- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
日本最大級のノーコード専門オンラインサロンが、会員向けサービスをさらに強化!若きロシア人起業家が運営するノーコードアカデミーとの連携がスタート
日本最大級のノーコード専門オンラインサロンが、会員向けサービスをさらに強化!若きロシア人起業家が運営するノーコードアカデミーとの連携がスタート【写真詳細】
東大大学院で学んだイーゴリさんが創業したスタートアップ「LikePay」とのパートナーシップが実現しました。NoCodeCampのサロン会員には、「LikePay Academy」の入会金が30パーセントOFFになるなど、さまざまな特典を付与。サロン内における、人気のノーコードツール「Webflow」の学習環境も大幅に向上します。
コーディング不要のIT開発の支援や、オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」の運営を手がけている合同会社NoCodeCamp(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)は2022年1月26日(水)、ノーコードを活用したアプリ開発や、ノーコード教育のためのアカデミー「LikePay Academy」を展開する株式会社LikePay(本社:東京都港区、代表:イーゴリ・ヴォロシオフ)との事業提携を発表しました。
▼ LikePay Academy公式サイト:https://academy.likepay.dev/
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」イベント情報・特典・特徴やメリット紹介ページ(NoCodeCamp公式ウェブサイト):https://nocodecamp.co.jp/nocodecampsalon/
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」紹介・入会申し込みフォームへのリンク掲載ページ(ウェブサイト「DMMオンラインサロン」):https://lounge.dmm.com/detail/2549/
■東大大学院で学んだイーゴリさんが創業したスタートアップ「LikePay」
合同会社NoCodeCampは、コードを書かないIT開発ツール「ノーコード」の普及促進にいち早く着手。ノーコードに特化したオンラインサロンとしては国内最大規模を誇る「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」を運営し、会員向けの勉強会や交流会を積極的に開催しています。
会員にとってより有益なコミュニティを目指し、日々体制を強化。このたび、さらに多くの学びを提供できればという強い思いから、ノーコード推進という同じ志を持つLikePayと提携することといたしました。
LikePayは、ロシア出身の起業家イーゴリ・ヴォロシオフさんが東京大学大学院在学中の2018年に日本で立ち上げたスタートアップ。主要事業の1つが、ノーコードを学べる「LikePay Academy」の運営です。豊富なオンライン動画に加え、個別メンタリングも受けられるのが特徴。立ち上げたいサービスのアイデアからノーコードでの実現まで幅広く相談できると好評を得ています。
■月1のセミナーなど、人気のノーコードツール「Webflow」の学習環境が大きく向上
今回の提携により、「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」のサロン会員に対し、「LikePay Academy」への加入時に使える限定クーポンの進呈を開始。「LikePay Academy」の入会金が30パーセントOFFになり、さらに「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」の月額料金5,000円が2,480円となる特典も受けることができます。
また、イーゴリさんには「NoCodeCamp Webflowエキスパート」として活動してもらうことも決定。NoCode FAQでの質問への回答や、月に1回のWebflowセミナーも担当してもらえることとなり、利用者の多いノーコードツール「Webflow」の学習環境が大幅に向上します。
DX(デジタルトランスフォーメーション)の加速により、ノーコードに対するニーズは今後さらに高まっていくと予想されます。NoCodeCampではこれからも、あらゆる分野のアイデアを形にして人生をより豊かにしたいと願う皆さんを全力で応援してまいります。
【合同会社NoCodeCampについて】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎 翼
設立:2020年5月
電話番号:070-4559-5916(代表)
URL:https://nocodecamp.co.jp/
事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:合同会社NoCodeCamp
担当者名:宮崎翼
TEL:07045595916
E-Mail:press@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ
- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表
- 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ
- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催
- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 研究者・開発者向けに、オープンソースハードウェア構築を加速する「HW Builder 360」提供開始~試作・検証を最短化するワンストップ支援~
- 清原果耶さんが”Qoo10イメージキャラクター”に就任!新TV-CM「はじめてのメガ割」篇が全国でオンエア!
- ハイビームAKIBA、Razerの新製品「Razer Handheld Dock Chroma」を発売
- アジラ、大和ハウス工業が運営管理を行うアルパークで「AI Security asilla」の実証実験を開始!
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~