- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Jストリーム
Jストリーム、Cedexis社が提供するマルチCDNサービスを販売開始 ― コンテンツ配信のパフォーマンスを計測し、最適なCDNを自動で選択 ―
株式会社Jストリームは、米国Cedexis社が提供しているマルチCDNサービスの国内販売を開始いたしました。CDNはコンテンツ配信の高速化・安定化対策サービスとして一般化が進む一方で、利用方法が高度化し複数のCDNを利用するマルチCDNの普及が進んでいます。それに伴い開発されたマルチCDNサービスは、モニタリング機能によりコンテンツの配信状況を可視化でき、契約している複数のCDNから最適なCDNを自動で選択することができます。マルチCDNサービスは米国大手企業を中心に導入が進んでおり、Jストリームでは今後の更なる普及を見据え、マルチCDNサービスの提供を開始いたします。
株式会社Jストリーム(マザーズ:4308 代表取締役社長:石松 俊雄、以下Jストリーム)は、米国Cedexis社が提供しているマルチCDNサービスの国内販売を開始したことをお知らせいたします。
CDNはコンテンツ配信の高速化・安定化対策サービスとして一般化が進み、個人ブログサイトでも利用されるまでに裾野が広がりました。一方で、CDNの利用方法は高度化しており、複数のCDNを利用するマルチCDNの普及が進んでいます。それに伴い開発されたマルチCDNサービスは、モニタリング機能によりコンテンツの配信状況を可視化でき、契約している複数のCDNから最適なCDNを自動で選択することができます。マルチCDNサービスは米国大手企業を中心に導入が進んでおり、Jストリームでは今後の更なる普及を見据え、マルチCDNサービスの販売を開始いたします。
■Cedexis社のマルチCDNサービスについて
Cedexis社はマルチCDNの先駆的企業として、グローバルな大手企業をはじめ1,000社以上の導入実績があります。
<3つのポイント>
○コンテンツ配信のパフォーマンス状況をリアルタイムに可視化
全てのCDNやクラウドサービスのパフォーマンスを計測・可視化し、障害の発生を把握することができます。
○複数のCDNの中から最適なCDNを自動で選択
特定のCDNに依存することなく、ユーザーアクセスやISP・ネットワーク状況により最適なCDNを自動で選択します。
○CDNの冗長化
定常利用しているCDNに障害が発生した場合に、事前に設定したバックアップCDNを選択します。
「Cedexis」サービス詳細
https://www.stream.co.jp/service/cdn/cedexis/
■CDNとは
CDNはContent Delivery Networkの略で、デジタルコンテンツをインターネット経由で配信する際にWebサーバーの負荷低減、配信速度の向上を実現するサービスです。Jストリームでは、動画等の容量の大きいコンテンツを配信するための基盤として堅牢なネットワークを構築しており、そのネットワークを活用してCDNサービスを提供しております。
CDNのグローバルな市場規模は3000億円程度(当社調べ)と推測され、今後日本市場でもさらなる導入拡大が予想されています。
■セミナー開催
「マルチCDN:コンテンツ配信の可視化とCDNの最適活用」
– 日時:2016年10月19日(水) 16:00~17:40
– 会場:Jストリーム7階会議室 東京都港区芝二丁目5-6 芝256スクエアビル 7階
– 費用:無料
– プログラム:
・マルチCDNの概要
マルチCDNのユースケースや技術関連情報を取り上げ、全体像の解説をいたします。
マルチCDNには絶対的な速度・安定性追求以外にも、コスト削減、CDNの冗長化、国別でのCDN切り替え等
の多くのメリットがあります。また、DNS、API、ビデオプレイヤーをはじめとした様々な実装方法についても
ご説明します。
株式会社Jストリーム 配信事業統括本部 プロダクト企画部
エグゼクティブマネージャー 鍋島 公章
・マルチCDNサービス:Cedexis
マルチCDNの業界リーダーであるCedexis社のサービスについてご紹介します。
株式会社Jストリーム 配信事業統括本部 事業推進部 CDNアライアンス課
課長 佐藤 太一
– 本セミナーの詳細・お申込みについては以下をご参照ください
https://page.stream.co.jp/seminar_161019cdn.html
■株式会社Jストリームについて
Jストリームは1997年の設立以来、動画配信を主軸として事業展開を続けております。独自の配信ネットワークを活用した動画配信のみならず、これまで積み上げてきたノウハウを活かした動画の企画・制作・運用から、Webサイト制作、システム開発、アドサーバー連携や動画広告対応等によるマネタイズまで、総合的なサービスとソリューションを提供し、企業のマーケティングやコンテンツビジネスなどを支援しております。
社名(商号):株式会社Jストリーム (東証マザーズ上場:証券コード4308)
英文社名:J-Stream Inc.
設立:1997年5月
資本金:21億8,237万円(2016年6月末現在)
代表者:代表取締役社長 石松 俊雄(いしまつ としお)
本社:〒105-0014 東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6階
Tel:03-5765-7000 Fax: 03-5765-3520
西日本営業所:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5階
Tel:06-4796-6160 Fax: 06-4796-6166
URL:https://www.stream.co.jp/
事業内容:
(1)インターネットを利用した動画データ・画像データ・音声データの提供サービス業
(2)インターネットを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する業務の受託
(3)テレビ番組、音声・映像ソフト等のデジタルコンテンツ、出版物の企画・制作及び販売業
(4)コンピュータに関するハードウェア・ソフトウェアの開発・販売
(5)インターネットを利用した各種情報提供サービス業
(6)インターネットに関する技術指導・コンサルテーション
(7)広告代理店業
■本件に関する報道関係お問合わせ先
株式会社Jストリーム 管理本部 総務部 広報IR課 担当:常冨
TEL:03-5765-7744
Email用コンタクトURL:https://www.stream.co.jp/contact/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Jストリームの記事
- アフターコロナ時代の企業イベント参加実態と今後に関する調査を実施 ~ 社内向けイベントでは会場、オンライン参加が拮抗/社外向けではオンライン参加が多数 ~
- 新日本空調株式会社がメタバースを活用した採用活動を展開 ~ METAGO を利用しデジタル世代の多様な人材獲得を支援 ~
- Salesforce上でのクローズドな動画共有・配信を可能にするアプリ「Equipmedia 動画共有ライブラリ for Salesforce」をリニューアル
- 「企業ウェビナーの視聴状況」に関する調査を実施~ アフターコロナにおいても企業によるウェビナーを月1回以上視聴する層が5割超に ~
- 法人向け動画共有・配信プラットフォームEquipmedia(EQ)に、企業内での従業員向け動画配信におけるネットワーク負荷を軽減するECDNオプションを追加
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~【今さら聞けない】大人の恋愛の定義とは?~
- 【GALLERIA】熱い激闘を繰り広げた「ホロライブ」所属 獅白ぼたん主催の『獅白杯2nd』協賛モデルを数量限定で12月に発売
- 【GALLERIA】最新プロセッサ「AMD Ryzen(TM) 7 9800X3D」搭載パソコン販売開始
- クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」「スマートレストランEXPO」に出展
- JAPANNEXTが13.3インチ 有機ELパネル搭載 タッチ対応のフルHDモバイルディスプレイをECサイト限定 34,980円で11月15日(金)に発売
- JAPANNEXTが13.3インチ 有機ELパネル搭載 タッチ対応の4Kモバイルディスプレイを49,980円で11月15日(金)に発売
- JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応の4KモバイルディスプレイをECサイト限定 39,980円で11月15日(金)に発売
- JAPANNEXTが15.6インチのIPSパネルを2つ搭載したフルHDデュアルモバイルモニターを44,980円で11月15日(金)より先行予約受付開始
- 【乗り換えるなら今がチャンス!】インフルエンサーマーケツール"Astream"が他社乗り換えキャンペーンを実施
- 『シェアフル』スキマバイトリサーチ、貯金に関する実態調査を実施〜貯金をしている人の割合は半数以上の結果に〜