VOYAGE GROUP、Google Play向け電子書籍アプリ自動生成サービス「androbook」にて、 広告収益を還元するインセンティブプログラムを開始
VOYAGE GROUP、Google Play向け電子書籍アプリ自動生成サービス「androbook」にて、 広告収益を還元するインセンティブプログラムを開始【写真詳細】
VOYAGE GROUP、Google Play向け電子書籍アプリ自動生成サービス「androbook」にて、個人作家を対象に、広告収益を還元するインセンティブプログラムを開始。
プレスリリース
2012年7月25日
株式会社VOYAGE GROUP
-----------------------------------
VOYAGE GROUP、Google Play向け電子書籍アプリ自動生成サービス「androbook」にて、
個人作家を対象に、広告収益を還元するインセンティブプログラムを開始
■http://voyagegroup.com/news/press/2012/453/
-----------------------------------
事業開発会社である株式会社VOYAGE GROUP(東京都渋谷区、代表取締役CEO:宇佐美 進典)は、Google Play向け電子書籍事業「androbook(アンドロブック、 http://www.androbook.net )にて、2012年7月25日、個人作家を対象に、広告収益を還元するインセンティブプログラムを開始いたしました。これによりandrobookでコミックや写真集などの電子書籍アプリを作成し、Google Playに公開した個人作家は、「広告表示回数×0.01円」の広告収益を獲得することができるようになりました。
「androbook( http://www.androbook.net )」は、会員登録することなく、JPEGの連番画像ファイルをまとめたZIPファイルをアップロードするだけで、Google Playに配布可能な電子書籍アプリを無料で簡単に作成することができるサービスです。現在「androbook」を通じて作成されたコミックや写真集などの電子書籍アプリは約8,500アプリを超え、Google Play無料人気アプリランキングでも、androbookで作成した個人作家の作品が多くランクインしています。しかし、無料アプリは、ダウンロードされやすい反面、収益化に課題がありました。今回のインセンティブプログラムの導入により個人作家は、無料アプリでも、多くの読者に読まれれば読まれるほど、多くの広告収益も獲得することができるようになりました。
VOYAGE GROUPでは今後も、総合出版社などからのコンテンツ提供を受けるとともに、個人作家の活性化を促進し、2012年内に「androbook」を通じて作成された新規電子書籍アプリ数10,000アプリを目指してまいります。
【株式会社VOYAGE GROUP】 http://voyagegroup.com/
所在地:東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス6階、7階、8階
代表取締役CEO:宇佐美 進典
設立:1999年10月8日
資本金:3億7,262万円
事業内容:メディア事業、リサーチ事業、アドテクノロジー関連事業、スマートフォン関連事業など
【本件に関するお問合せ】
株式会社VOYAGE GROUP 社長室広報:江頭(エトウ)
TEL:03-5459-1044 FAX:03-5459-4223 E-mail:pr-info@voyagegroup.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社VOYAGE GROUPの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- [516人が回答]新型iPhone17に期待すること 2位は「デザイン・カラー」、1位は?
- <開始わずか3日で支援額350万円突破!>世界10万人が愛用する「Mech Wallet」が日本初上陸!7/25よりGREEN FUNDINGで先行販売開始!
- システム ディ、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に『Smart Hello チケット』を導入
- 『ラストクラウディア』全世界700万人DL記念の豪華キャンペーン開催中!新ユニット「黒聖の騎士リュート」と「精霊王アルネウス」も登場!!
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由クレジットカード払いで「どんなときもWiFi」を申込むと、通常3,300円の事務手数料が無料に。2025年6月23日(月)より
- BIGLOBEが新たにスマートフォン3機種を提供開始 ~独自のAI機能を備えたOPPO製スマートフォンなどをラインアップに追加~
- 超小型・超軽量 指紋認証機能付きSSD「iKlips S」発売のお知らせ
- プロレベルの望遠撮影をスマホで実現する革新的モバイルレンズ『APL 20-60X』が「Makuake」でプロジェクト実施中!
- 日本通信社、次世代モバイル戦略「Neo-Carrier」に向けた中核メッセージング基盤としてEnghouse Networksを採用
- 『ラストクラウディア』に「神麗の魔騎士ディグログ」登場!メインストーリーの続きとなる新ストーリーも追加!!