- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社サードウェーブ
宮崎・高鍋町でAR/VRコンテンツ開発エンジンのトレーニング事業を開始 先端映像技術の社外向けトレーニング事業を立ち上げ、ITのまちづくりを加速
宮崎・高鍋町でAR/VRコンテンツ開発エンジンのトレーニング事業を開始 先端映像技術の社外向けトレーニング事業を立ち上げ、ITのまちづくりを加速【写真詳細】
2018年11月28日(水)、エイムネクスト宮崎県・高鍋事業所にて、AR/VRの映像コンテンツ、及びゲームコンテンツの開発エンジンであるUnreal Engine4の社外向けトレーニング事業を開始します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMyMTIwOTQjNDIzMzJfSUFOYmdEcVVVbi5qcGc.jpg ]
株式会社サードウェーブ(本社・東京都千代田区、代表取締役社長 尾崎 健介)は、2018年11月28日(水)、エイムネクスト株式会社(本社・東京都港区、代表取締役社長 清 威人)と協業で、エイムネクスト宮崎県・高鍋事業所にて、AR (拡張現実)/VR (仮想現実)の映像コンテンツ、及びゲームコンテンツの開発エンジンであるUnreal Engine4(アンリアルエンジン4以下、UE4)の社外向けトレーニング事業を開始します。
ARやVRといった最先端テクノロジーは日々急速に進化しています。また、デジタルサイネージをはじめ、日常生活にはデジタルコンテンツの再生環境があふれており、今後更なる普及が予測されます。そのような中、UE4は、AR/VR、及びゲームといったハイエンドなコンテンツ制作の開発エンジンとして、多くの著名な映像作品、及びゲーム開発で既に利用されています。
更に、UE4で開発可能なコンテンツは、現状の映像作品やゲームに留まらず、工場、病院、住宅、建築現場等における、社員教育やビジュアライズのためのシミュレーションイメージの開発など、様々な用途への利用が見込まれ、UE4の利用ニーズは更に高まると予想されています。
一方、映像作品、ゲームにおけるUE4の利用ニーズはますます高まっていますが、VRコンテンツ開発ができるクリエイター、あるいはUE4が扱えるエンジニアは不足しているのが現状です。
パソコン専門店『ドスパラ』を始め、ゲームPCブランド「GALLERIA」やクリエイター向けPCブランド「raytrek」などのハイスペックPCの販売や、システムソリューション提案を行うグループ会社を擁するサードウェーブは、2017年9月にUE4のスクール「Training Camp」を開講。東京都千代田区秋葉原に教室を設置し、約2ヶ月の間、受講者のペースでUE4の基礎技術を習得できるトレーニングサービスを展開しています。
Training Camp
http://training-camp.twave.co.jp/
一方、エイムネクストは、製造業を中心に、業務コンサルティング、業務システム・組込みソフトに関するコンサルティング、設計・開発、人材育成等の幅広いサービスを提供しています。2018年7月より、古民家とログハウスからなる宮崎県・高鍋事業所を開所。高鍋事業所では従来のコンサルティングに関わる設計・開発業務に加え、高鍋町とITのまちづくりにための包括連携協定を締結し、新規サービスの立ち上げを進めています。
本事業は、エイムネクスト宮崎県・高鍋事業所にハイスペックPCを設置したトレーニング施設にUE4のトレーナーを配し、主に企業に所属する、エンジニア、デザイナー及び製造業、建設業等でVRコンテンツの開発を習得したい方を対象に、短期集中でUE4の基礎技術を習得できるトレーニングサービスを展開します。
今後、UE4のみではなく、プログラミングの初心者向けトレーニングやロジカルシンキングトレーニング、また既に東京で展開している経営シミュレーショントレーニング(CELEMI)なども追加し、トレーニングコースを拡充していく予定です。
【サードウェーブ プロフィール】
1984年3月に設立したサードウェーブは、パソコン専門店『ドスパラ』、デジタル雑貨ブランド『上海問屋』の運営はじめ、 ゲーミングPC『GALLERIA』、クリエイタ―向けPC『raytrek』、汎用PC『Diginnos』などを企画・製造。個人の顧客からプロユース、法人のお客様の課題解決のためのソリューションビジネスを行うIT企業です。
社 名 :株式会社サードウェーブ
代表者 : 代表取締役社長 尾崎 健介
所在地 : 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-14-10 第2電波ビル 8F
国内関連会社 : 株式会社サードウェーブソリューションズ、株式会社サードウェーブレンタル、ヴァイル株式会社、AIS青森情報システム株式会社、株式会社E5 esports Works
海外現地法人 : 中国、ウクライナ
URL : http://info.twave.co.jp/
【エイムネクスト プロフィール】
2001年10月に設立したエイムネクストは、業務コンサルティング、業務システム・組込みソフトに関するコンサルティング、設計・開発、人材育成等の幅広いサービスを提供しています。IoT分野では世界に先駆け「スマートファクトリー」を2008年に提唱(スマートファクトリーはエイムネクストの登録商標です)、2017年には「ヤマザキマザック」と提携し、工作機械分野におけるIoTを活用した新しいビジネスモデルを目指す「AIZAK株式会社」を設立。海外現地法人との連携により企業の海外進出の支援も行っています。2018年7月には当社としては初となる国内地方事業所を宮崎県高鍋町に開所。
社 名 : エイムネクスト株式会社 (AIMNEXT Inc.)
代表者 : 代表取締役社長 清 威人
所在地 : 〒105-0014 東京都港区芝1-10-13 芝日景有楽ビル7F
国内関連会社 : 株式会社 PLUS P(プラスピー)、AIZAK株式会社(アイザック)
海外現地法人 : 中国、ベトナム、シンガポール、インドネシア
URL : http://www.aimnext.co.jp/
-----------------------------
※ 文中の社名および製品名等は、各社の商標または登録商標である場合があります。
※ 本リリースに記載の内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
=============================
このリリースに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
【お問い合わせ先】
株式会社サードウェーブ 広報担当
E-mail:dospara-koho@twave.co.jp
TEL:03-5294-2043
=============================
Copyright(c) 2018 THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サードウェーブの記事
- 【サードウェーブ】ナセフ ジャパンと共に「プログラミング・エキスパート育成事業 専門高校AI教育支援業務」を受託 AIエンジニアの知見を高校生へ

- 【サードウェーブ】「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」に協賛 導入事例動画2本と特別インタビュー記事を制作中 特設サイトにて本日先行告知トレーラー公開

- 【サードウェーブ】最新のグラフィックボード Blackwell MAX-Q 4基搭載のハードウェアをブースで体験可能 NexTech Week2025秋出展

- サードウェーブ 今後AI事業に3年間で50億円を投資 高い研究レベルを誇るインド国内大学の卒業生70名を直接雇用 ハードウェアからAI技術の会社への変革を目指す

- サードウェーブ・フィナンシャルと東京理科大学インベストメント・マネジメント 包括連携協定を締結 持続可能な社会の発展に貢献

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』11 月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポート お一人でも友人、家族との参加もOK

- JAPANNEXTがスマートフォン・AirPods・Apple Watch 全てを同時に充電可能なワイヤレス充電器 3-in-1チャージャーを9,980円で発売

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C給電対応 多機能スタンド搭載 120HzのフルHD液晶モニター(ホワイト)を20,980円で発売

- JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイを24,980円で10月31日(金)に発売






































