- ホーム >
- プレスリリース >
- Z TOKYO編集部
東京から世界へ発信する新しいWEBメディアのカタチ「Z TOKYO」—最先端のリアルな東京カルチャーをZ世代へ届ける—
東京から世界へ発信する新しいWEBメディアのカタチ「Z TOKYO」—最先端のリアルな東京カルチャーをZ世代へ届ける—【写真詳細】
Z TOKYO編集部(東京都渋谷区)は、世界に向けた東京発信のZ世代向けカルチャーメディア、「Z TOKYO」を2015年12月1日(火)にリリースいたします。公式URL: https://ztokyo.net公式インスタグラム: https://www.instagram.com/ztokyo_official/
東京から世界へ発信する新しいWEBメディアのカタチ「Z TOKYO」
—最先端のリアルな東京カルチャーをZ世代へ届ける—
Z TOKYO編集部(東京都渋谷区)は、世界に向けた東京発信のZ世代向けカルチャーメディア、「Z TOKYO」を2015年12月1日(火)にリリースいたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDIxOSMxNTMwNTgjNDQyMTlfcVRGZGRzVHhrRC5wbmc.png ]
■Z TOKYOについて
サービス名称: Z TOKYO (カナ表記:ゼッドトーキョー)
リリース日: 2015年12月1日(火)AM 10:00
公式URL: https://ztokyo.net
公式インスタグラム: https://www.instagram.com/ztokyo_official/
■Z TOKYOの特長
以下独自の編集方針でコンテンツを作り上げ、世界へ配信していきます。
●Global 全世界に向けた視点をもつこと。
●Generation Z Z世代へ関心を届けることができること。
※Z世代とは、デジタルネイティブ世代を指します。
●Not “destructive” ポジティブに今と未来を想像できること。
■編集長からのコメント
―今、世界は新しく面白い。今を最高の時代だと気づいてもらいたい。この瞬間にも次々と生まれるその新しさに目を向けて欲しい。
若者たちへ関心を届けることは、我々だけではなく、様々な方面で課題になることが多いのではないでしょうか。普段彼らがどんなことに興味を持ち、共有し、日常生活の中で「関心」に触れているのか。改めて、メディアという視点をゼロにして考えました。我々の出した答え、それは「伝え方」を変えてみることでした。
ダイバーシティを形成しながら、国際社会へと向かっていく、そんな混沌とした場所が「東京」です。今、この場所でリアルに生きる若者たちが「いいね!」と思った、その瞬間を伝えていくこと。それが、我々が伝えていきたいミックスカルチャー、ネオトーキョーという世界観です。その価値を、「Z TOKYO」から世界中へ発信していきます。
言葉で伝えることができるのは、ここまでです。皆さんの目で確かめてください。
編集長 氏家聡史(うじいえ さとし)
■本件に関するお問い合わせ先
担当:Z TOKYO編集部 プロジェクトマネージャー 金子(かねこ)
TEL:03-4316-7577
Email:editor@ztokyo.net
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録
- 『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
- YouTube「華の会チャンネル」~40代女性の「恋愛感情がわからない」悩みとは?その原因と向き合い方を解説~
- Glow up! 今年飛躍したビューティー商品を表彰「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設!Z世代を中心としたお客様の声を反映
- 韓国科学技術情報通信部と情報通信産業振興院のAI半導体海外実証事業で日本に進出するDOUZONE BIZONとFuriosaAIが注目を集める
- HitPaw FotorPea V5.0 正式リリース —— 高画質画像処理とAIクリエイションが新たな進化へ
- 最大45%OFF!FANZA動画「秋のシコシコ強化月間」スタート【9月12日から10月10日まで】瀬戸環奈 初VR記念キャンペーンも同時開催
- 【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中