- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社クルウィット
クルウィット、組織内部のマルウェア感染を可視化する、対サイバー攻撃アラートサービス “SiteVisor DMZ” の提供を開始
クルウィット、組織内部のマルウェア感染を可視化する、対サイバー攻撃アラートサービス “SiteVisor DMZ” の提供を開始【写真詳細】
クルウィットは、2012年6月21日リリースした、対サイバー攻撃アラートサービス“SiteVisor”(サイトバイザー)のオプションとして、組織内部で発生している不正通信の早期検知と自組織に対するサイバー攻撃の可視化を可能にする“SiteVisor DMZ”の提供を開始したので、お知らせ致します。
株式会社クルウィット(所在地:東京都三鷹市、代表取締役:国峯 泰裕)は、2012年6月21日リリースした、対サイバー攻撃アラートサービス “SiteVisor*1”(サイトバイザー)のオプションとして、組織内部で発生している不正通信の早期検知と自組織に対するサイバー攻撃の可視化を可能にする “SiteVisor DMZ” の提供を開始しましたので、下記の通りお知らせ致します。
■背景
2012年6月21日にリリースした、対サイバー攻撃アラートサービス “SiteVisor” は、世界中に分散設置されているダークネット*2センサを活用することで、組織内部から組織外部に対する不正通信を検知するセキュリティサービスとして提供しています。
しかし、昨今のサイバー攻撃によりマルウェアに感染した場合、既存の境界防御対策だけでは検知が困難であり、従来のセキュリティ対策を補完する多層防御のニーズが高まっていることから、この度 “SiteVisor DMZ” をリリースすることになりました。
■特徴
(1)組織内部のダークネットを活用
組織内部のダークネット(DMZ エリア)をセンサ化することにより、組織内に感染しているマルウェアの不正通信を早期に検知可能。
(2)サイバー攻撃の可視化
攻撃トラフィックやマルウェアに感染しているマシンを可視化。世界中から自組織に対して行われているサイバー攻撃を瞬時に把握することが可能。
■サービス概要
“SiteVisor DMZ” は、組織の内部ダークネット(DMZ エリア)センサと世界中に分散設置された外部ダークネットセンサを活用することで、マルウェアの感染を瞬時に分かりやすく把握することができる、対サイバー攻撃アラートサービスです。
サービス詳細については、下記URLをご参照ください。
URL: http://sitevisor.jp/
■今後の展望
サービス開始から1年で約20社の利用を見込んでいます。また、新たなオプションサービスも計画しており、順次リリースする予定です。
■用語・解説
*1 SiteVisor
独立行政法人情報通信研究機構 (NICT)が研究開発した、対サイバー攻撃アラートシステム “DAEDALUS”(ダイダロス)を株式会社クルウィットが技術移転を受けて、商用化したサービス。
*2 ダークネット
インターネット上で到達可能かつ未使用のIPアドレス空間。通常のインターネット利用においては、未使用のIPアドレスに対する通信は発生しないが、実際には多くの通信が発生。それらの通信は、マルウェア等による不正活動であり、ダークネットに届く通信を観測することで、インターネット上で発生している不正活動の把握が可能。
■株式会社クルウィットについて
株式会社クルウィットは、『“安心・安全・安定・信頼” できるインターネットサービスを』という企業理念のもと「インターネットサービス事業」と「情報セキュリティ事業」を展開する企業です。
会社名 : 株式会社クルウィット(clwit, Inc.)
所在地 : 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-34-8 三鷹ハイデンス509号
代表者 : 代表取締役 国峯 泰裕
設立 : 2000年10月6日
資本金 : 10,000,000円
事業内容 : インターネットサービス事業、情報セキュリティ事業
URL : http://www.clwit.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
会社名 : 株式会社クルウィット
担当者名 : 国峯 泰裕
TEL : 0422-44-7421
FAX : 0422-44-7421
WEB : https://www.clwit.co.jp/contact/index.html
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 華の会メール 決済方法追加のご案内~早くて簡単!オンライン決済「Apple Pay」のご利用が可能になりました~
- 【サードウェーブ】教育総合展示会EDIX東京に出展 STEAM教育・DXハイスクールで活用可能なハイスペックPCをブースで体験可能
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』2025年5月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポートします
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 120Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 39,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 165Hz対応の4KゲーミングモニターをAmazon限定 50,980円で4月11日(金)に発売
- JAPANNEXTがHDMI 2.1対応 27" IPSパネル 多機能スタンド搭載 165Hzの4Kゲーミングモニターを62,980円で4月11日(金)に発売
- 【ドスパラ】秦達夫さん直伝 新緑の山で風景写真の基礎を学ぶ『第5回DCPフォトウォーク in 御岳山(青梅市)』 5月25日(日)開催 撮影機材・カメラ歴不問
- 華の会メール「恋愛コラム」~「自然消滅」のサインと回避法とは?恋愛関係を長続きさせるためにできること~
- LINEを活用した地域密着型の顧客サービスを開始 ーLICOPA 東大和(リコパ ヒガシヤマト)にて、誰もが使いやすいデジタルサービスで地域のつながりを強化ー
- 「AIサイト診断機能」アップデート!CONNECTY CDPにキーワードカテゴライズ機能と記事要約機能が登場