- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
合同会社NoCodeCamp運営オンラインサロンが6月11日に公開イベント「TheNoCode【本邦初公開!“ノーコード”を使った課題解決方法】」を実施
合同会社NoCodeCamp運営オンラインサロンが6月11日に公開イベント「TheNoCode【本邦初公開!“ノーコード”を使った課題解決方法】」を実施【写真詳細】
合同会社NoCodeCampおよびオンラインサロンを運営しているNoCode NinjaとNoCodeCampエキスパートとのパネルディスカッションを通して、ノーコードで実現した課題解決事例を紹介する公開イベントを6月11日(土)午後9時から開催します。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)が運営するオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」は6月11日(土)午後9時から、公開イベント「TheNoCode【本邦初公開!“ノーコード”を使った課題解決方法】」を実施します。ノーコードに興味や関心のある方ならだれでも参加いただけるイベントで、当日は合同会社NoCodeCampおよびオンラインサロンを運営しているNoCode Ninjaが司会をつとめて、NoCodeCampエキスパートたちとのパネルディスカッションで“ノーコードで実現した課題解決の事例”や“ノーコードでできるようになったこと”を紹介する予定です。
▼ 6月11日(土)午後9時実施! 「TheNoCode【本邦初公開!“ノーコード”を使った課題解決方法】」内容紹介・参加申し込みフォーム掲載ページ(ウェブサイト「connpass」):https://connpass.com/event/249603/
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」イベント情報・特典・特徴やメリット紹介ページ(NoCodeCamp公式ウェブサイト):https://nocodecamp.co.jp/nocodecampsalon/
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」紹介・入会申し込みフォームへのリンク掲載ページ(ウェブサイト「DMMオンラインサロン」):https://lounge.dmm.com/detail/2549/
■パネルディスカッションを通して課題解決事例などを紹介する公開イベント「TheNoCode【本邦初公開!“ノーコード”を使った課題解決方法】」を6月11日(土)午後9時から実施
6月11日(土)午後9時から開催する「TheNoCode【本邦初公開!“ノーコード”を使った課題解決方法】」は、ノーコードに興味や関心のある方ならだれでも参加いただける公開イベントです。
当日、司会を務めるのは合同会社NoCodeCampおよびオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」を運営しているNoCode Ninja。NoCodeCampエキスパートとともにディスカッションを通して、「ノーコードで実現した課題解決の事例」、「ノーコードでできるようになったこと」などを紹介するほか、質問への回答を予定しています。
■6月11日(土)午後9時開催! 「TheNoCode【本邦初公開!“ノーコード”を使った課題解決方法】」実施概要
日時:6月11日(土)午後9時~午後10時(予定)
使用プラットフォーム:YouTubeLive
対象:ノーコードに興味や関心のある方ならだれでも無料の登録と申し込みで参加可能
予定しているタイムスケジュール:
1.課題解決した事例紹介(30分)
2.質問回答(5分)
3.ノーコードでできるようになったこと(20分)
4.質問回答(5分)
参会者:NoCodeCampエキスパート
司会:NoCode Ninja
内容紹介・参加申し込みフォーム掲載ページ(ウェブサイト「connpass」):https://connpass.com/event/249603/
【合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)について】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎 翼
設立:2020年5月
電話番号:070-4559-5916(代表)
URL:https://nocodecamp.co.jp/
事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:合同会社NoCodeCamp
担当者名:宮崎翼
TEL:07045595916
E-Mail:press@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ
- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表
- 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ
- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催
- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中
- 【GALLERIA】『ALGS Year5大会協賛モデル』販売開始 AMD Ryzen CPU、Radeonグラフィックス搭載ラインナップ6モデル
- 【ドスパラ】合計1,000円以上のご購入&エントリーで合計555名様に最大5万円分のドスパラポイントが当たる『GOGOGWキャンペーン』開催
- JAPANNEXTが18.5インチ IPSパネルを2つ搭載したフルHD解像度のデュアルモバイルモニターを69,980円で4月18日(金)より発売