- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社あいち補聴器センター
となりの福祉くん本店にて、「Amazon Pay」支払い導入! 決済サービスの利便性向上を図る。
となりの福祉くん本店にて、「Amazon Pay」支払い導入! 決済サービスの利便性向上を図る。【写真詳細】
あいち補聴器センターでは、オンラインショップの新たなる決済サービスとして、Amazonが提供する決済サービス「Amazon Pay(アマゾンペイ)」を導入いたしました。
愛知県岡崎市内の店舗およびオンラインショップで補聴器と関連商品の販売を手がけている株式会社あいち補聴器センター(所在地:愛知県岡崎市、代表取締役CEO:天野 慎介)では、Amazonが提供する決済サービスの「Amazon Pay(アマゾンペイ)」を導入いたしました。
▼ あいち補聴器センター公式サイト:http://aichi-hochoki.com
▼ Amazon Payとは
Amazon Payをご利用いただくと、すでに登録されているAmazonのアカウントを利用してとなりの福祉くん本店他でスピーディーにお買い物ができます。Amazonのアカウントに登録されているお支払い情報と配送先を選択するだけで、新たな情報を入力することなくお買い物ができます。 Amazon Payでお客様の安心・安全・簡単な お買い物をサポートします。
■「Amazon Pay」導入の概要
・決済システム導入店舗:となりの福祉くん本店
・取扱商品:補聴器・関連備品・シニアグッズ・耳栓等
本サービス導入に関する詳細につきましては、当社までお問い合わせ・ご取材ください。
■今後もさらに電子決済方法のバリエーションを強化
現在、あいち補聴器センターでは現金、クレジットカード、銀行振込、各種ペイ、クレジットローンなどの支払い方法に対応しております。今後も、スムーズな決済ができるようキャッシュレス化を促進し、その他の電子決済方法についても導入を進める予定です。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社あいち補聴器センターの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- WiFiストア限定キャンペーンのお知らせ!WiFiストアの経由クレジットカード払いで「どんなときもWiFi」を申込むと、通常3,300円の事務手数料が無料に。2025年6月23日(月)より
- BIGLOBEが新たにスマートフォン3機種を提供開始 ~独自のAI機能を備えたOPPO製スマートフォンなどをラインアップに追加~
- 超小型・超軽量 指紋認証機能付きSSD「iKlips S」発売のお知らせ
- プロレベルの望遠撮影をスマホで実現する革新的モバイルレンズ『APL 20-60X』が「Makuake」でプロジェクト実施中!
- 日本通信社、次世代モバイル戦略「Neo-Carrier」に向けた中核メッセージング基盤としてEnghouse Networksを採用
- 『ラストクラウディア』に「神麗の魔騎士ディグログ」登場!メインストーリーの続きとなる新ストーリーも追加!!
- 審査不要の携帯キャリア「ポケットモバイル」がアプリリリースのお知らせ
- SKINNYDIP LONDON、『スポンジ・ボブ』との新作コラボレーションデザインのモバイルアクセサリーが好評発売中!
- コラボ召喚100連無料!『グランドサマナーズ』7/1(火)より大人気TVアニメ『葬送のフリーレン』とのコラボ開催中!
- 経済圏と携帯選択に“ねじれ現象”楽天囲い込み戦略の実態を調査