オムロン環境センサに対応するスマートフォンアプリ「ENV Monitor」を開発
画面イメージ【写真詳細】
テックファーム株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:千原信悟、以下:テックファーム)は、オムロン株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長 CEO:山田義仁、以下:オムロン)が提供するIoT エッジデバイス「環境センサ」へ対応するスマートフォンアプリ「ENV Monitor」について、IoTパートナーとしてデバイスの活用方法の検討からアプリ開発までを支援しました。環境センサ対応スマートフォンアプリ「ENV Monitor」は、AppStoreで提供されます。
昨今IoTを活用しオフィスや工場、家庭の課題解決に向けた環境情報の取得が広がるなか、取得したいデータや設置場所に応じたセンサの選択やデータ分析が課題となっています。オムロンでは「ソーシャルニーズの創造」を掲げ社会的課題の解決に取り組んでおり、保有する多様なセンサにより課題を解決するための製品化・サービス開発を行っております。そうしたなかテックファームと各種センサがどのようなサービスで活用できるかを検討してきました。
今回提供を開始するスマートフォンアプリ「ENV Monitor」と連動する環境センサは、温度、湿度、照度、気圧、騒音、加速度、VOCを計測するセンシング機能と無線通信機能を搭載するIoTセンサです。独自のアルゴリズムにより地震検知や、熱中症警戒度、閾値判定などを行う機能も搭載されており、オフィスや工場、商業施設等さまざまなエリアの環境情報を取得に適した機器です。スマートフォンアプリ「ENV Monitor」は、IoTサービスを検討する方に向けて環境センサの機能を訴求することを目的として、以下機能を搭載しました。
・デバイスリスト 近くの環境センサーデバイスを一覧表示
・数値パネル デバイスイメージと最新のセンサ値を表示
・トレンドグラフ 受信・蓄積したセンサデータをグラフおよび統計値で表現
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/168921/img_168921_1.png
<画面イメージ>
また、本製品はテックファームの提供するIoTプラットフォーム『MoL(モル)』とも接続できます。『MoL』はセンシングデータの一元管理を実現し、お客様のデータ管理業務を容易にするプラットフォームで、取得した環境情報を蓄積することで、新たなソリューションやサービスの提供を可能とします。
■ テックファームのIoTパートナー取り組み
テックファームはIoTを活用したサービスを検討するお客様のIoTパートナーとして、最適なUI/UXの提案から、データ蓄積・分析のためのシステムの開発やプラットフォームの提供、また、多数のデバイスを接続した知見を活かしセンサ等各種デバイスの選定や設置までを一気通貫して提供。お客様の事業拡大や業務改革を支援します。
■ テックファームについて
<所在地>
東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー23F
<代表者>
代表取締役社長 千原 信悟
<創立>
1991年8月30日
<設立>
2015年7月1日
<資本金>
100,000,000円(2018年9月末)
<事業内容>
システム・サービスコンサルティング、業務支援向けシステムソリューションの開発・運用・保守、モバイル広告からサーバ・ネットワークインテグレーションまで、ワンストップでITソリューションを提供
<URL>
https://www.techfirm.co.jp/
※ 記載の商品名、サービス名及び会社名は、各社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
テックファームホールディングス株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネス、米IDC社の「IDC MarketScape:Japan Managed Detection and Response Services 2025 Vendor Assessment」においてリーダーに選出

- 電力インフラの点検効率化に向けたドローンポート活用実証に成功

- アイテック阪急阪神、阪急阪神不動産、イグニション・ポイントおよび電通総研が商業施設などの大規模施設の従業員の生産性と多様性の両立を支える、施設向け次世代統合業務プラットフォームを事業化へ

- NTTドコモビジネスとアプトポッドの資本業務提携について

- 電話の「ユニバーサルサービス料」の改定について
- 「NTTドコモビジネスグループ サステナビリティレポート2025」を公開

- 生成AI活用プロジェクトを始動 ~AIと共に進化する働き方へ~
- 現場主導でAI活用を加速する「AI Soft Sensor」導入支援パッケージを提供開始

- 企業のAI活用をセキュアに支える「AI-SPMソリューション」を提供開始

- 稚内空港にてローカル5Gなどを活用した除雪車両の省力化・自動化の実現に向けた実証を開始


































