サンフランシスコ決勝に行けるのは 5社のみ! グローバルに展開するスタートアップ企業のコンテスト『第8回JapanNight』東京大会出場の12社を発表
サンフランシスコ決勝に行けるのは 5社のみ! グローバルに展開するスタートアップ企業のコンテスト『第8回JapanNight』東京大会出場の12社を発表【写真詳細】
日本から世界へ、独自プロダクトを発信するスタートアップのピッチコンテスト『JapanNight』が今年も開催されています。11月のサンフランシスコ決勝に向けて、ここまで予選を勝ち抜いてきた12社が、セミファイナルとなる10月3日(土)の東京大会に出場。btraxでは当日の観覧チケットの発売のほか、ボランティアに参加していただけるスタッフを募集しています。
btrax(ビートラックス)社の主催による、スタートアップのグローバル展開を促進するピッチコンテスト『第8回JapanNight』 2015年10月3日(土)開催の東京大会に出場する12社をご紹介いたします。
▼第8回JapanNight|10月3日にセミファイナル開催:http://sfjapannight.com/ja/home/
本年は過去最高の応募数となり、選考倍率が去年の5倍。ここまで秀逸なプレゼンテーションと活動内容で勝ち抜いてきました。
11月に開催されるサンフランシスコ決勝へ進出できるのは、下記の12社のうち、5社のみです。決勝では、地元の有名投資家が審査に参加するほか、現地メディアの取材も行われるため、世界を目指す日本のベンチャーにとって「海外展開の足がかり」となる大きなチャンスになります。
(1)Drivemode
安全で簡単にあなたのスマートフォンを運転中に使用できるアプリケーションです。ジップカーやテスラモーター出身の様々な業界で活躍した起業家が自動車運転に改革を起こそうと2014年に創業し、現在はAndroid端末にて運転中に安全でかつ簡単にスマートフォンを使えるサービスを提供中です。
▼Drivemode|Simplify Your Drive:https://drivemode.com/
(2)SPACEMARKET
球場からお寺まで、世の中のあらゆる空間を1時間単位でレンタルできるスペースマーケットです。必要としている方にマッチングし、取扱スペースは約3,500件。会議やイベントなどにご利用いただけます。
▼スペースマーケット|貸し会議室から球場まで簡単予約:https://spacemarket.com
(3)Hiragana
日本から世界へ、ひらがなのうつくしさを伝え伝統を残したいという想いを込めて書家國廣沙織による"身に着ける書"を形にしました。洋服にも着物にも合う存在感と、しとやかさを兼ね備えた個性的なアクセサリーです。
▼ひらがなをモチーフにしたアクセサリー:http://hiragana.tokyo
(4)YAMAP
YAMAPはあたなのアウトドアアクティビティをサポートするスマートフォン用アプリケーションです。これを使うと電波が届かないところでも現在地を知ることができます。近年社会問題になっている、「山での遭難・道迷い」の事故を解決したくて、開発をしました。
▼無料登山地図のYAMAP:https://yamap.co.jp/
(5)Comic English
Comic Englishは探偵ストーリー、ミニゲームやパズルのようなゲーミフィケーションを使って英語を学習できるアプリケーションです。
▼Comic English:http://ComicEnglish.com/in/pc
(6)Colavi
Colaviは動画を簡単に世界に発信できる、動画翻訳・編集サービスです。
▼Colavi|バイリンガル動画で世界に伝えよう!:https://colavi.jp
(7)Eagle Eye
Up PerformaはIoT製品を開発・販売するハードウェア・スタートアップです。「見えなかったものを見えるように、世界をカラフルに」をテーマに、世界中のサッカー選手の為のトラッキングシステムEagle Eyeを開発しています。
▼Up Performa - Eagle Eye(イーグルアイ):http://upperforma.com
(8)HiNative
ネィティブスピーカー同士が教えあう語学のQ&Aサービスです。例えば英語に関する質問をネィティブが答えてくれ、お返しに日本語を教えることができます。発音もチェック可能で120言語に対応しています。現在回答数55万件。質問数17万件。
▼HiNative | 全ての外国語学習者のためのQ&Aサービス:https://hinative.com
(9)Yunomi
Yunomiは伝統的な日本お茶などの商品を売るために、世界中のバイヤーを繋げるマーケットプレイスです。
▼Yunomi|Japanese lifestyle products:http://www.yunomi.life/
(10)KAGURA
株式会社しくみデザインは「みんなが笑顔になるしくみをデザインする」を企業理念とし、独自特許技術によるソフトウェアを開発し数々の日本初を手がけています。2013年には体の動きで演奏する新しい楽器が技術コンテストで世界一となりました。
▼THE MOTION PERFORM INSTRUMENT|KAGURA:http://www.kagura.cc
(11)POLYGLOTS & MONDO
「続かない英語学習は終わりにしよう」をスローガンに「テクノロジーとエンターテイメント」で語学学習に革新を起こします。人とアルゴリズムによりキュレーションされたコンテンツであなたにあった語学学習を可能にします。
▼ポリグロッツ | 続かない英語学習は終わりにしよう:http://www.polyglots.net
(12)Inflo
Infloはあなたの釣りの可能性を広げるアプリケーションです。ウキ型のディバイスから水温を測り、アプリケーションでデータを管理することにより、釣りをサポートします。
▼Inflo|Logical fishing to go:http://inflo.afrel.pw
【JapanNightのチケット購入はこちらから】
URL:https://jpn8tokyo.eventbrite.com
名称:第8回 JapanNight 東京セミファイナル
日時:2015年10月3日(土)11時より
会場:大和カンファレンスホール
東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウ ノースタワー18階
料金:
・一般観覧チケット 8,000円
・学生 4,000円
<< 取材メディアの方へ>>
※取材メディアにご興味のある方は、お気軽にこちらからお問い合わせ下さい。(取材メディアの方は、チケット料金が無料になります。)
▼メディア様お申込み:https://docs.google.com/a/btrax.com/forms/d/14iXgPaMNfgh1n6RwEvbWRpUaR4I_2iTeqHjzwHO71AY/viewform
【JapanNight ボランティア募集】
『JapanNight』のイベントを一緒に作っていただけるスタッフを募集しています。ボランティアをすることで以下の経験ができます。
1.選抜されたスタートアップCEOと直接話すことができる
2.スタートアップの投資に興味があるスポンサーとやりとりすることができる
3.希望すればイベント後にbtraxのサンフランシスコオフィスでのインターン面接を受けることができる
<ボランティア期間>
運営アシスタント:9月下旬〜10月3日(日程は要相談)
当日スタッフ:10月3日(当日の運営スタッフ)
送付先: marketing@btrax.com
下記のフォーマットでメールをお送りください。
件名:【JapanNight】ボランティア運営スタッフ応募(お名前)
本文:
=======================================
【お名前】○○ ○○
【所属】(企業、大学への所属等があればお書き下さい)
【ボランティア可能時間】週××時間程度
【ご自身のアピールポイント】(200字以内)
=======================================
【btrax(ビートラックス)社について】
btraxはサンフランシスコに本社、東京にオフィスを構えるクリエイティブ・エージェンシー。2004年にサンフランシスコで設立し、今まで多くのアメリカ及び国際企業に対してブランドコンサルティングサービスを提供。10年目の2013年には日本企業の国際展開とイノベーション創出をより効果的にサポートする為に日本法人を設立。
▼btrax ホームページ:http://btrax.com/jp/
▼btrax ブログ「freshtrax」:http://blog.btrax.com/jp/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=zQY5ySvnCaU ]
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:btrax Japan LLC
担当者:樋口真莉子
TEL:03-6683-0853
email:marketing@btrax.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
btrax japan LLCの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録
- 『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
- YouTube「華の会チャンネル」~40代女性の「恋愛感情がわからない」悩みとは?その原因と向き合い方を解説~
- Glow up! 今年飛躍したビューティー商品を表彰「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設!Z世代を中心としたお客様の声を反映
- 韓国科学技術情報通信部と情報通信産業振興院のAI半導体海外実証事業で日本に進出するDOUZONE BIZONとFuriosaAIが注目を集める
- HitPaw FotorPea V5.0 正式リリース —— 高画質画像処理とAIクリエイションが新たな進化へ
- 最大45%OFF!FANZA動画「秋のシコシコ強化月間」スタート【9月12日から10月10日まで】瀬戸環奈 初VR記念キャンペーンも同時開催
- 【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中