- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社あいち補聴器センター
となりの福祉くん本店にて、「Amazon Pay」支払い導入! 決済サービスの利便性向上を図る。
となりの福祉くん本店にて、「Amazon Pay」支払い導入! 決済サービスの利便性向上を図る。【写真詳細】
あいち補聴器センターでは、オンラインショップの新たなる決済サービスとして、Amazonが提供する決済サービス「Amazon Pay(アマゾンペイ)」を導入いたしました。
愛知県岡崎市内の店舗およびオンラインショップで補聴器と関連商品の販売を手がけている株式会社あいち補聴器センター(所在地:愛知県岡崎市、代表取締役CEO:天野 慎介)では、Amazonが提供する決済サービスの「Amazon Pay(アマゾンペイ)」を導入いたしました。
▼ あいち補聴器センター公式サイト:http://aichi-hochoki.com
▼ Amazon Payとは
Amazon Payをご利用いただくと、すでに登録されているAmazonのアカウントを利用してとなりの福祉くん本店他でスピーディーにお買い物ができます。Amazonのアカウントに登録されているお支払い情報と配送先を選択するだけで、新たな情報を入力することなくお買い物ができます。 Amazon Payでお客様の安心・安全・簡単な お買い物をサポートします。
■「Amazon Pay」導入の概要
・決済システム導入店舗:となりの福祉くん本店
・取扱商品:補聴器・関連備品・シニアグッズ・耳栓等
本サービス導入に関する詳細につきましては、当社までお問い合わせ・ご取材ください。
■今後もさらに電子決済方法のバリエーションを強化
現在、あいち補聴器センターでは現金、クレジットカード、銀行振込、各種ペイ、クレジットローンなどの支払い方法に対応しております。今後も、スムーズな決済ができるようキャッシュレス化を促進し、その他の電子決済方法についても導入を進める予定です。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社あいち補聴器センターの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 先着100名限定!クイズ大会用システム「アンサータッチ(R)」を用いたクイズ体験会を5月22日(木)に開催
- Benks(ベンクス) iPhone 16(6.1インチ)/iPhone 15(6.1インチ)対応デュポンケブラーファイバーケース、新発売
- 芸術祭・瀬戸大橋エリアへの移動が便利になる「瀬戸内国際芸術祭2025 坂出路線1日フリー乗車券」を4月17日(木)よりモバイルチケットで販売開始
- 2024年第4四半期における半導体ファウンダリグローバル市場の売上を発表〜強いAI需要と中国の回復を受けて前年同期比26%の伸びに〜
- 運動を習慣化し、血管年齢の改善から真の若返りを実現 血圧から血管年齢を推定する製品の無料モニター募集を開始
- 『ラストクラウディア』新ユニット「魔人ローランド」登場!さらに、リリース6周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!
- スバル『WRX』、『WRX STI』の実車カラーを再現したスマートフォンケースを発売!
- 2025年スマートフォンブランド調査|広告印象度No.1はiPhone、価格妥当性はPixelが優位
- 格安SIMメディア「ロケホン」とauのコラボキャンペーンで対象機種が変更!
- 電池無しでLEDが光るiPhone16用ケースに「スター・ウォーズ」シリーズが登場 5種類のデザインを同時リリース