スキルのフリマ「ココナラ」が誰でも自分専用のホームページが持てる「新プロフィールページ」機能をリリース人のスキルや経歴一覧から仕事を依頼することが可能に
新ホームページ画像1【写真詳細】
スキルのフリマ「ココナラ」(https://coconala.com/)を運営する株式会社ココナラ(本社:東京都品川区、代表取締役:南 章行、以下 ココナラ)は、「新プロフィールページ機能」(β版)のサービス提供を10月26日より開始します。「新プロフィールページ」では、誰でも各種項目を入力していくだけで、まるで自分専用のホームページを持つような充実したプロフィールページを作ることが出来ます。
本機能により、サービスを出品していなくても、入力したスキルや経験を見た人から仕事を受けることが可能になります。また、プロフィール情報は購入者にとって重要な判断材料の1つであるため、マッチング精度の向上とマッチング範囲の拡充が期待されます。
ココナラは、本機能のリリースにより、多くの方の「スキル・知識・経験」を可視化し、さらなる個人の活躍の幅を増やすことを目指します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/169178/img_169178_1.png
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/169178/img_169178_2.png
ココナラは「〇〇できます」「〇〇相談のります」といったように、出品者が自分の出来ることをサービスとして販売し、そのサービスを求める購入者とのマッチングを実現。登録会員数が85万人を突破し、210万件以上のサービスが出品される日本最大級のスキルを売り買いできる市場に発展しました。従来は、プロフィール情報の入力の制限がありましたが、新機能の「新プロフィールページ」を作成するだけで、「出品者本人情報(スキル・経験・受賞歴等)が総合的に可視化できるようになり、その人の経歴や実績を見た購入者から依頼が増えることが見込まれます。また、一層信頼が担保され購入者とのマッチングの向上が期待できます。
【今後】
ココナラを使い簡単に自分専用のホームページのような充実したプロフィールページが出来ることにより、仕事の依頼を受ける可能性が広がるため、副業の第一歩としてココナラを気軽に活用する人が増加することが期待されます。
ココナラはミッションである「個人の知識・スキル・経験を可視化し、必要とする全ての人に結びつけ、個人をエンパワーメントするプラットフォームを提供する」を目指し今後も尽力して参ります。
■新プロフィールページのリリース後にユーザーが実現できること
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/169178/table_169178_1.jpg
■具体的な出品者と購入者のニーズ
表2: https://www.atpress.ne.jp/releases/169178/table_169178_2.jpg
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社ココナラの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 【法人携帯】医療・福祉業界で導入相談が増加|1〜2台の少数導入とiPhoneニーズが目立つ
- 【法人携帯】個人事業主向け「事前相談体制」を新たに整備|開業準備段階から導入をサポート
- 最大10万円差!iPhone17の予約価格シミュレーション キャリア各社販売条件を横断的に調査・公開
- コラボ召喚100連無料!『グランドサマナーズ』本日、9/5(金)より大人気TVアニメ『ダンダダン』とのコラボ前編開始!
- 【モバシティ】ソフトバンクの手数料改定に伴うMNP・新規契約時の事務手数料変更について
- 秋の帰り道をもっと安心に。子ども向け見守りスマートウォッチ、対象製品のSIM無料期間を3倍に延長 ― 防犯需要に応える秋限定キャンペーン開始 ―
- 大手キャリア満足度調査を実施 他社への乗り換えに前向きな方は7割超えとの結果 ~楽天モバイル満足度4.2点で首位~
- 【シリーズ最小】ポケットサイズに10,000mAh搭載!「スゴいモバイルバッテリー」先行予約販売を開始
- モモやオカルンたちがドットキャラに!『グランドサマナーズ』9/5(金)より大人気TVアニメ『ダンダダン』とのコラボ開催決定!
- 【企業応援プログラム】法人スマホ導入を強化|小規模から大口契約まで柔軟対応