- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社JAPANNEXT
JAPANNEXTが34インチ曲面 ウルトラワイド(3440x1440) 165Hzに対応したゲーミングモニターを発売
JAPANNEXTが34インチ曲面 ウルトラワイド(3440x1440) 165Hzに対応したゲーミングモニターを発売【写真詳細】
液晶ディスプレイ(液晶モニター)製品の開発・製造・販売などを手がけている株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)(本社:東京都千代田区)は、34インチ曲面(R1500)でUWQHD解像度(3440x1440)に対応、165Hzのリフレッシュレートに対応したウルトラワイドゲーミングモニター「JN-VCG34165UWQHDR」を7月1日(金)より発売致します。
「JN-VCG34165UWQHDR」は34インチ曲面(R1500)のVAパネルを搭載、UWQHD解像度(3440x1440)に対応したウルトラワイドゲーミングモニターです。34インチのウルトラワイド液晶はR1500の湾曲パネルを採用、没入感の高いゲームプレイを体感出来ます。165Hzの高速リフレッシュレートに対応し、FPSなどの動きの速いゲームプレイに最適です。3440x1440のUWQHD解像度はFull HDの約2.4倍の高解像度を実現、水平解像度(3440)はFull HD(1920)より80%広く、ゲーミングだけでなくデスクワークに使用する際も高い生産性を実現できます。
350cd/m2の高輝度液晶を採用、3000:1の高コントラスト比の液晶は映像をくっきりと鮮やかに表示、さらにHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応し明るい部分も暗い部分も鮮明に表現しリアルに迫った深みのある映像を演出します。
入力端子としてHDMI 2.0 x2(100Hz), DisplayPort 1.4 x2(165Hz)を搭載します。さらにPIP(Picture In Picture)とPBP(Picture By Picture)に対応、PIPではもう一つの入力画面を子画面(左上/右上/左下/右下から選択)で同時表示が可能。PBPでは2つの入力を左右に同時表示することが可能です。
スタイリッシュなフレームレスデザインを採用。3W x2のスピーカーを内蔵します。また同梱のVESAスペーサーを使用することで75x75のVESAマウントに対応します。
▼ 「JN-VCG34165UWQHDR」商品紹介ページ:
https://japannext.net/jn-vcg34165uwqhdr/
▼ 「JN-VCG34165UWQHDR」商品販売ページ:
https://japan-next.jp/shopdetail/000000001228/
▼ 「JN-VCG34165UWQHDR」商品開封動画:
https://www.youtube.com/watch?v=g9GByhJM2mg/
▼ 「JN-VCG34165UWQHDR」商品販売ページ(ウェブサイト「Amazon.co.jp」):
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4J2K7TQ/
▼ 「JN-VCG34165UWQHDR」商品販売ページ(ウェブサイト「楽天市場」):
https://item.rakuten.co.jp/japannext/4589511165034/
▼ 「JN-VCG34165UWQHDR」商品販売ページ(ウェブサイト「Yahoo!ショッピング」):
https://store.shopping.yahoo.co.jp/japannext/4589511165034.html
1.商品名:JN-VCG34165UWQHDR
2.製品概要
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDkzNCMyOTg3MzMjMjk4NzMzX2MyMDNmODE0MGMxNjk5MGQ1ZWZjMTY2NmE5ZWJlZDVlLnBuZw.png ]
3.製品の特徴
1)UWQHD(3440x1440)解像度対応
3440x1440のUWQHD解像度はFull HDの約2.4倍の高解像度を実現、水平解像度(3440)はFull HD(1920)より80%広く、ゲーミングだけでなくデスクワークに使用する際も高い生産性を実現できます。
2)34インチ曲面パネル搭載
34インチのウルトラワイド液晶はR1500の湾曲パネルを採用、没入感の高いゲームプレイを体感出来ます。高コントラスト比 3000:1のVAパネルは映像をくっきりと色鮮やかに表示します。
3)165Hz高速リフレッシュレート
165Hzの高リフレッシュレート、1msの高速応答速度(MPRT)を搭載、より滑らかな映像表示を可能にし、ゲームプレイに最適です。
*MPRTはリフレッシュレート100Hz以上で有効
4)充実のインターフェイス
入力端子としてHDMI 2.0 x2(100Hz), DisplayPort 1.4 x2(165Hz)を搭載します。さらにPIP(Picture In Picture)とPBP(Picture By Picture)に対応、PIPではもう一つの入力画面を子画面(左上/右上/左下/右下から選択)で同時表示が可能。PBPでは2つの入力を左右に同時表示することが可能です。
5)その他特徴
スタイリッシュなフレームレスデザインを採用。3W x2のスピーカーを内蔵します。また同梱のVESAスペーサーを使用することで75x75のVESAマウントに対応します。
4.価格・発売開始時期
1)参考価格(直販価格):59,980円(税込)
2)2022年7月1日(金)発売予定
【株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)について】
私たち JAPANNEXT は、東京を拠点としています。高品質で革新的なテクノロジーや製品を通じて、企業から個人のお客様、ゲーマーの皆様に至るまで、人々の生活をより豊かにすることを目指しています。
デジタルの世界との関わり方を改善することで人々の生活を向上させ、人々が『よりなりたい自分』になれるような製品を提供することを目指しています。
本社:〒101-0021 東京都千代田区外神田1-9-9
設立:2006年03月
URL: https://www.japannext.net/
事業内容:ディスプレイ(モニター)およびエレクトロニクス製品の開発・製造・販売と関連事業ほか
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社JAPANNEXTの記事
- JAPANNEXTが23.8インチ Webカメラ(500万画素)とマイクを内蔵したフルHD液晶モニターを19,980円で9月5日(金)に発売
- JAPANNEXTが23.8インチ Webカメラ(500万画素)&マイク内蔵 USB-C給電対応のフルHD液晶モニターを23,980円で9月5日(金)に発売
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル採用 昇降式多機能スタンドを搭載した4K液晶モニターをECサイト限定 30,480円で9月5日(金)に発売
- JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルモニターをAmazon限定 19,980円で8月29日(金)に発売
- JAPANNEXTが13.3" IPSタッチパネル搭載 アスペクト比が16:10のWUXGAモバイルモニターを24,980円で8月29日(金)に発売
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、昨年に続き、滋賀県長浜市のDX支援パートナーに
- 最大98%OFF‼FANZA GAMES「感謝祭オータム2025」開催‼初回購入者限定100%還元キャンペーンも実施!
- 【OFFICE110 複合機】問い合わせ内容を反映し、「コピー機の処分・撤去」記事を更新
- インプレス主催イベント『Digital Commerce Frontier 2025』のセミナーレポートが公開
- 【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定
- エア・ウォーターグループ、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型の実践研修を提供開始
- 【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施
- 「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!