- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
日本最大級のノーコード専門オンラインサロンが、オンライングラフィックデザインツール「Canva」について学ぶメンバー向けイベントを5月23日(月)オンライン開催
日本最大級のノーコード専門オンラインサロンが、オンライングラフィックデザインツール「Canva」について学ぶメンバー向けイベントを5月23日(月)オンライン開催【写真詳細】
日本最大級のノーコード専門オンラインサロンが、オンライングラフィックデザインツール「Canva」について学ぶことのできる、メンバー向けオンラインイベントを5月23日(月)午後8時~開催。400人を超える「Canva」のTwitterコミュニティ管理者である「shodai」さんを講師に迎え、「Canva」の説明から詳細な使い方まで教えていただきます。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)が運営しているオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」は、2022年5月23日(月)午後8時から、オンライングラフィックデザインツール「Canva」のエキスパートで、400人越えのTwitterコミュニティ管理者でもある「shodai」さんを講師に迎えたオンラインイベント「Canvaを体験してみよう!」を開催します。
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」イベント情報・特典・特徴やメリット紹介ページ(NoCodeCamp公式ウェブサイト):https://nocodecamp.co.jp/nocodecampsalon/
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」紹介・入会申し込みフォームへのリンク掲載ページ(ウェブサイト「DMMオンラインサロン」):https://lounge.dmm.com/detail/2549/
■オンライングラフィックデザインツール「Canva」の基礎から応用まで学ぶ
合同会社NoCodeCampが運営している「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」は、日本最大級のノーコードに特化したオンラインサロンです。メンバーみんなが気軽に参加して、楽しく交流しながらスキルアップを図ることのできるイベントを連日実施しています。
5月23日(月)午後8時~9時に開催する「Canvaを体験してみよう!」は、オンライングラフィックデザインツール「Canva」について学ぶことのできるオンラインイベントです。400人を超える「Canva」のTwitterコミュニティ管理者である「shodai」さんを講師に迎え、「Canva」の説明から詳細な使い方まで教えていただきます。
イベントはオンラインIT勉強会支援プラットフォーム「コンパス」にて開催されますので、気軽に参加することができます。
■「Canva」について学びたいというサロンメンバーの声に応え企画
「Canva」とは、オンラインで使える無料のデザインツールで、パソコンはもちろん、スマホ、タブレット専用のアプリがあり、どの端末でも手軽にデザインの作成が可能なツールです。2013年にオーストラリアで誕生して以来、今まで敷居の高かったデザインが、簡単にしかも無料で作れる点が評価され、2019年には世界190カ国で月間2,000万人以上のユーザーによって使われるようになりました。
今回は、「Canva」について学びたいと思っているサロンメンバーに向けたイベントを開催したいと思い、企画しました。
■メンバー向けオンラインイベント「Canvaを体験してみよう!」実施概要
・日時:2022年5月23日(月)午後8時~午後9時(予定)
・使用プラットフォーム:IT勉強会支援プラットフォーム「コンパス」
・対象:オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」メンバー
・予定している内容:Canvaの基礎についての説明から詳細な使い方まで解説
・スピーカー:shodaiさん
・スピーカープロフィール:
Notion公式アンバサダー(国内4人目)であり、Notion Kyoto Communityオーガナイザー。Notionを約2年半使っており、あらゆる用途での提案と構築にて多方面の課題解決に尽力。京都在住で老舗メーカーの取締役でもあり、京都大学経営管理大学院研究員。京都大学起業部代表も務める。
【合同会社NoCodeCampについて】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎 翼
設立:2020年5月
電話番号:070-4559-5916(代表)
URL:https://nocodecamp.co.jp/
事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:合同会社NoCodeCamp
担当者名:宮崎翼
TEL:07045595916
E-Mail:press@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ

- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表

- 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ

- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催

- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~倦怠期カップル必見!関係を深めるデートプランをご紹介~
- Qoo10「アウタービューティー・インナービューティーに関する調査」結果発表

- YouTube「華の会チャンネル」~【男女別で違う?】会えない時間に抱く恋人の本音とは~
- ガレリア 最新NVIDIA GeForce RTX 5060 Laptop GPU搭載 エントリースタンダード GALLERIA RL7C-R56-5N 販売中

- すべてのBLファンに贈る、新たな“推し活”体験『FKRfactory』描きおろし限定グッズがFANZAオンラインくじに登場!

- アジラ、世界最大級のスタートアップピッチイベント「Supernova Challenge Pitch Competition」にて特別賞を受賞

- 『HOOKSOFT』25周年合同記念キャンペーン第2弾開催 特設サイト本日オープン!〜人気タイトル最大50%OFF&特別クーポン配布!11月14日(金)まで~

- ドスパラ秋の大感謝祭 対象の新品PC購入&エントリーで最大15,000円分のドスパラポイントをもれなく還元 対象のPCパーツなどをお得に購入可能なクーポンも配布

- ウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」がECビジネスをトータルサポートするECサイト構築サービス「makeshop byGMO」にて公式アプリの提供を開始!

- FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】




































