- ホーム >
- プレスリリース >
- 合同会社NoCodeCamp
海外コンペでの受賞歴を持つエキスパートが登場!「Bubble」のデータベースについて学べるイベントを、ノーコード専門オンラインサロンが7月3日(土)に実施
海外コンペでの受賞歴を持つエキスパートが登場!「Bubble」のデータベースについて学べるイベントを、ノーコード専門オンラインサロンが7月3日(土)に実施【写真詳細】
できることの幅が最も広いノーコードツールとして知られる「Bubble(バブル)」ですが、実は難易度もトップクラス。特に学習者を悩ませるのが、Bubbleを使いこなすうえで欠かせないデータベースの理解です。今回のイベントには、Bubble専門の受託会社の代表が参加。実践をしっかりイメージできるレベルまで達することができるよう、noteを動画で解説するというスタイルで進めていきます。
プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)は、2021年7月3日(土)20時~22時、ノーコード専門オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」の会員向けオンラインイベント「ケイタロウ&NoCode Ninjaの、Bubbleデータベース解説」を開催いたします。
▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」案内・入会ページ(DMMオンラインサロン):https://lounge.dmm.com/detail/2549/
■サロンでは、会員のスキル向上はもちろんネットワーク作りも強力に支援
「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」は、コードを一行も書かずにアプリ開発ができる「ノーコード」に特化したオンラインサロンです。運営元は、日本におけるノーコード普及を牽引するNoCodeCamp。サロンでは会員のスキルアップとネットワーキングに役立ててもらいたいと、勉強会や交流会などを積極的に実施しています。
今回のイベントのテーマは、数多あるノーコードの中でも、とりわけ高い人気を誇るツール「Bubble(バブル)」をフィーチャー。Bubble専門の受託会社であるEvlick合同会社の代表を務めるケイタロウさんと、サロン運営者であるNoCode Ninjaが講師として登場します。
▼ NoCodeCamp運営オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」紹介ページ(NoCodeCamp公式ウェブサイト):https://nocodecamp.co.jp/nocodecampsalon/
▼ Evlick合同会社公式ウェブサイト:https://www.evlick.co.jp/
■人気も難易度もトップクラスの「Bubble」、立ちはだかる壁はデータベース
できることの幅が最も広いノーコードツールとして知られる「Bubble」ですが、実は難易度もトップクラス。特に学習者が難しいと感じるのが、データベースです。そこで、Bubbleを使いこなすうえで欠かせないデータベースについて理解してもらいたいと、本イベントを実施することにいたしました。
イベントでは、ケイタロウさんが執筆を手がけている「note」(文章や写真、音声などを投稿することができるメディアプラットフォーム)を動画で解説するスタイルで進行します。実践をしっかりイメージできるレベルまで達することができるよう、丁寧にわかりやすく説明。あらかじめnoteの下記資料を見ておけば、より理解を深めることができます。
「bubbleで◯◯作るなら、データベースはこれでいい[完全保存版]」:https://note.com/nocoder_k/n/nd7e022051532
「bubbleのデータベースからデータを正しく扱う方法徹底解説」:https://note.com/nocoder_k/n/nb48f811d28b2
「非エンジニアのためのbubbleのデータベース命名規則」:https://note.com/nocoder_k/n/n73b324b00e4d
ケイタロウさんは、Bubbleのエキスパートとしての呼び声が高く、日本人として唯一、海外コンペでの受賞実績がある屈指の実力派。スペシャリストから、直々にデータベースについて学べる貴重な機会を提供します。
【合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)について】
本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5
代表者:宮崎 翼
設立:2020年5月
電話番号:070-4559-5916(代表)
URL:https://nocodecamp.co.jp/
事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修、コンサルティングほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:合同会社NoCodeCamp
担当者名:宮崎翼
TEL:07045595916
E-Mail:info@nocodecamp.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社NoCodeCampの記事
- アプリ開発に必要な書類・資料をAIが作成、専門家がフィードバック!NoCodeCampが新サービス「EasyDocMaker」を10月10日にローンチ
- 「NoCodeCamp」運営のノーコード専門オンラインサロンが、「第2回NoCodeCampアプリコンテスト」の優勝と準優勝を結果発表
- 質問に答えるだけで要件定義からツール選定までAIがWeb開発をサポート。NoCodeCampが「EasyDocMaker」を10月2日にローンチ
- Web開発者向けローコードツール「Retool」を学ぶオンラインイベント「ノーコードの可能性を広げる!Retoolの解説と接続デモ&事例紹介」10月13日開催
- いつまでモチベーションに頼ってますか?モチベーションに頼らない目標達成支援アプリ【GoalSpace】がリニューアル
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「らぶカル」にて、人気サークル「ズップス」の新作コミックが先行販売開始!お得に作品を購入できるクーポンも配布中!
- 10月11日(土)開催 料理で繋がる新たな出会い!三田市、パーソルイノベーションとABCスタイルの共同による料理教室 恋するピザ時間 inさんだ 募集開始
- 天空、手のひらサイズの超小型PC「GPD MicroPC 2天空オリジナルパッケージ」のCPU変更モデルを発売
- 【最大51%オフ】OFFICE110が「8月限定 中古複合機キャンペーン」を開催
- 【中小企業応援】『0円ビジネスフォンキャンペーン』開催中!最大30台まで機器・工事費が完全無料(在庫なくなり次第終了)
- 婚外恋愛したいと思う?──559人の既婚者にアンケート調査した結果から分かった「ある傾向」
- アジラ、ダイビルとの連携を開始!「秋葉原ダイビル」で「AI Security asilla」の実証実験をスタート
- 光武酒造場と佐賀推しインフルエンサーがタッグ!全国の“隠れ佐賀ファン”よ、決起せよ! 「#佐賀推しの乱」開催
- 某企業から、Power Platformを活用したリスク管理業務システム化支援を受注 〜 RPA・ローコード開発によって効果的に業務効率化を実現 〜
- YouTube「華の会チャンネル」~外見だけじゃない!内面を磨いてモテ度を上げよう~