自治体の災害対策向け300万円のテレビ会議パッケージ [30拠点のサーバー導入型フルHDテレビ会議、会議の100箇所へのライブ配信システムをパッケージ]
自治体の災害対策向け300万円のテレビ会議パッケージ [30拠点のサーバー導入型フルHDテレビ会議、会議の100箇所へのライブ配信システムをパッケージ]【写真詳細】
エイネット株式会社(東京都千代田区神田佐久間町3-23 スタウトビル3F 代表取締役 西畑博功)はテレビ会議とライブ配信システムを組み合わせた災害対策向けのパッケージを地方自治体向けに300万円という低価格で2013年7月16日より販売開始いたします。
■製品の概要
社会の防災意識が高まる中、災害時の一刻も早い被害状況の把握や被災者の安否確認は全国民の関心事です。
そのため、行政サービスを提供している機関を中心に、災害時、迅速な意思決定を行うための安定したコミュニケーション手段の確保が急務となっています。
それには、複数の地域の状況を同時に把握し、的確な対策を講じるため、単なる音声や静止画だけではなく、どこからでもつなぐことのできる高品質なビデオによるコミュニケーションが求められています。
エイネット株式会社のテレビ/Web会議システム「FreshVoice」は、ソフトウェアタイプとしては世界で初めて実現したH.264SVCによるフルHD化などによって、2700社以上の企業や公共機関等で利用されています。
中でも災害時等のアクセス集中の際にも安定して会議を開催できるサーバー導入型では圧倒的な実績があり、病院や大学、公共施設など安定性やセキュリティが重視される場所で利用するユーザーから大きな支持をいただいています。
それらの実績を踏まえ、このほど、平常時と比べ、高い安定性や信頼性が求められる災害時のビデオコミュニケーションを安価に実現することができる災害対策パッケージを発売いたします。
このパッケージは30拠点まで対応可能なサーバー導入型のフルHDテレビ会議と、その会議を100箇所に配信できるライブ配信システム、動画アップロード機能を合わせて、地方自治体限定で300万円(税別)という従来にはなかった低価格で提供いたします。
想定される利用方法としては、災害時に国や都道府県、市町村庁の対策本部30拠点をつないで対策会議を行い、その映像を公民館等100箇所の地域のコミュニティにライブ配信します。また、たとえば被災地の状況を地域の人がスマートフォン等で撮影した動画をビデオサーバーにアップロードし、会議資料として活用する機能も備えています。
30拠点の会議と100箇所のライブ配信という必要にして十分な映像コミュニケーションを300万円という手頃な価格で実現する今回のパッケージによって、地方自治体の災害に対する備えを大幅に前進させることが可能になります。
■東日本大震災被災地向け特別価格
東日本大震災の被災地の自治体がこのパッケージを導入する場合は、通常価格より20%割り引いた240万円で提供いたします。
■製品名
防災対策向け、テレビ会議/ライブ配信パッケージ
■価格
300万円(税別)
<東日本大震災被災地向け特別価格>
240万円(税別)
■製品仕様
30拠点のテレビ会議システムFreshVoice Hybrid(フルHD対応、サーバー付属)
100拠点へのライブストリーミング配信
マルチフォーマット対応の動画アップロード
■関連サイトのご案内
FreshVoiceニュースサイト
URL:http://www.freshvoice.net/news/2013/07/300.html
FreshVoice Hybrid紹介サイト
URL:http://www.freshvoice.net/products/products_hybrid.html
画像ダウンロード
URL:http://www.freshvoice.net/press/photo/saigai_taisaku.jpg
■サービス開始日等
提供開始 : 2013年7月16日
■お問い合わせ
・読者からのお問い合わせ先
エイネット株式会社 営業部
TEL: 03-3862-5402 FAX: 03-5822-2039
freshvoice@anets.co.jp
・報道関係様からの本製品に関するお問い合わせ先
※ご質問や追加資料のご請求につきましては下記へご連絡ください。
エイネット株式会社 広報・宣伝 担当
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-23 スタウトビル 3F
TEL: 03-3862-5402 FAX: 03-5822-2039
press@anets.co.jp
■エイネットについて
エイネット株式会社の「FreshVioce」は、国内のテレビ会議/WEB会議システム出荷数で、7年連続(2005年~2011年)No.1を記録しています。(富士キメラ総研調べ)
国際標準のテレビ会議/WEB会議システム開発・販売から、セキュアな業務ネットワーク構築・運用まで、企業経営に貢献するICT活用をトータルでサポートしています。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:エイネット株式会社
担当者名:マーティング部広報担当
TEL:03-3862-5402
Email:onoe@anets.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
エイネット株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】新品PC購入時に有料カスタマイズを2点以上選択で最大10,000円分のドスパラポイントが抽選で100名様に当たるキャンペーン開催
- カジュアルゲームアプリ「隣の席はだれ?」がApp StoreとGoogle Play(無料ゲーム)ランキングにて第1位に!
- JAPANNEXTから、選べる4色!(パープル・ピンク・ブルー・イエロー)200HzのフルHDゲーミングモニターが23,980円で4月4日(金)に登場
- 【ドスパラ】『白と黒の間に潜むドラマを描く! モノクロ写真入門講座』上田晃司氏がモノクロ写真の魅力と撮影技術を解説 4月28日(月)20時より開催 参加者募集中
- 華の会メール「恋愛コラム」~アスパラベーコン巻き男子の魅力とは?見た目と中身のギャップに潜む意外な魅力~
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の金沢箔「箔一」の新商品を販売開始!
- 沖縄県 2025年03月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 翔泳社「MarkeZine」の週間ニュースランキングTOP10に当社記事がランクイン
- トリエ京王調布に次世代AI警備システム「AI Security asilla」導入、顧客体験と安全性の向上へ
- 【ドスパラ】粛正罰丸氏による イラストレーターになりたい人必見セミナー 魅力的な絵を描く意識改革編 4月23日(水)20時より開催 参加者・お悩み大募集