- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社COLSIS
コルシス、「3rdFocus」ウェブサイトリニューアル-多言語サイト用のMovable Typeプラグインの提供も開始-
コルシス、「3rdFocus」ウェブサイトリニューアル-多言語サイト用のMovable Typeプラグインの提供も開始-【写真詳細】
株式会社COLSIS(本社:東京都世田谷区、代表取締役:桐田 寛之、以下「コルシス」)は、Movable Typeのソフトウェアレーベルである「3rdFocus」のウェブサイトをリニューアルし、また多言語サイト構築用プラグイン「Translator」の提供も開始しました。
株式会社COLSIS(本社:東京都世田谷区、代表取締役:桐田 寛之、以下「コルシス」)は、Movable Typeのソフトウェアレーベルである「3rdFocus」のウェブサイトをリニューアルし、また多言語サイト構築用プラグイン「MT Translator」の提供も開始しました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDYyMiMxOTI3MjIjNTQ2MjJfd3BTUWZYaVJ3Vy5qcGc.jpg ]
3rd Focus ウェブサイト
https://3rdfocus.jp/
2017年2月にアライアンス・ポート株式会社から譲渡された「3rdFocus」ウェブサイトのデザインを一新し、プラグインの機能や利用用途などをわかりやすく紹介するなど、コンテンツの拡充を行いました。
また、リニューアルと当時に多言語サイト構築用のMovable Typeプラグイン「MT Translator」の提供も開始いたしました。「MT Translator」は既存の日本語サイトを元にした英語版サイトの構築に便利な様々な機能を備えています。
MT Translator
https://3rdfocus.jp/eshop/items/COLS0001/
【MT Translatorの主な機能】
・ウェブサイトの多言語用複製機能
・多言語サイト間連携機能
・対訳Excelファイルを使った翻訳の自動反映機能
・対訳プレビュー機能
・マルチバイト文字のチェック機能
それぞれの多言語ウェブサイトは独立した構造になっており、各言語のウェブサイト毎に構成を変えることもできるため、自由度の高い設計が可能です。既に運用しているMovable Typeのウェブサイトに、「MT Translator」プラグインを導入することで効率的に多言語サイトを構築できるようになっています。
本発表にあたり、シックス・アパート株式会社よりエンドースメントを頂戴しております。
■シックス・アパート株式会社様からのエンドースメント
シックス・アパート株式会社は、株式会社COLSISによる Movable Type のソフトウェアレーベル「3rdFocus」ウェブサイトのリニューアルならびに「MT Translator」プラグインの提供開始を、心より歓迎いたします。
Movable Type の活用の幅を広げる多数のプラグインとそのドキュメントを提供する「3rdFocus」のサイトは、Movable Type でウェブ制作を行う多くの制作者を支援してきました。サイトリニューアルと多言語対応プラグイン「MT Translator」提供によるサービス拡充は、さらに多くのウェブ制作現場の業務効率化につながると確信しています。
シックス・アパートは、今後もコルシス社との強固なパートナーシップを推進してまいります。
シックス・アパート株式会社
代表取締役 古賀 早
コルシスでは、“ご利用中のMovable Typeに「+1」の機能を”をコンセプトに、新たなMovable Type用プラグインの充実を図り、さらなる付加価値の提供に邁進してまいります。
今後の製品や販売内容については、追ってウェブサイトでお知らせいたします。
【「3rdFocus」について】
「3rdFocus」はアライアンス・ポート株式会社とエムロジック株式会社の2社間で協業のひとつとして、2010年8月に設立されたソフトウェアレーベルです。また2011年からはMovable Type関連の書籍の執筆やユニークなプラグインの数々を制作していることで著名な藤本壱氏、2015年には「MTAppjQuery」を開発しているbit part 合同会社を迎え、プラグインの充実を進めてきました。2017年2月からコルシスが事業を譲り受ける形でサービス移管を行い、現在に至ります。
Movable Typeの管理画面をカスタマイズする「MTAppjQuery」、記事を管理画面からダイレクトにTwitterに投稿する「PostTweet+」など、Movable TypeのCMSとしての機能を、シンプルさを保ちつつより強化するためのプラグインを多数提供しております。
【コルシスについて】
会社名 株式会社COLSIS(コルシス)
代表者 代表取締役 桐田 寛之
所在地 東京都世田谷区池尻3-4-2 SSビル池尻9F
設立 2014年2月
事業内容 インターネット上のシステム開発、構築、企画、コンサルティング、広告代理業務
URL https://colsis.jp/
【本件に関するお問合せ先】
株式会社COLSIS(コルシス)
担当 : 桐田
TEL : 03-6805-3221
E-mail: contact@colsis.jp
問合せ: https://colsis.jp/form/
※Movable Typeは、シックス・アパート株式会社の登録商標です。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社COLSISの記事
- Movable Type SmartSync PackがMovable Typeクラウド版に対応、またCDNキャッシュクリア機能等、サーバー配信の機能追加を実施
- Movable Type 7に対応したエンタープライズ向けクラウドサービス「Movable Type SmartSync Platform」の提供を開始
- コルシス、多言語サイト用 Movable Typeプラグイン「MT Translator」最新バージョンでポストエディット機能を追加
- コルシス、Movable Type 7に対応したエンタープライズ向けパック「Movable Type SmartSync Pack」の提供を開始
- コルシス、2要素認証、パスワード定期変更のMovable Typeプラグインの提供を開始
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中