- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社エスアイイー
ニーズと予算にマッチした活用と運用を徹底サポート! 多彩なIT事業を手がけるエスアイイーが5月18日に法人向けテレワーク導入支援サービスの提供を開始
ニーズと予算にマッチした活用と運用を徹底サポート! 多彩なIT事業を手がけるエスアイイーが5月18日に法人向けテレワーク導入支援サービスの提供を開始【写真詳細】
オンラインでの無料相談で、解決したい課題をくわしくヒアリング。テレワーク導入経験が豊富な担当者によるコンサルティング、必要な機器・システムを含めた導入、実際の運用支援までをワンストップでサポートします。
ITスクール、SI、人材コンサルティング、ウェブマーケティングを組み合わせたビジネス領域でのサービス提供を手がけている株式会社エスアイイー(本社:東京都千代田区、代表取締役:藤 正幸)は5月18日(月)、解決したい課題にもとづくコンサルティングを通して、必要な機器・システムを含めた導入から実際の運用までの支援をワンストップで提供する独自の法人向けテレワーク導入サービスの提供を開始しました。オンラインによる無料相談から、テレワーク導入経験豊富な担当者が幅広いニーズと予算にマッチした満足度の高いサービスを提供します。
▼ 5月11日(月)提供開始! 「株式会社エスアイイーのテレワーク導入支援」内容紹介・無料相談用フォーム掲載ページ(エスアイイー公式ウェブサイト):https://sie.co.jp/lp/telework/index.html
■ニーズと予算にマッチしたコンサルティングから実際の運用支援までをワンストップで提供するエスアイイーの法人向けテレワーク導入支援サービス提供開始!
5月11日(月)、エスアイイーが提供を開始した法人向けテレワーク導入支援サービス独自の特徴や魅力、メリットは次のとおりです。
1.テレワーク導入にあたっての予算やニーズなどをヒアリングして提案
予算に不安がある場合には、国や自治体による助成金申請の手続きを支援するなど、企業・団体の実情とニーズにマッチしたテレワークの導入と運用をワンストップでサポートします。
2.導入だけでなく実際の運用支援までをワンストップでサポート
過去にテレワークを導入した際の体験を活かし、課題や問題の解決など、導入後の実際の運用までをフルサポートします。
3.テレワークの導入と運用に必要な機器・システムをふくめて経営課題の解決をワンストップでサポート
テレワーク導入、SI事業を通して培ってきた実績を生かして経営課題の解決を実現するテレワーク導入と運用をフルサポートします。
4.オンラインによる無料相談の予約を受付中
公式ウェブサイトのフォームからオンラインによる無料相談を受け付けています。テレワーク導入経験豊富な担当者がコンサルティングから導入、導入後の運用支援までを二人三脚でサポートします。
■「ITスクール」、「SI」、「人材コンサルティング」、「ウェブマーケティング」――4つの事業領域を組み合わせた独自のサービス提供を手がける株式会社エスアイイー
2004年6月設立の株式会社エスアイイーは、ITスクール「システムアーキテクチュアナレッジ(SAK)」、システムインテグレーション(SI)、人材コンサルティング、ウェブマーケティングの4つの事業を組み合わせた独自のサービス提供を手がけているB to B to Cカンパニーです。エンジニアにITトレーニングを、ユーザー企業にはITリソースとIT人材を、コンシューマーにはITナレッジを、幅広い事業領域を通して満足度の高いサービスを提供しています。
【株式会社エスアイイーについて】
本社:〒101-0023 東京都千代田区神田松永町18 ビオレ秋葉原ビル3F・7F
代表者:代表取締役 藤 正幸
設立:2004年6月
電話番号:03-6206-8414(代表)
URL:https://sie.co.jp
事業内容:ITスクール「システムアーキテクチュアナレッジ(SAK)」事業、システムインテグレーション(SI)事業、人材コンサルティング事業、ウェブマーケティング事業および4つの事業領域を生かした幅広いサービスの提供ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社エスアイイー
担当者名:営業部 近藤 哲
TEL:03-6206-8414
Email: consulting@ssie.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社エスアイイーの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』、「DX&AI Forum 2025 Fall 大阪」に登壇
- JAPANNEXTが55インチ IPSパネル搭載 USBメモリ再生対応の大型4K液晶モニターを69,980円で9月12日(金)に発売
- JAPANNEXTが32インチ VAパネル搭載 FWXGA(1366x768)解像度の液晶モニターを23,980円で9月12日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~40代50代が女性のゴルフ仲間と出会うメリットと方法について解説~
- 『FANZA動画 10円セール』開催!第1弾は9月12日からスタート!恒例の10円セールクエストがパワーアップ! 最大45商品が10円になるチャンスも
- 【モバシティ】iPhone 17シリーズ特集記事を公開 9月19日の発売日にあわせ“オンライン完結の乗り換え”を提案
- 【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、昨年に続き、滋賀県長浜市のDX支援パートナーに