- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
デザインツール「Figma」で作ったワイヤーフレームをアプリ化できるツール「Magic Instructions」を体験できるイベント、9月30日(木)開催
デザインツール「Figma」で作ったワイヤーフレームをアプリ化できるツール「Magic Instructions」を体験できるイベント、9月30日(木)開催【写真詳細】
9月30日20時から『国産ノーコードツール「Magic Instructions」リニューアル Figmaでのデザインがそのままアプリになる魔法を体験しよう』がスタートです。「Figma」をまだ勉強中の方でも気軽に参加できる内容になっています。時間は1時間です。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)(本社:東京都稲城市、代表:宮崎翼)は2021年9月30日(木)、イベント『国産ノーコードツール「Magic Instructions」リニューアル Figmaでのデザインがそのままアプリになる魔法を体験しよう 』を開催します。デザインツール「Figma」で作ったワイヤーフレームをそのままアプリ化できるツール「Magic Instructions」を実際に体験できるイベントです。「Figma」をまだ勉強中の方でも気軽に参加できます。
▼イベントページ|https://nocodecamp.connpass.com/event/224905/
▼合同会社NoCodeCamp|公式サイト:https://nocodecamp.co.jp
■中身の濃い1時間、サンプルのFigmaデータは主催者サイドで用意
『国産ノーコードツール「Magic Instructions」リニューアル Figmaでのデザインがそのままアプリになる魔法を体験しよう』は、9月30日20時から21時までの1時間、開催されます。
「Magic Instructions」を体験したい人で、IT勉強会支援プラットフォームのconnpassにて参加申し込みをした方が、NoCodeCamp oViceで参加可能です。Google PlayやApp Storeに公開できるネイティブアプリも作れてしまう魔法のツールを、気軽に体験して頂きたいと思い開催することとしました。ぜひとも多くの方に参加していただきたいと思います。
▼イベントページ:https://nocodecamp.connpass.com/event/224905/
サンプルの「Figma」データは主催者サイドで用意しているため、「Figma」初心者も楽しめます。ゲストは株式会社Napps Technologies代表取締役の榎本友幸氏、アプリデザイナーで株式会社gaz 代表取締役CEOの吉岡ヤス氏です。
■『国産ノーコードツール「Magic Instructions」リニューアル Figmaでのデザインがそのままアプリになる魔法を体験しよう』イベント概要
日時:2021年9月30日(木)20:00~21:00
参加方法:connpassから参加申し込みをして、NoCodeCamp oViceで参加
司会:NoCodeNinja
スピーカー:NoCodeNinja
ゲスト:株式会社Napps Technologies代表取締役:榎本友幸氏、株式会社gaz 代表取締役CEO:吉岡ヤス氏
参加費:無料
<NoCodeNinjaのプロフィール>
NoCodeエバンジェリスト。宮崎翼氏と運営中の日本初のNoCode専門オンラインサロンNoCodeCampは、月額5,000円のサロンにもかかわらず運営開始わずか5か月で会員数200人を突破。NoCode専門の月額コミュニティとしての売り上げは最大手Makerpad(ロンドン)に次ぐ世界2位。Twitter、note、YouTubeなどでNoCodeの有益情報を発信中。
note記事「プログラミング不要のNoCode(ノーコード)とは?どうやって学習するの?」は120,000PVを突破し、「NoCode(ノーコード)」の検索ワード1位を現在も保ち続けている。
https://note.com/nocodeninja/n/n48feac237591
NoCodeCampとしての受託開発やイベント開催、インタビュー登壇など多方面で活躍中。
<榎本友幸氏のプロフィール>
株式会社Napps Technologies代表取締役。Sierからソーシャルゲームを経て、スタートアップのプロダクト開発支援に携わる。プロダクトの要件定義から実装まで幅広くこなす。
Twitterアカウント:https://twitter.com/sarukun99
<吉岡ヤス(吉岡泰之)氏のプロフィール>
株式会社gaz代表取締役 CEO。福岡市のDXデザイナー。学生時代、渡仏したのをきっかけにUIデザインにのめり込む。フリーランスデザイナーを経て、ZOZO, Inc.の子会社、aratanaにECのUIデザイナーとして2017年新卒入社。福岡のEC領域のスタートアップ企業であるPear Inc.のCDOとしてサービスデザイン、プロダクトデザイン、人事、採用、CS立ち上げ、PMを経験する。2019年、福岡にてUIデザインに特化したデザインファームgaz, Inc.を創業した。
【合同会社NoCodeCampについて】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎翼
設立:2020年5月
電話番号:070-4559-5916(代表)
URL:https://nocodecamp.co.jp
事業内容:
・インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営
・アプリケーションのサービス開発
・研修
・コンサルティング
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:合同会社NoCodeCamp
担当者名:宮崎翼
TEL:07045595916
E-Mail:press@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ
- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表
- 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ
- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催
- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」に協賛 導入事例動画2本と特別インタビュー記事を制作中 特設サイトにて本日先行告知トレーラー公開
- 【GALLERIA】にじさんじ所属の人気ライバー「葛葉」とのコラボモデルPC受注開始 オリジナルデザインケース&豪華特典を搭載
- 「ビューティーワールド ジャパン 大阪 2025」にLINEを活用した自動予約管理システム「リピッテビューティー」を出展します
- 【ウェビナー開催】AIが導く次世代グロース戦略セミナー 〜プロダクト分析の現在と未来〜|株式会社イー・エージェンシー
- YouTube「華の会チャンネル」~恋愛経験ゼロでも大丈夫!恋人をつくるためのステップとは?~
- 【デジタルドック】 Windows11へのアップグレード相談通常20分2,200円のところ無料キャンペーン 全国のデジタルドック各店で10月31日(金)まで
- VTuberの“ママ”を目指そう お絵描き魔王に教わるLive2Dセミナー第4弾“リッチに魅せるためのパターンや効果を学ぶ” 10月27日開催 参加者募集
- 新サービス「ピクラボ」スタート!Picrewのノウハウを活かしたオーダーメイド画像メーカーで、ファンを惹きつける“遊べるコンテンツ”を企業に提供
- 観光・ホテル・外食産業展 -HOKKAIDO2025-にコネクター・ジャパンが出展します。
- 声優・陽向葵ゅかさん独占インタビュー公開!“あなたの”名前を呼んでくれる録り下ろしボイスが当たる!公式Xにてキャンペーンを開催【本日から10月19日まで】