【緊急調査】新元号候補の6案で調査!最も新元号にふさわしいと思うのは、「令和」!(新元号に関するアンケート)
【緊急調査】新元号候補の6案で調査!最も新元号にふさわしいと思うのは、「令和」!(新元号に関するアンケート)【写真詳細】
インターネットリサーチを手掛ける株式会社NEXER(所在地:東京都豊島区、代表取締役:宮田 裕也)は、新元号とその候補案が明らかになったことを受け、「新元号に関するアンケート」を下記の通り実施しました。
新元号に関する緊急アンケート結果を公開
インターネットリサーチを手掛ける株式会社NEXER(所在地:東京都豊島区、代表取締役:宮田 裕也)は、新元号とその候補案が明らかになったことを受け、運営するアンケートサイト「ボイスノート」にて「新元号に関するアンケート」を下記の通り実施しました。
【実施概要】
実施日:2019/4/2
実施対象:アンケートサイト「ボイスノート」に登録している会員
集計対象:755人
【アンケート結果】
・62.8%が、候補6案のうち最も新元号にふさわしいのは「令和」と回答
◆新元号の候補6案が判明! その中で最も新元号にふさわしいと思うのは「令和」だった!
2019年4月1日、平成に代わる新元号が「令和(れいわ)」であると発表されました。
さらに翌2日、新元号の候補案として「英弘(えいこう)」「久化(きゅうか)」「広至(こうし)」「万和(ばんな)」「万保(ばんぽう)」、そして「令和」、以上の6つが提示されていたことが明らかになりました。
そこで、アンケートサイト「ボイスノート」では、
この6つの候補の中で新元号に最もふさわしいと思うのはどれなのか、改めてアンケートを実施しました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDg0OCMyMTg2ODYjNTQ4NDhfVURyRVlvSlBNSS5qcGc.jpg ]
アンケートに回答したボイスノート会員755人のうち、62.8%が「令和」と回答しました。
それぞれの回答理由は次のとおりです(一部抜粋・誤字等は修正)。
●「令和(れいわ)」
・漢字から受ける印象が良い。音読も柔らかくやすらぐ。(66歳・女性)
・音の響きに気品がある。(51歳・女性)
・6つの中では比較的おさまりが良いと感じる。(43歳・男性)
・1日ではあるが、発表されたものが馴染む。(53歳・男性)
●英弘(えいこう)
・4文字がしっくりくるから(36歳・女性)
・アルファベット表記にした時にCかKか、RかLか、などのように迷わなくてよい。(40歳・男性)
・栄光に響きが似ているので。(61歳・男性)
・新しく日本が変わっていきそうだから。(41歳・女性)
●広至(こうし)
・音の響きが心地よい。(55歳・男性)
・覚えやすい、漢字の見た目が良い。(49歳・女性)
・広がりを感じるから。未来に向かってるイメージがある。(50歳・女性)
●万和(ばんな)
・平和が長く続く思いが感じられるから。(64歳・男性)
・今までにあまりない響きだし、B(BANNA)がカッコいい。(53歳・女性)
・書きやすいから。(41歳・男性)
●万保(ばんぽう)
・万事保たれる、という感じがする。(58歳・女性)
・江戸っぽくて、日本らしいから。(41歳・女性)
・響きが元号っぽいので。(31歳・女性)
●久化(きゅうか)
・永久に良い変化をしてほしいから。(27歳・女性)
・雄大な感じ。(54歳・男性)
・今までのイメージと違うから。(47歳・男性)
当リリースでご紹介した内容は、弊社運営サイト『ボイスノートマガジン』でもご紹介しています。
http://magazine.voicenote.jp/enquete/20197227/
関連:【緊急調査】新元号について、85%は「早く公表すべき」と考えている!(元号に関するアンケート)
2018年5月、新元号の発表時期に関する政府見解が発表されたのを受け、実施したアンケートです。
プレスリリース:https://www.value-press.com/pressrelease/201806
ボイスノートマガジン:http://magazine.voicenote.jp/enquete/20186392/
※アンケートデータを記事等で引用される場合には、「株式会社NEXERによる調査」である旨と、プレスリリース、またはボイスノートマガジン該当記事のURLを合わせてご紹介いただきますようお願いいたします。
【ボイスノートについて】
『ボイスノート』は、会員14万人のアンケートサイトです。
10問500サンプル4万円からと業界最安値クラスでアンケートが実施できるほか、アンケート結果に基づきターゲットを絞り込んだ上でピンポイントで広告を表示するサービスを行っております。
URL : https://www.voicenote.jp/
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル6F
代表者:代表取締役 宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、広告、コンテンツ企画・提供
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社NEXERの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中