- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社fonfun
会社PCを遠隔操作できる「fonfun AnyClutchリモート」、ご利用企業様ロゴを導入事例ページに公開
会社PCを遠隔操作できる「fonfun AnyClutchリモート」、ご利用企業様ロゴを導入事例ページに公開【写真詳細】
株式会社 fonfun(読み:フォンファン、代表取締役社長:林和之、証券コード:2323 JASDAQ)は、会社のパソコンを遠隔操作することで在宅勤務を可能にする「fonfun AnyClutchリモート(フォンファン エニークラッチリモート)」をご利用いただいている企業様のロゴを導入事例ページに掲載いたしました。
「fonfun AnyClutchリモート」導入事例はこちらのURL:https://biz.rmail.jp/rview/case.phpよりご覧ください。
fonfun AnyClutchリモート(フォンファン エニークラッチリモート)は士業、不動産、福祉、製造業など多岐にわたる企業で導入されており、中小企業での1名からの導入、1000名を超える大企業での導入にも対応しています。導入事例ページでは、fonfun AnyClutchリモートを活用した在宅勤務、リモートワーク、業務改善など多数の事例を公開しています。今後も、導入事例をはじめとしたコンテンツを充実してまいります。
導入事例ページURL
https://biz.rmail.jp/rview/case.php
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTkyMiMyNjMwMzEjMzk5MjJfQU9yWm1SdXpyRi5wbmc.png ]
fonfun AnyClutchリモートについて:
会社にあるパソコンを自宅PCやタブレット等から遠隔操作することができるサービスです。メール送受信、資料作成、会計ソフトなどの会社パソコンにしかインストールされていないソフトの利用、会社からしかアクセス許可をしていないwebサービスの利用まで、自宅や外出先で利用可能となります。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTkyMiMyNjMwMzEjMzk5MjJfTExSaWRFc091RS5wbmc.png ]
全国での新型コロナウイルス感染者増加による緊急事態宣言も最初の1都3県から11都府県へ拡大し、政府が「テレワークによる出勤者数7割減」を呼びかけています。
新型コロナウイルス感染拡大防止策として、弊社ではリモートワーク、在宅勤務を検討されている企業様を支援するため「fonfun AnyClutchリモート」を含むテレワーク支援サービスの無償提供を実施しています。
【テレワーク支援サービス無償提供について】
テレワークサービス無償提供申し込みサイト https://biz.rmail.jp/bcp/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzOTkyMiMyNjMwMzEjMzk5MjJfeVBPQUxma0xSTC5wbmc.png ]
緊急でのテレワーク導入にお役立ていただければ幸いです。
■無償提供中のテレワークサービス
・社内のパソコンを自宅や外出先から操作、リモートワーク、在宅勤務を支援「fonfun AnyClutchリモート」
URL:https://biz.rmail.jp/rview/
・社内のコミュニケーションを活性化するビジネスチャット「リモートトーク」
URL:https://biz.rmail.jp/remotetalk/
・社内webシステムやクラウドサービスへのアクセスを制限して安全に利用できる「リモートブラウズ」
URL:https://biz.rmail.jp/rbrowse/
・会社のメールをモバイル端末から安全に確認・送信「リモートメール法人サービス」
URL:https://biz.rmail.jp/
期間 :2021年2月22日(月)まで無償提供
※お申込み期間 2021年2月15日(月)まで
※無償提供期間の終了に伴い有償サービスに自動的に移行することはございません。
対象 :テレワークをご検討の企業や団体
※既にサービスを提供させていただいたことがある場合、ご希望に沿えない場合がございます。ご了承ください。
※無償提供版のご利用終了後はアンケートへのご協力をお願いしております。
テレワーク支援ツールの無償提供の詳細、お申込みは
https://biz.rmail.jp/bcp/
■株式会社fonfun 会社概要■
所在地:東京都渋谷区笹塚二丁目1番6号
代表者:代表取締役社長 林 和之
事業内容:インターネット対応携帯電話向けサービスを中心とした様々なコンテンツ・サービスの提供
URL:https://www.fonfun.co.jp/
証券コード:2323 東京証券取引所JASDAQ
【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社fonfun
TEL:03-5365-1511
FAX:03-5365-1512
Email:pr@fonfun.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社fonfunの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~倦怠期カップル必見!関係を深めるデートプランをご紹介~
- Qoo10「アウタービューティー・インナービューティーに関する調査」結果発表

- YouTube「華の会チャンネル」~【男女別で違う?】会えない時間に抱く恋人の本音とは~
- ガレリア 最新NVIDIA GeForce RTX 5060 Laptop GPU搭載 エントリースタンダード GALLERIA RL7C-R56-5N 販売中

- すべてのBLファンに贈る、新たな“推し活”体験『FKRfactory』描きおろし限定グッズがFANZAオンラインくじに登場!

- アジラ、世界最大級のスタートアップピッチイベント「Supernova Challenge Pitch Competition」にて特別賞を受賞

- 『HOOKSOFT』25周年合同記念キャンペーン第2弾開催 特設サイト本日オープン!〜人気タイトル最大50%OFF&特別クーポン配布!11月14日(金)まで~

- ドスパラ秋の大感謝祭 対象の新品PC購入&エントリーで最大15,000円分のドスパラポイントをもれなく還元 対象のPCパーツなどをお得に購入可能なクーポンも配布

- ウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」がECビジネスをトータルサポートするECサイト構築サービス「makeshop byGMO」にて公式アプリの提供を開始!

- FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】




































