「BASE Apps」に運用不要で簡易な定額制プロモーション機能「Twitter広告『オートプロモート』 」が追加
「BASE Apps」に運用不要で簡易な定額制プロモーション機能「Twitter広告『オートプロモート』 」が追加【写真詳細】
Eコマースプラットフォーム「BASE(ベイス)」は、「BASE」出店店舗が、それぞれのネットショップの運営に必要な機能をニーズに合わせて導入できるプラグインプラットフォーム「BASE Apps」( https://apps.thebase.in/ )にて、3月30日(金)より運用のいらない月額固定制のTwitter広告である「オートプロモート」を提供開始いたしました。 Eコマースプラットフォーム「BASE(ベイス)」を運営するBASE株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:鶴岡裕太、以下BASE)は、「BASE」出店店舗が、それぞれのネットショップの運営に必要な機能をニーズに合わせて導入できるプラグインプラットフォーム「BASE Apps」( https://apps.thebase.in/ )にて、3月30日(金)より運用のいらない月額固定制のTwitter広告である「オートプロモート」を提供開始いたしました。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDM4NCMxOTkzNTkjMzAzODRfTVZSSGZveVZzYi5wbmc.png ] 【オートプロモートとは】 オートプロモートはTwitter社が提供する広告の一つです。運用のいらない月額固定制9,900円のTwitter広告で、詳細設定や入稿作業、配信中の継続的な運用管理が必要だったこれまでのオンライン広告と異なり、時間と手間、予算、専門の担当者が不要で、多くの方々に「楽しく」「簡単に」「お得に」ご利用いただけるように開発されています。 ■「BASE Appsでのオートプロモートの利用」について BASEの出店店舗は、店舗管理画面て「BASE」以外の企業・団体が提供するサービスと連携できる機能「Connect App」よりお申込みいただけます。 開始日: 2018年3月30日(金) URL: https://apps.thebase.in/detail/70 費用: 月額9,900円(税別) 開発者: Twitter社 <導入メリット> ①Twitterのツイートがそのまま広告に 導入店舗は、プロモーションしたい内容をTwitterでツイートするだけでOKです。 ②対象ユーザーをTwitterが自動的に選択 広告の運用に必要な知識がなくても、配信したいカテゴリ(興味関心)か地域を5つ選ぶだけで、Twitterが自動的に対象ユーザーのタイムラインにTwitter広告を表示します。 地域は、都道府県別か地域別で選択できます。 ③中小規模事業者でも導入しやすい価格 商品や店舗の広告は、費用面でハードルが高いものでしたが、「オートプロモート」は中小規模事業者でも導入しやすい価格になっています。 また、これまでチラシやパンフレットなどオフラインのみで広告を実施されていた事業者様も、これを機にオンラインのプロモーションを気軽にお試しいただけます。 「BASE」は、中小規模事業者の皆様がEコマースを始める際のハードルを無くす為に、今後も、Eコマースの導入に躊躇されている事業者様の不安を取り除く簡易で利便性の高いサービスを提供し、あらゆる事業者様に選んでいただけるプラットフォームを目指してまいります。 以上 【「BASE」について 】 「BASE」は、モノづくりをする個人・法人、地域活性を支援する自治体等の行政をはじめ、45万店舗にご利用いただいているネットショップ作成サービスと、そこで開設された店舗の商品が購入できるショッピングアプリを提供するEコマースプラットフォームです。 ○ネットショップ作成サービス「BASE」 https://thebase.in/ 「お母さんも使える」がコンセプトのネットショップ作成サービスです。導入が簡単な決済機能、おしゃれなデザインテンプレート、トランザクション解析ツールなどネットショップの運営に必要な機能を備えており、費用やWeb技術、時間などのさまざまな理由でこれまでネットショップを始めることが困難だった方も、気軽に始めていただくことが可能です。簡易な操作性でネットショップの運用ができるので、商品を企画・生産・製造をされている方が、ものづくりをしながら販売まで対応することができます。 ○ショッピングアプリ「BASE」 https://thebase.in/sp ショッピングアプリ「BASE」は400万ユーザーが利用するスマートフォンアプリです。トレンド、ファッション、インテリア、エンタメ・ホビー、コスメ、家電・スマホ、スポーツ・レジャー、食品・飲料(野菜や果物等の農産物、肉・魚等の生鮮食品も含む)など幅広いジャンルの商品を購入することができます。 ショッピングアプリ「BASE」の出店店舗は、自ら商品を企画・生産・製造されている方、またオリジナルブランド立ち上げの一環としてご利用されている方が7割を超えています。出店をご希望の方は、ネットショップ作成サービス「BASE」( https://thebase.in/ )よりご登録いただけます。 【会社概要】 会 社 名: BASE株式会社 (英語表記 BASE, Inc.) 代 表 者: 代表取締役CEO 鶴岡 裕太 所 在 地: 東京都渋⾕区道⽞坂⼆丁⽬11番1号 Gスクエア2階 設 ⽴: 2012年12⽉11⽇ 資 本 ⾦: 38億7,561万円(資本準備⾦を含む) U R L: https://binc.jp/ 事業内容: Eコマースプラットフォーム「BASE」の企画・開発・運営 関係会社: PAY株式会社 / BASE BANK株式会社
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
BASE株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックスにて「10円セール」第2弾を10月8日より開催!みんなで力を合わせて対象作品が増える「10円クエスト」も同時スタート!
- 【ドスパラ】『DCPカレンダー12月』 “赤”をテーマにイラスト・写真を募集 選出作品はHP掲載および秋葉原本店で配布 さらに5,000ドスパラポイントを進呈
- リスキリング支援サービス 『Reskilling Camp』、トヨタ自動車をゲストに迎え、「デジタル人材育成」の事例を深掘るオンラインセミナーを開催
- 『TECH PLAY Branding』、国内最大級のHRオンラインイベントに登壇
- 華の会メール「恋愛コラム」~「また話したい」「また恋したい」と思える幸せを中高年から育てる方法~
- 花王が運営するグローバルサイトの導入事例を追加
- 【サードウェーブ】「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」に協賛 導入事例動画2本と特別インタビュー記事を制作中 特設サイトにて本日先行告知トレーラー公開
- 【GALLERIA】にじさんじ所属の人気ライバー「葛葉」とのコラボモデルPC受注開始 オリジナルデザインケース&豪華特典を搭載
- 「ビューティーワールド ジャパン 大阪 2025」にLINEを活用した自動予約管理システム「リピッテビューティー」を出展します
- 【ウェビナー開催】AIが導く次世代グロース戦略セミナー 〜プロダクト分析の現在と未来〜|株式会社イー・エージェンシー