一定の水準まで引き上げる対応が早急に必要とされておりました。
このサービスを利用することでサイトオーナーの皆様はリスクを簡単に洗い出すことができ、サイトの情報漏洩や改ざんのリスクを最低限に減らすことが可能になります。

ADID Pte Ltdでは今後もWordPressでコンテンツを提供されるサイトオーナーの皆様が、WEBサイトのメンテナンスの面倒な作業から解放され、本業のコンテンツを作る業務に集中し、ビジネス効率を高めるためのサービスを順次提供して参ります。


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ADID Pte Ltd
担当者名:Lawrence 
TEL:+65-6809-5141
Email:fujimoto@adid.sg

【日本における販売代理店】
企業名:株式会社メディアインデックス
担当者名:山田
TEL:078-570-5646
Email: info@kndb.jp

※日本語でのお問い合わせは販売代理店へお願いします

プレスリリース情報提供元:ValuePress!

スポンサードリンク

ADID Pte Ltdの記事

写真プレスリリース

IT・テクノロジーの最新プレスリリース

SNSツール

  • hatena
  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • rss