- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社メディカ出版
確かな看護力を養成、実践力の向上に役立つ2019年4月 臨床看護のeラーニング『CandY Link(キャンディリンク)』全コース完成!
CandY Link「臨床アドバンスコース」【写真詳細】
医師・看護師向けの出版教育事業を手がける株式会社メディカ出版(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:長谷川 素美)は、臨床看護のeラーニング『CandY Link(キャンディリンク)』の新コース「臨床アドバンスコース」を2019年4月に発売します。本教材は、全国多数の病院・施設の看護部に導入されており、新人、看護補助者、中堅ナースから管理職に必要な知識・技術の習得や院内研修に活用されています。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/171378/LL_img_171378_1.png
CandY Link「臨床アドバンスコース」
「臨床アドバンスコース」は、超高齢社会の看護において不可欠かつ診療報酬上重要な、高齢者・慢性疾患患者の看護が学べます。中堅以上のナースを対象に、「患者中心の視点」「症状ベースの解説」を切り口とした、実践で使える知識を講義動画を交えてわかりやすく解説。患者の全人的な理解に基づいた看護が展開できるナースを養成します。
本教材は学習理論「インストラクショナルデザイン」に基づく教材設計となっており、2016年には第13回日本e-Learning大賞 看護教育特別部門賞を受賞した「臨床ベーシックコース」、2018年に「リーダー・マネジャー実践コース」と講義動画「月イチゼミ」を発売。看護部全体の教育や院内研修の負担軽減、自己研鑽、学習機会の拡充を目的に開発し、実践力の向上を支援しています。導入前には「無料体験版」で、現場対応力が身につくクイズ形式の学習法、動的表現を効果的に用いた看護業界で最も新しいeラーニングに魅力を感じていただき、採用につながっています。
企業向け研修サービス、資格取得学校、学習塾・予備校などの分野における国内eラーニング市場規模は、2017年に2,000億円に達するなど、学習者個々のレベルや習熟度、環境に応じた学習ができ、経済的・時間的コストの削減にもつながるとして年々市場が拡大、学習効果をあげています。
新コースのリリースにより、看護部の教育シーンにおける活用範囲がより大きく広がります。急速な高齢化や厳しい病院経営による人員不足の中求められる一定水準の知識、よりよい看護実践のための学習機会を本教材で提供し続けたいと考えています。
【製品概要】
製品名 : CandY Link(キャンディリンク)
URL : http://candylink.medica.co.jp/
動作環境: マルチデバイス対応
【会社概要】
名称 : 株式会社メディカ出版
代表者 : 代表取締役社長 長谷川 素美
所在地 : 〒532-8588 大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル16F
創業 : 1977年5月
資本金 : 50百万円
事業内容: 医療・看護・介護関連書籍・専門誌の出版、ならびにDVD・アプリなど
デジタルコンテンツの制作・販売、病院・介護施設用機器類の販売
看護・医療研修セミナー、ならびに各種研究会の開催
URL : https://www.medica.co.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社メディカ出版の記事
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネス、Cキューブ・コンサルティング、PwCコンサルティング地域課題の解決に向けた産官学金連携による共創型ビジネスモデルを展開
- 安価かつ高品質なサポートを実現する「ゼロトラストスタータープラン Powered by Zscaler(TM)」の提供を開始
- 法人向けモバイルサービスの新料金プランを提供開始
- NTTドコモビジネスとピクシーダストテクノロジーズ、「おわら風の盆」にてリアルタイム翻訳の実証実験を実施
- 浦安D-Rocks 2024-25シーズンのラグビーホストゲーム全9試合でカーボンオフセット達成へ!
- データセンターの分散化を加速させる、世界初の800G-ZRによる長距離接続とRDMA技術を活用した独自開発ツールによるデータの高速転送を実現
- 法人経営者・個人事業主向けローンサービス「BUSINESS LOAN」の提供を開始
- 空間IDを活用した建設現場ロボット運用システムを開発
- 女性ターゲット訴求に特化 AIで安く早く高品質なSNS・PR動画制作「AI MOVIE」開始
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始